FacebookInstagramYouTube
クリームクレンザーってどう使うの?おすすめや使用NGな場所も紹介

出典:@omatsu.houseさん

Lifestyle

クリームクレンザーってどう使うの?おすすめや使用NGな場所も紹介

■クレンザーの種類はどんなものがあるの?

クレンザーには大きく分けてふたつのタイプがあります。詳しく見ていきましょう!

<粉末タイプ>

出典:photoAC

まずは粉末タイプ。その名の通り、粉末状のクレンザーです。気になる汚れに振りまいて、スポンジやブラシなどでこすって汚れを落としていきます。粉末タイプの方が研磨剤を含む割合が多いので、サビや焦げなどの頑固な汚れに比較的強いのが特徴です。

<クリーム・液体タイプ>

出典:photoAC ※写真はイメージです

次にご紹介するのはクリーム・液体タイプのクレンザー。研磨剤は粉末タイプより含まれる量が少ないのですが、その分洗剤成分が多く含まれています。研磨剤の粒子が細かく、優しく汚れを落としてくれるのが特徴のひとつ。洗剤成分の中に香り成分が含まれているので、消臭効果があることでクリームタイプを好んで使う人もいるようです。

■<焦げ>クリームタイプのクレンザーの使い方1

出典:photoAC ※写真はイメージです

しつこくて頑固な焦げには、研磨剤が多く含まれる粉末タイプがよく使われますが、研磨剤が多い分、傷がついてしまう可能性があります。大切なお鍋など、傷をつけたくないものの焦げにはクリームタイプのクレンザーがおすすめ。使い方は簡単で、まず焦げついた部分をお湯に浸して汚れをふやかしましょう。5分ほどおいたら、あとはクレンザーを使ってブラシやスポンジでこするだけ。コンロの五徳を掃除する場合には、歯ブラシを使うと細かいところまで磨けるので便利ですよ。

■<水垢>クリームタイプのクレンザーの使い方2

出典:@yuma_ismartさん

水回りなどの掃除で困るのが水垢。そんな水垢もクレンザーを使えばピッカピカに撃退できます。使い方は、スポンジにクレンザーをつけて、気になる部分を磨くだけ。注意するポイントは、スポンジにラップを巻いて、その上からクレンザーをつけること。スポンジに直接クレンザーをつけてしまうと、クレンザーの粒子がスポンジに染みこんでしまい、うまく効果を得ることができないのです。スポンジではなくラップを丸めて使っている人もいるようなので、掃除しやすい方で試してみてください。最後に水で流して拭き取れば、ピカピカの水回りがよみがえります。

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

check it out画像はこちら
  • 今日の星占い今日の星占い
  • 【殿堂入りがついに決定!】コストコマニアの「買ってよかった!」おすすめ購入品30選:第2弾【殿堂入りがついに決定!】コストコマニアの「買ってよかった!」おすすめ購入品30選:第2弾
  • 「今年は絶対手に入れたい!」【ユニクロ×JW ANDERSON】のプレッピーな春夏アイテムたち♡「今年は絶対手に入れたい!」【ユニクロ×JW ANDERSON】のプレッピーな春夏アイテムたち♡
  • 【カオマンガイの献立レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで【カオマンガイの献立レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで

Ranking
[ 人気記事 ]

タイアップ広告