
出典:@mayu_isさん
Lifestyle
nobii
コメダコーヒーチケットは有効期限なし!使い方は?お得に買う方法も紹介
「待ち合わせまで少し時間がある」、「ちょっと外の空間でゆっくりしたい」なんてときに最適な場所が「珈琲所 コメダ珈琲店」。今回はそんなコメダ珈琲をお得に利用できる“コーヒーチケット”についてご紹介していきます。行けば行くほどお得になるコーヒーチケット。買い方や使い方などの情報を詳しくまとめました!
お家の近くにコメダ珈琲がある人は必見ですよ。早速見ていきましょう!
■コメダ珈琲のコーヒーチケットについて知ろう
まずはコメダ珈琲のクーポンであるコーヒーチケットについて紹介していきます。
・コメダ珈琲のコーヒーチケットとは

コーヒーチケットとはコメダ珈琲のクーポン的存在です。事前にコーヒーチケットの束を購入し、交換可能なドリンク20種類の中から1杯選び、切り離して1枚使用する、といった流れになります。その都度支払うより格段にお得な料金設定となっているんです。
・コーヒーチケットの値段は?

コーヒーチケットの値段は、2019年10月に行われた増税に伴い価格が変わり、だいたい2,500円~3,400円と店舗や地域によって異なります。また、枚数も7~9枚綴りとこれも店舗や地域によって異なるので、購入検討の際は「近くのコメダ珈琲は何枚綴りでいくらなのか」を調べておくと良いでしょう。
・モーニングやランチでも使える!
コメダ珈琲のコーヒーチケットでお得なのが、開店から11時までのモーニングタイムで使えるというところ。コメダ珈琲のモーニングは、好きなドリンクを注文するとトーストが無料でついてきます!そのためコーヒーチケットを使えば、通常よりお得にモーニングが食べられるんです。またコーヒーチケットは、モーニングが終了したあとのランチタイムでも使えますよ。
・残念ながらテイクアウトには使えない
そんなお得なコーヒーチケットですが、残念ながらテイクアウトには使用できません。「お得に買って帰ろう」という考えていた人は、注意してくださいね。■コーヒーチケットの対象メニューは?
コーヒーチケットで注文できるメニューを一覧にしてみました。
・ドリンクは全部で19種類

どんなドリンクがあるか紹介していきますね。
コメダブレンド・アメリカン・カフェインレスコーヒー・カフェオーレ・豆乳オーレ・ミルクコーヒー・紅茶(レモン、ミルク、ストレート)・ミルク・コーンスープ・アイスコーヒー・アイスオーレ・アイス豆乳オーレ・アイスミルクコーヒー・アイスティー(レモン、ミルク、ストレート)・アイスミルク・メロンソーダ・コーラ・カルピス・カフェインレスアイスコーヒー
以上の19種類です。幅広いドリンクの中から選べるので、その日の気分によって使い分けができるのがうれしいですね。
・一部のフードにも使える
フードメニューから選べるのはソフトクリームのみとなっています。子どもといっしょにコメダ珈琲に行ったときは、ソフトクリームを頼めるコーヒーチケットが重宝するかもしれませんね♡Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
水筒にコーヒーを入れるのはダメ!?対策はある? kimmy
Lifestyle
しまむらの掛け布団の魅力をチェック!口コミやお手入れ方法も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
100均のカッパ&レインコートでよくない!?種類も豊富で雨もへっちゃら mamagirl WEB編集部
Lifestyle
ろく助の塩はカルディで買える?取扱店や値段をチェック!使い方やレシピも紹介 なるか
Lifestyle
既読スルーするときの男性心理10選!既読無視されがちなメッセージの特徴や対処法、やってはいけないNG行動も紹介 ponnko
Lifestyle
【部屋干しの方法】コツは洗剤選び・干し方・乾かし方!臭くならない方法を伝授 tamago