
出典:@ mikiaobaさん
Fashion
デニムオンデニムはダサくない!今どきに見えるお手本コーデを真似しよう
ファッションの定番アイテム”デニム”。パンツやジャケットなど使いやすいものが多く、持っている人も多いですよね。そんなデニムを使ったトップスとボトムを組み合わせたコーデを、「デニムonデニム」と呼ぶことをご存じですか?デニムオンデニムコーデは、上級者向けのイメージがあり、「一歩間違えるとダサい…」と思われがち。このコーデ、ポイントを押さえるだけで驚くほどおしゃれに着こなせる組み合わせなんです。
そこで今回は、デニムオンデニムをおしゃれに着こなすポイントを調査しました!失敗しないためにメンズ、レディースのお手本コーデ例も合わせてチェックしていきましょう。
■センスのないデニムオンデニムの特徴とは?
「デニムオンデニムをしたいけど、どこか野暮ったく見えちゃう…」という声は、少なくありません。まずは、デニムオンデニムがセンスなく見えてしまう原因を探っていきましょう!
・体に合わないサイズ感
出典:@ jeansfactory_officialさん
デニムオンデニムをするときに気をつけたいことのひとつは、サイズ感です。近年のオーバーサイズブームもあって、大きめデニムシャツやワイドなデニムパンツを持っている人も多いでしょう。しかし、ゆったりしたシルエット同士の組み合わせ、実はタブーなんです。
コットンやシルクのような上品な質感同士の組み合わせだとキレイな印象に仕上がっても、デニムだとカジュアル感が全面に出てしまうことも。全体をゆったりシルエットに仕上げると野暮ったく見えてしまう原因になってしまいます。
オーバーサイズのジャケットなら、スキニーパンツ。ワイドパンツならフィット感のあるデニムシャツ。などメリハリをつけるのがおすすめです。
・全身を同じカラートーンで統一してしまう
出典:@ jeansfactory_officialさん
デニムオンデニムをするときにしてしまいがちなのが、同じ色味のデニムでそろえること。同じ色味で全身コーデを作ると、作業着感が出ちゃうことも…。同じ色味でデニムオンデニムコーデを作るときは、ほかのアイテムで色味を足してあげることを忘れずに♡
また、白や黒などのカラーデニムもあるため、デニムオンデニム初心者さんには、”ブルー×ブルー以外”の組み合わせがおすすめですよ。
■アクセサリーをプラスしてワンランク上のデニムオンデニムに
出典:@ jeansfactory_officialさん
デニムオンデニムをするときは、小物に気を遣うと◎アクセサリー次第でデニムオンデニムの印象を変えられますよ。太バングルやゴツめの指輪でクールに、華奢ネックレスや揺れるピアスでレディーに。など、ワンランク上のデニムオンデニムには、アクセサリーが欠かせません。
また、秋冬はストールを肩からかけてアクセサリー代わりにしても良いですね。
ほかにも、デニム自体にダメージ加工やパッチワークが施されているものも、アクセサリー効果がありますよ。
■メンズにおすすめデニムオンデニムコーデ
思わず「かっこいい♡」となっちゃうお手本メンズコーデをご紹介します。
・ダメージスキニーのデニムオンデニム
出典:@ ryota.ntoさん
@ryota.ntoさんは、あえて淡い色同士を組み合わせたデニムオンデニムコーデをしています。くすんだ色味のダメージパンツを取り入れることで、シンプルなデニムオンデニムコーデにパンチをプラス。大人のカジュアルコーデに仕上がっていますね。
・アウターに忍ばせたデニムオンデニムコーデ
出典:@ uta_wearさん
@uta_wearさんは、アウターの下にデニムジャケットを忍ばせたアメカジスタイルに仕上げています。アウターがマストな季節のお手本コーデです。
デニムジャケットは、下にパーカーを仕込んだり、上にアウターを着込んだりできる優れもの♡一着持っているとデニムオンデニムの幅が広がりますよ。
・濃淡を楽しめるデニムオンデニムコーデ
出典:@ kenstagram419さん
@kenstagram419さんは、ライトブルーのデニムジャケットにブラックデニムを合わせています。まったく違う色を組み合わせることで、一見デニムオンデニムに見えないコーデの完成です。
■レディースにおすすめデニムオンデニムコーデ
デニムオンデニムをおしゃれに着こなしているレディースコーデをチェックしていきましょう!
・デニムスカートでデニムオンデニムコーデ
出典:@ mikiaobaさん
@mikiaobaさんは、ケミカルウォッシュのデニムジャケットにデニムスカートを合わせた、デニムオンデニムコーデ。女性らしさのあるデニムスカートに、辛めデザインのデニムジャケットで甘辛MIXに♡バランスの取れたお手本コーデの完成です。
・スキニーパンツ×デニムジャケット!メリハリコーデ
出典:@ mikiaobaさん
オーバーサイズのデニムジャケットにスキニーパンツを組み合わせた、メリハリの効いたコーデ。ゆる×ピタシルエットは、スタイルが良く見える効果も期待できます。初心者さんでも挑戦しやすいおすすめコーデです。
・太めデニム×デニムジャケットはインディゴと白の組み合わせで決まる!
出典:@ amoria______さん
@amoria______さんの濃いインディゴのデニムオンデニムコーデは、合わせるニットや小物を白で統一。インディゴだけでまとめるとのっぺりした印象になりがちですが、明るい白をプラスすることで、こなれ感が出ていますね。
・スラウチパンツ×BIG Gジャンでセットアップ風
出典:mamagirlLABO @ hinechi_pageboyさん
@hinechi_pageboyさんは、裾にかけて細くなるスラウチパンツとBIG Gジャンを組み合わせたコーデ。スラウチパンツは肉感を拾わないので、女性のシルエットをきれいに演出してくれます。
スノーデニム同士でコーデすれば、重くなく明るい印象とセットアップ風を手に入れられますよ。
上下共ゆったりしているけど、おしゃれに見える上級者コーデですね!
・色違いデニムコーデで軽やかな印象にできる
出典:@ kumika_iiio2さん
@kumika_iiio2さんは、定番のインディゴブルーとホワイトデニムのコーデ。色違いでデニムオンデニムにすれば、さわやかで軽やかな印象になります。春先や秋におすすめ。またボーダーTシャツが良いアクセントに♡
・ハイウエストデニムとのデニデニは黒を取り入れると大人っぽくなる
出典:@ kumika_iiio2さん
@kumika_iiio2さんは、ハイウエストデニムとGジャンのデニムオンデニム。ロゴTを組み合わせると子どもっぽく見えることもありますが、@kumika_iiio2さんのように黒でコーデすると大人っぽい印象になりますね。
■デニムオンデニムはダサいなんてもう言わせない!
出典:@ jeansfactory_ujinaさん
デニムオンデニムは、野暮ったくなりやすい組み合わせと思いがちですが、コツを知れば簡単におしゃれに着こなせちゃうんです。色使いにサイズ感、アクセサリーに気をつけて、2020年はぜひデニムオンデニムに挑戦してみてくださいね。
nobii
【Instagram】nobii00
沖縄専用アカウント→okinawa.daisuki01
