FacebookInstagramYouTube
業務スーパーのオートミールは神コスパ!食べ方や簡単レシピ、ダイエットも

出典:@twins_plusさん

Lifestyle

業務スーパーのオートミールは神コスパ!食べ方や簡単レシピ、ダイエットも

■業務スーパーにあるオートミールの種類は?

出典:photoAC ※写真はイメージです

「オートミールの値段が気になる!」「どこで買ったらいいの?」という人にこそおすすめなのが、業務スーパーのオートミールです。大容量でコスパもバツグンの人気商品なので、お店によっては入荷してもすぐに売り切れてしまうこともあるとか☆
そんな業務スーパーで販売されているオートミールには、主に次のような種類があります。

・本来の味が楽しめる!カナダ産オートミール

出典:@s33.chanさん

黄色いパッケージが目印の「本格オートミール」は、カナダ産のオートミール。

出典:@s33.chanさん

全粒のまま押し麦にするという、昔ながらの製法で作られた本格派のオートミールで、1kg入りでお値段も400円程度とお手頃です。

・粒の大きさは2タイプ!チェコ産オートミール

出典:@twins_plusさん

紙箱に入ったタイプの、チェコ産のオートミール。なかでも緑色のパッケージの「ビッグリーブス」は、オートミールの粒が大きいのが特徴です。黄色いパッケージの「スモールリーブス」もあり、そちらは粒が小さくなっています。いずれも初心者でも挑戦しやすい500g入りです。

・低価格で試してみたい人にはラトビア産オートミール

ラトビア産のオートミールは、白地にピンクの文字が書かれたパッケージが目印。お店によっては「500g入りのオートミールを88円でゲットした!」という口コミも見られます。お手頃価格で販売されていることもあるようなので、オートミール初心者にもおすすめです。

このほか、地域によってはリトアニア産のものを置いているお店もあり、業務スーパーのオートミールにはいろいろな種類があることが分かります。粒の大きさや安全性、農薬影響などが気になる人は、パッケージなどをきちんと確認してから選ぶと良いでしょう。
ちなみにオートミールはお米や小麦粉などと同様に、開封後は虫が発生する可能性もあるので、きちんと密閉して保存することをおすすめします。

■オートミールを使った簡単ヘルシーメニュー6選

オートミールを使ったおすすめメニューのレシピをご紹介します。離乳食もあるので、家族みんなでおいしく食べてくださいね。

・栄養価バツグン☆オートミールとツナのおかゆ

出典:@ako.gohanさん

@ako.gohanさんは電子レンジで加熱したオートミールに、たんぱく質豊富なツナをのせて栄養たっぷりのおかゆを手作り。オートミールは水を入れて加熱するだけで食べられるので、お米を使うよりも手軽におかゆが作れるんです☆
業務スーパーのオートミールは粒の大きさも選べるので、食べ応えが欲しい人は粒が大きめのものを、さらっと食べたい人は粒が小さめのものがおすすめですよ。

【材料と作り方】2人分
オートミール:60g
ツナ缶:1缶
鶏ガラスープの素:小さじ1
水:600ml
大葉:少々

1.ツナ缶は油をきって、軽くほぐしておく。
2.鍋に水を入れて加熱し、鶏ガラスープの素とオートミールを加えて5分煮る。
3.とろみがついたら茶碗に移し、ツナと千切りにした大葉をのせてできあがり。

お好みでネギや生姜をのせたり、溶き卵をプラスしたりするのもおすすめです。鶏ガラスープの素を加えず、味つけをツナの塩分のみにするとよりヘルシーになりますよ。

・オートミールでヘルシーにカサ増し♡煮込みハンバーグ

出典:@yukonyannyanさん

【材料と作り方】2人分
合いびき肉:200g
玉ねぎ:1/2個
オートミール:80g
卵:1個
塩こしょう:少々
ナツメグ:少々
サラダ油:適量
水:100ml
顆粒コンソメ:小さじ2杯
ウスターソース:大さじ2杯
ケチャップ:大さじ2杯

1.玉ねぎはみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ600Wで4~5分加熱し、冷ましておく。
2.冷めた1に溶き卵とオートミールを加えて混ぜ合わせる。
3.ボウルに合いびき肉を入れ、塩こしょう、ナツメグを加えて粘りが出るまでこねる。
4.粘りが出てきたら、タネを4等分して小判型に形成する。
5.フライパンにサラダ油を入れて中火にし、4のタネを入れて両面に焼き目をつける。
6.5に水、顆粒コンソメ、ケチャップ、ウスターソースを加えて弱火にし、蓋をして10~15分煮込む。
7.ハンバーグを取り出してお皿に盛り、ソースをかけてできあがり。

つなぎとして使うオートミールは、先に玉ねぎや卵と混ぜておくことで、粘りが出て扱いやすくなります。7の工程でソースの水分が多い場合は、ハンバーグを取り出したあとに煮詰めても良いでしょう。
ここで使うオートミールはつなぎなので、あまり存在感のない小粒のものがおすすめです。業務スーパーのオートミールでは、チェコ産の「スモールリーブス」などが良いでしょう。

・トマト缶で簡単!オートミールの簡単リゾット

トマト缶とベーコンがあれば作れる簡単リゾット。朝食や小腹が空いたときの軽食にもおすすめですよ!

【材料と作り方】2人分
オートミール:50g
トマト缶:1缶
玉ねぎ:1/2個
薄切りベーコン:2枚
オリーブオイル:小さじ2杯
水:50ml
顆粒コンソメ:小さじ2杯
ピザ用(溶ける)チーズ:30g
塩こしょう:少々

1.玉ねぎはみじん切り、ベーコンは1cm幅に切る。
2.鍋にオリーブオイルと1の具材を入れて弱火にかけ、玉ねぎが透き通るまで炒める。
3.2にトマト缶、顆粒コンソメ、オートミール、水を加えて混ぜ合わせ、蓋をして弱火で7~10分ほど煮込む。
4.ピザ用チーズを加え、塩こしょうで味を調えたら完成。

ベーコンは、ハムやウインナー、またツナでも代用可能です。野菜を追加したい場合は、あらかじめ火を通しておくと加熱時間の時短になります。コーンやじゃがいも、きのこ類もおすすめ!
ピザ用チーズが無い場合は、仕上げに粉チーズをかけてもおいしく食べられますよ。
このレシピではお米の代わりにオートミールを使っているので、業務スーパーの商品のなかでは粒の大きめのものを選ぶと、食感がよりリゾットらしくなりますよ。

・混ぜて焼けばOK!オートミールのヘルシーパンケーキ

出典:@gohan_euさん

小麦粉やホットケーキミックスがなくても、オートミールを使えばパンケーキも作れちゃうんです!オートミールそのままで使っても、粉末状にしてから使っても、どちらも違った食感を楽しめますよ。たくさん作りたい場合は、ぜひ業務スーパーで大容量サイズのオートミールを準備して作ってみてくださいね☆

【材料と作り方】2人分
オートミール:50g
おからパウダー:40g
牛乳(または豆乳):160ml
砂糖:大さじ2杯
バニラエッセンス(お好みで):少々
バター(またはサラダ油):適量

1.ボウルにオートミールとおからパウダーを入れ、牛乳を加えて混ぜる。
2.砂糖、バニラエッセンスを加えて生地が均一になるよう混ぜる。
3.フライパンを熱しバターを適量入れ、中火にして生地1/2量を流し込み、蓋をして4分蒸し焼きにする。
4.裏返してさらに4分焼き、きれいな焼き目がついたらお皿に取り出す。

1の工程で材料をしっかりとなじませてから2の工程に進みましょう。もし、生おからを使う場合はフライパンで乾煎りし、水分を飛ばしたものを混ぜてください。生地が裏返しにくいなら、1枚を小さめにして焼き時間を調節すると良いでしょう。

・心地良い歯ごたえが楽しめる♡オートミールのざくざくクッキー

出典:@erinren_さん

クッキーの材料にオートミールを加えれば、ざくざく食感がたまらないオートミールクッキーになります。@erinren_さんは、オートミールに米粉やココナッツオイルなどを加えて作っているようです。業務スーパーで大容量サイズを購入しておけば、子どものおやつにもたっぷり作れそうですね☆

【材料と作り方】
オートミール:150g
米粉:50g
アーモンドパウダー:30g
粉末インスタントコーヒー:15g
塩:少々
サラダ油:70g
メープルシロップ:50g

下準備:オーブンはあらかじめ170℃に予熱しておきましょう。
1.ビニール袋にオートミール、米粉、アーモンドパウダー、粉末インスタントコーヒー、塩を入れ、口を閉じて振り混ぜる。
2.サラダ油を入れて混ぜ合わせたら、メープルシロップを入れて袋の外から揉み込んでひとまとめにする。
3.ひと口サイズの大きさの円型にし、オーブンシートを敷いた天板に並べる。
4.170℃に予熱したオーブンで20~25分焼く。
5.取り出して焼き網の上に置き、粗熱を冷ます。

コーヒー味が苦手な場合は、入れなくても大丈夫◎サラダ油の代わりに、ココナッツオイルやオリーブオイルで作れば、よりヘルシーになります。また、メープルシロップの代わりにはちみつを使うこともできますが、その場合は分量30g+牛乳大さじ1杯~を加え、生地の硬さを調節しながら作ってみてください。

・離乳食後期に☆さつまいもとかぼちゃのオートミールおかゆ

出典:@yagigigi1234さん

さつまいもやかぼちゃの自然な甘みを生かした離乳食向けのオートミールおかゆです。茹でて潰した野菜を冷凍保存しておけば、忙しいときでもすぐに作ることができますよ。離乳食で毎日のように使う場合は、赤ちゃんが食べやすいよう粒が小さめのもの選び、業務スーパーで大容量サイズを購入しておくのがおすすめです。

【材料と作り方】1~2食分
オートミール:20g
水:50ml
さつまいも:15g
かぼちゃ:15g
調乳したミルク:50ml

1.耐熱容器にオートミールと水を入れ、電子レンジ600Wで3分加熱する。
2.さつまいもとかぼちゃは加熱して軟らかくし、潰しておく。
3.調乳したミルクを入れた器に1、2を加え、均一になるよう混ぜたら完成。

さつまいもやかぼちゃ以外にも、甘みのある食材を使ってみても◎離乳食が完了したら、ミルクを牛乳などに替えて作っても良いでしょう。

■業務スーパーのオートミールはコスパ◎積極的に料理に取り入れてみて

オートミールは栄養価バツグンで、いろいろな料理にも使えるとっても便利な食材です。特に業務スーパーで売られているものは、大容量でコスパも良いので常備しておきたいところ。忙しい朝はもちろん、毎日の料理でもきっと重宝するはずです。
簡単に作れるアレンジレシピも参考にしながら、ぜひ業務スーパーのオートミールを日々の食生活に取り入れてみてくださいね!

あわせて読みたい

朝のセックスは効果抜群?寝起きのセックスのタイミングや時間、楽しむ方法

Lifestyle

2024.04.18

朝のセックスは効果抜群?寝起きのセックスのタイミングや時間、楽しむ方法

SHAREFacebook
POST
LINELINE