
出典:@ duckshome___dhさん
Lifestyle
ブランケットはブランドものを使って気分をアップしよう!おすすめはコレ!
そこで今回は、用途別に使える人気ブランケットや高級なブランケット、ベビー向けのブランケットなど、さまざまなブランドもののブランケットをピックアップしました!
■用途別ブランドもののブランケットはこれ!

肌寒いときに羽織ったり、敷物にしたり、赤ちゃんのおくるみにしたり、用途が広いブランケット。用途別にブランドをご紹介しましょう。
・ベビーブランケットとして人気のブランド
まずはベビーブランケットとして人気があるブランドをピックアップしました。<aden+anais>

ニューヨーク発の『aden+anais(エイデンアンドアネイ)』は、芸能人を始め、海外のセレブや英国王室でも使われている人気のブランド。上質なコットンでできているので赤ちゃんにも安心です。

こちらは「winnie scapes おくるみ」。ディズニーコレクションのおくるみで、サイズは120cm×120cmの大判!赤ちゃん用だけではなく、お出かけのときにひざ掛けなどに使えますよ。カラフルなデザインが特徴なのでプレゼントにもぴったりです。
<Modern Burlap>

『Modern Burlap(モダンバーラップ)』はモノトーンのデザインが特徴的なブランド。おしゃれな雰囲気で人気を集めています。上の商品は「ICE CREAM」。ブラック&ホワイトの高コントラストパターンで、いろいろなアイスクリームが散りばめられているデザインがかわいいですね。

こちらはCALENDAR SWADDLESシリーズの「2017 NOVEMBER」。カレンダー柄のブランケットは、赤ちゃんの寝相アートや成長記録写真などにもおすすめです。
・ソファーなどのブランケットに人気のブランド

ブランケットはソファーカバーのかわりとしても使えます。ソファーカバー向きの大判ブランケットをピックアップしました。<kashwere>『kashwere(カシウエア)』は、1999年に開発された「カシミアのようなふわふわな手触りの新素材」を使って作られたファブリックブランド。アカデミー賞のギフトとして選ばれたこともあります。カシウエアは100%ポリエステルなので、家庭での洗濯も可能。「ツインブランケット」のサイズは183×230cmと大きいので、ソファーのカバーにもぴったり。軽くて肌触りが抜群なので、冬場の使用におすすめです。<KLIPPAN>『KLIPPAN(クリッパン)』はスウェーデン南部の町クリッパンで作られているファブリックメーカー。北欧らしいナチュラルでポップな柄が人気のブランドです。ブランケットにはオーガニックコットンので作られたものとウールで作られたものの2タイプあり、軽くて温かいことで知られています。北欧らしい幾何学模様やアニマル柄は、ソファーカバーにぴったり。ソファーにブランケットを探しているなら、クリッパンの大判ブランケットを一度チェックしてみましょう。
・ひざかけに使えるブランケットに人気ブランド

ブランケットといえば羽織ったり、ひざにかけたりといった使い方が定番ですよね。
<gelato pique>

女性に人気のファッションブランド『gelato pique(ジェラートピケ)』にも、たくさんブランケットがあります。優しい雰囲気ともこもことした肌触りが特徴で、デザインが豊富なのがポイントです。
<pasima>

『pasima(パシーマ)』の「パシーマキルトケット」は脱脂綿とガーゼからできている、100%コットン製のキルトケット。キルトになっているのでふんわり温かく、コットン製なので吸湿性にも優れています。また、軽いのも特徴。寝具としてだけではなく、夏場のひざかけとしてもおすすめです。
・アウトドアで活躍できるブランケットに人気のブランド

冬は言うに及ばず、夏でも気温差があるアウトドアシーンではブランケットが欠かせません。女性だけでなく男性でも持っておきたいアイテムです。
<L.L.Bean>

『L.L.Bean(エルエルビーン)』はアメリカ生まれのアウトドアブランド。「ウォータープルーフ・アウトドア・ブランケット」は、裏面はナイロン製、表面はポリエステル製フリースでできているブランケットです。水に強いため、濡れた場所でも使えます。
<patagonia>

『patagonia(パタゴニア)』もまた、アメリカ生まれのアウトドアブランド。環境に配慮する取り組みを行っているブランドとしても知られています。パタゴニアの「フル・シンチラ・ブランケットスペシャル」は、製品を作る過程でどうしても生まれてしまうはぎれ部分を利用して作られたブランケット。ポリエステル製のフリースなので、保温効果も高い上にお手入れも簡単です。
<mont-bell>

『mont-bell(モンベル)』は日本のアウトドアブランド。「ダウンブランケット」は撥水加工が施されたしなやかな生地の間にダウンを挟んだ、キルト状のブランケットです。スナップボタンがついているので腰に巻いてスカートのように使うことも、複数枚をつないで大きめブランケットとして使うこともできます。
■ブランケットを持ってお出かけしよう
羽織ったり、敷物にしたり、使い勝手のいいブランケット。衣類と違って折りたたむとコンパクトになるところもポイントです。用途に応じてデザインや性能が違うので、使い道に応じたブランケットを選びましょう。お出かけする際にはぜひ一枚、ブランケットを持って出かけませんか?
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.09.30
【クリームチーズの作り方】簡単!牛乳と酢で作る「料理教室のBonちゃん」レシピ
mamagirl WEB編集部
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
マイク付きイヤホン【100均】で買えるおすすめ9選!テレワークやゲームに SUMINO
Lifestyle
【ちいかわのキャラ弁】簡単!ハチワレ・うさぎなどのお弁当実例や作り方、便利グッズも はらわ
Lifestyle
セックスしたくない!その理由や上手に断る方法は?妻に拒まれたときの夫の心理・克服法・体験談も紹介 mana
Lifestyle
iPhone用充電器は100均ダイソーで買える!気になる性能や正規品との違いも解説 yoko
Lifestyle
【10分で終わる自由研究】 小学生~中学生におすすめの簡単な自由研究9つ! chama
Lifestyle
ダイソーのハロウィングッズ【2023最新】100均・ダイソーの仮装グッズやお面などおすすめ17選!いつからいつまで買えるかも解説 akari