
出典:mamagirlLABO @ yokochin.tmyさん
Lifestyle
mamagirl WEB編集部
学習机をリメイクして長~く使おう!簡単にできるDIY術をご紹介
子どもが大きくなって使わなくなった学習机や、自分自身が子どものころから使っていた勉強机は、長年使い込んだものだからこそ愛着がわくもの。処分するのがもったいないなら、リメイクやDIYで自分なりにアレンジして再利用するのはいかがですか?ガラリと雰囲気を変えれば、雰囲気の異なる机としてはもちろん、パソコンデスクやダイニングテーブル、鏡を設置すればドレッサーなどとして使うことだってできちゃいますよ!
今回は学習机のリメイクについてフォーカスし、簡単なリメイクアイデアやリメイクの実例を紹介します!DIY初心者さんが無理なくできるものもあるので、学習机の置き場所や使い道に困っている方はぜひ参考にしてみて。
■学習机をリメイクやDIYする方法は?何が必要?
リメイクやDIYをする際には何が必要なのでしょうか?学習机に限らず、リメイクやDIYをするときに便利なあれこれをまとめてみました!
・がらっと雰囲気を変えたいならペンキが便利

簡単に印象を変える方法のひとつは、ペンキを塗って家具自体の色を変えてしまうことです。
まずは、リメイクしたい机の素材を確認しましょう。ニスが塗られている場合は、やすりをかけてニスを落とす作業が必要になります。汚れや古いシールの跡などは、きちんと落としてからペンキを塗りましょう。
落としにくいシール跡は、専用のシールはがしクリーナーなども販売されているので、必要に応じて購入を検討してみてください。
・初心者さんはリメイクシートがおすすめ!

ペンキを塗るスペースがない場合や、手軽にリメイクしてみたいという方におすすめなのがリメイクシートです。
100均やホームセンターでさまざまな柄や模様のリメイクシートがそろっているので、好みのものを選んでみましょう。裏がシールになっているタイプはすぐに貼りつけることができるので、気軽にイメージチェンジができますよ。
簡単に貼れるリメイクシートですが、時間の経過などによって空気が入って凸凹ができたりシートが剥がれたりしがち。そんなときは、プライマーと呼ばれる下地材を塗ってからシートを貼るのがおすすめ。はがれにくく、シートの経年劣化を防ぐことができますよ。
・100均アイテムを活用しよう!
100均では、リメイクシート以外にも引き出しの取っ手部分やタイルシートなど、学習机リメイクに使えるグッズがたくさん販売されています。
部分的に使うだけでも、思った以上に雰囲気が変わって楽しいものです。手軽に購入できるので、ぜひいろいろ試してみて。

@mitole_tnさんが選んだのは、『Seria(セリア)』の取っ手と『DAISO(ダイソー)』のデコシール。
外した取っ手の穴には、デコシールを貼って見た目のキュートさをアップ!キラキラした取っ手とハートのシールがバランスよく、かわいらしい雰囲気に仕上がっていますね♡

ちなみにこちらは、ダイソーで販売されているシールフェルト。裏面がシールになっているので好きな形に切って貼るだけで簡単デコができちゃう優れもの!
値段も手頃なので、複数買ってさまざまな色をそろえられるのがうれしいですよね。子どもといっしょにリメイクを楽しみたい方におすすめです。
■学習机の棚のリメイクアイデア
ここからは、実際にリメイクされた方のDIY例をご紹介!どれも完成度が高く、思わず目を見張る作品ばかり!リメイクアイデアの参考としてぜひチェックしてくださいね。

学習机の棚部分を使ったDIY例としてぜひチャレンジしてみていただきたいのが、飾り棚です。
@ yokochin.tmyさんは、シャビ―な雰囲気がおしゃれなカラーで棚を塗りなおしています。全く別の新たな家具として生まれ変わっていますね!DIYとは思えないクオリティの高さに脱帽です。

飾り棚を作る場合は、まず棚を机から取り外します。棚上部と底部分に新たに板を打ちつけ、好みの色に塗装します。最後に、底部分にキャスターを装着すればおしゃれなディスプレイ棚が完成!
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【ダイソーのモバイルバッテリー】100均で買えるおすすめ4選!使い方や評価、アイテム比較や売ってる場所も さんちゃん
Lifestyle
【セックスレス夫婦の解消方法】あるあるや原因、改善した体験談も 倉岡えり
Lifestyle
「超時短であの人気店の味が再現できちゃう!」【カルディ】フライドチキンの素を使ってみた♪ mamagirl WEB編集部
Lifestyle
紅茶味が本格的!【ファミマ×Afternoon Tea】フラッペが復活!スイーツも見逃さないで! Sarry
Lifestyle
既読スルーするときの男性心理10選!既読無視されがちなメッセージの特徴や対処法、やってはいけないNG行動も紹介 ponnko
Lifestyle
【部屋干しの方法】コツは洗剤選び・干し方・乾かし方!臭くならない方法を伝授 tamago