
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】酒饅頭って子供が食べて大丈夫?【4月6日】
毎日更新「大福くんのまいにち和菓子ごよみ」の新連載がスタート!人気キャラクター【大福くん】とその仲間たちの、和菓子にまつわる疑問を和菓子コーディネーターのせせなおこさんがお答えします!お子さんと一緒に和菓子を食べながら、まったりゆったりと読んでみてくださいね♡
酒饅頭ってお酒が使われてるの?子供が食べて大丈夫?
出典:Photo AC
饅頭には起源がふたつあるといわれており、1つはふくらし粉を使い、奈良に伝わった「薬饅頭」、もう1つは博多に伝わった「酒饅頭」といわれています。
酒饅頭は甘酒の絞り汁を火にかけ、餅米の粉を混ぜて発酵させ、できた生地をのばし、あんこを包み、セイロで蒸して作ります。
生地を発酵させるための酒種として甘酒や日本酒の麹が使われているため、その名がついたと考えられています。
饅頭からはお酒のいい香りが漂うものの、アルコールは飛んでいるのでお子さんでも安心して食べることができますよ。
▼和菓子の豆知識を教えてくれたのは……?
全国の和菓子情報を集めた・和菓子メディア「せせ日和」を運営する、和菓子コーディネーターのせせなおこさん。
▼せせなおこさんのSNSもチェック!▼
■【今日は何の日?】大福くん公式インスタグラムでチェック!
大福くんの公式インスタグラム(@daifukukun.tsutsumi)では、毎日「今日は何の日?」が紹介されています。
1か月前の3月6日はエステティックサロンの日だったみたい♡
「毎日和菓子ごよみ」と合わせて、大福くんの公式インスタグラムもぜひチェックしてね!
▼大福くんの公式インスタグラムをチェック!
公式インスタグラムはコチラ
Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】大福の周りについている白い粉は何?【4月1日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】花まつりに食べる和菓子は何?【4月8日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】埼玉の三大銘菓って何だった?【10月4日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】日本三大和菓子処ってどこ?【4月17日】 mamagirl WEB編集部
-
Fashion
スカートの裾上げって実は簡単!自分でできる方法教えます うみ
-
Fashion
シューズバンドはかかとパカパカの救世主!おすすめ5選をご紹介 mee