
出典:@ cozue_nさん
Fashion
黒コーデをマスター!初心者でもできる3つの着こなしテクをチェック
全身黒アイテムを使ったコーデは、流行りに関係なくおしゃれさんの定番コーデですよね。今回はおしゃれ初心者さんでも簡単にできる黒コーデの着こなしテクをご紹介します。
そのテクを駆使した黒コーデ上級者さんの着こなしも紹介するので、黒コーデに挑戦したい人はぜひ参考にしてみてくださいね。
簡単そうに見えて意外と奥が深い黒コーデ。野暮ったくならないように着こなし術をマスターして、こなれた黒コーデを楽しんで☆
■全身黒コーデをおしゃれに着こなすには?
黒アイテムをそろえればそれだけでおしゃれ!にはならないので、全身黒コーデをするときの着こなしポイントを3つ紹介します。
・肌見せを大事にする
出典:@mikiaobaさん
全身真っ黒だと重みが出てしまうため、適度に肌見せポイントを意識してみましょう。黒地に肌色はよく映えるので、腕をまくるだけでもコーデにメリハリが生まれます☆
また、“3首(首・手首・足首)”を見せると抜け感が出るので、パンツの裾をロールアップしたりネックラインがきれいに見えるトップスにしたりしてバランスを取ってみて♡
・のっぺり素材のみのコーデはおすすめできない
出典:@mikiaobaさん
黒と言っても素材を変えることでコーデにメリハリが生まれます。トップスがスウェットならパンツはデニムなど異素材の黒を組み合わせることでおしゃれ上級者のようなコーデが簡単にできます。
シフォンやコーデュロイなどの変わった素材の黒アイテムがあると、黒コーデがしやすくなるかも☆また、さし色を1色使うのもおすすめ!白や赤など、黒に対して目立つ明るい色をチョイスするのがベターです。
・ボディラインの魅せ方も重要
黒コーデは一歩間違えると手抜きコーデと間違われる可能性があります。それを予防するのが、洋服のサイズ感。全体的にゆったりとしたアイテムをそろえてしまうと部屋感が出てしまいます。
トップスがゆったりならボトムスはタイト、ボトムスがふんわりならトップスはタイトにと、どこかボディラインを強調できる組み合わせを意識してみて。女性ならではの洗練されたコーディネートが楽しめますよ♡
■レディースにおすすめの全身黒コーデ
おしゃれ上級者の前進黒コーデテクを盗んで、こなれた黒コーデを楽しみましょう。
・【春】適度な肌見せで軽い黒コーデ
出典:@ yui.yanagihashiさん
個性的なデザインの黒オールインワンコーデ。スカーフを巻いて首からデコルテまでの露出度を押さえて、セクシー過ぎない感じがGOOD☆手首とサンダルで適度な肌見せが好バランスですね。
出典:@mikiaobaさん
柔らか素材のシャツとデニムの異素材黒コーデ。シャツをデニムパンツにインしてベルトでウエストをマークすれば、脚長効果も期待できます。また、赤のパンプスとスカーフでコーデにアクセントをプラスしているのもマネしたいコーデテクです!
・【夏】暑苦しくない!爽やかか黒コーデ
出典:@mikiaobaさん
夏の黒は暑苦しいイメージがありますが、さらりとしたノースリーブの黒ワンピにライトグリーンのボタニカル柄パンツが足元から爽やかに。
ミモレ丈のワンピースは素足でも適度に肌見せできて着回し力高めなので、夏コーデにおすすめのアイテムです。
出典:@ cozue_nさん
黒デニムを活かした全身黒コーデ。シンプルな黒Tシャツに黒デニムで、黒同士でもメリハリを生み出していますね。シンプルなコーデの場合は、小物にさし色をプラス!ブルーのパンプスでカジュアルさの中に色気をまとってみましょう。
・【秋】広がる素材を取り入れた洗練黒コーデ
出典:@ cozue_nさん
黒のチュールスカートとニットを組み合わせた異素材黒コーデ!ブーツも黒に統一してウエストからちらりと見える白Tシャツがアクセントになっていますね。
重くなりがちな黒のスカートもチュール素材なら軽さと女らしさを演出できるので、初心者さんにトライしてもらいたいコーデです。
出典:@ yui.yanagihashiさん
レディースらしい風に揺れる素材のふんわりワンピースは、秋にピッタリのアイテムです。黒だと地味な雰囲気になりがちですが、デザイン性の高いワンピースだと逆に主張しすぎずおしゃれ!バッグやブーツに色をプラスしていろんなコーデを楽しんでみて。
・【冬】異素材を使ったおしゃれ黒コーデ
出典:@ cozue_nさん
シンプルなスウェットにニットパンツを合わせた冬の黒コーデ!ニットパンツはくったりとした質感だから、スウェットを合わせても上品さを演出できます。マフラーも異素材のダウンマフラーで全部違う素材を使ったあったか黒コーデです。
出典:@uemura_aさん
細かいプリーツが特徴的な黒ワンピースに黒のトップスを合わせた黒コーデです。女子力高めのプリーツもカッチリとしたバッグや革靴で甘さ控えめに!
今季トレンドのレディースアウターとの相性も良く、冬のコーデに迷ったら黒プリーツをチョイスしてみて。
Recommend

ベビーサークル人気おすすめ12選!折りたたみや木製のおしゃれなものまで紹介

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
【突っ張り棒】おしゃれなおすすめ5選!黒を選ぶのが正解!?100均アイテムも CHIYUKI
-
Fashion
靴下をプレゼントするときのマナーや意味は?女性・子供・男性へ贈るなら? hinataka
-
Fashion
白ブラウスのインナー何が正解?ユニクロ・GUのお役立ちアイテムも登場 assan
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Beauty
スチーマーの効果的な使い方とは?ワンランク上のスキンケアをおうちで ちい