
出典:@ yui.yanagihashiさん
Fashion
くすみブルーのススメ!大人女子にぴったりなおしゃれコーデの作り方とは
絶妙なニュアンスでこなれ感抜群のくすみカラーが、今大注目!中でもくすみブルーは、落ちつきのある色味なので大人女子コーデにぴったり。コーデにくすみブルーアイテムを取り入れるだけで、トレンド感あふれる今っぽスタイルが完成しますよ。 今回はくすみブルーのアイテムを使ったコーデをご紹介します。
まずは、くすみカラーの特徴から見ていきましょう。
■くすみカラーってそもそもどんな色?
華やかなのに落ち着いていて大人っぽく仕上げがる絶妙なカラー、くすみカラーについて解説します。
・いまさら聞けない!くすみカラーとは?
出典:photoAC
「くすみカラー」という言葉をよく耳にするけれど、「実際にどんなカラーなのかは分からない…」という人もいますよね。くすみカラーとは、少し黒やグレーがかかったようなくすんだカラーのこと。
フレッシュな印象のビビットカラーとは逆に、落ち着きのある印象を与えてくれるところが特徴です。近年はくすみピンクやくすみブルーなどのカラーが大人気!派手すぎず地味すぎないこれらの色味は、大人っぽくアンニュイな雰囲気に仕上げてくれるんです。
・くすみカラーアイテムのメリット
大人っぽい印象を与えてくれるくすみカラーは、上品なコーデに仕上げたいときにおすすめ。洗練された印象を演出できますよ!
また、黒やグレー、ベージュなど、定番カラーのアイテムとも合わせやすいところもくすみカラーの特徴。着回し力が高いので、コーデに取り入れやすいですよ。
■2020年、とりわけくすみブルーがかわいすぎ♡
出典:@ cozue_nさん
ここからは、「くすみブルー」について解説していきます!
・くすみブルーってどんな色なの?
出典:photoAC
くすみブルーとは、画像のように少しグレーが混ざったようなブルー。明るすぎず控えめなカラーなので、大人っぽく品のある色です。「鮮やかなブルーは、ちょっと抵抗感がある…」という人にも取り入れやすいカラーですよ。
出典:RMKネイルポリッシュ人気カラーは?シーン別おすすめ9色をピックアップ@___honoringoさん
くすみブルーはファッションだけでなく、マニキュアやネイルデザインにも人気のカラー。主張しすぎずこなれた印象を与えてくれるので、大人っぽいネイルが好きな人に大人気。控えめな色味なので、ラメやアートをプラスしても上品にまとまりますよ♡
「ピンクやベージュなどの定番カラーに飽きた!」という人におすすめのカラーです。
・イエベ&ブルべさんに合うくすみブルーは?
最近ではすっかりお馴染みとなったパーソナルカラー診断。イエベ肌、ブルべ肌などがありますが、それぞれ、どんなくすみブルーがマッチするのでしょうか?
イエベ肌には、トーンが暗めのくすみブルーがおすすめ。肌をきれいに見せてくれますよ。
ブルべ肌には、トーンが明るめのくすみブルーが相性抜群!肌の血色感を良く見せてくれます。
■ニット×くすみブルーのコーデ
ここからは、くすみブルーの色味がかわいいおすすめのコーデを紹介します。まずは秋冬に大活躍しそうなニットコーデから♡顔映り重視になってくるので、色味選びは少し慎重になってくださいね。
・くすみブルーのニットを相性抜群のパープルと合わせて
出典:【ユニクロ新作】フロントボタンサーキュラースカート最旬コーデ5選@mo_jimo_jiさん
@mo_jimo_jiさんは、くすみブルーのニットにきれいなパープルのスカートを合わせています。くすみブルーは、青みのかかったパープルと好相性! 足元には白のスニーカーを合わせることで、程良くカジュアルで大人っぽいコーデに仕上げています。
・ケーブルニットとリブパンツでディテールを楽しむ
出典:@ usuallystandard さん
やわらかい雰囲気がかわいい@ usuallystandardさんのコーデ♡冬はざっくりしたくすみブルーのケーブル編みニットとリブニットパンツを合わせれば今年っぽいコーデの完成です。同じニット素材でも、ディテールの違うアイテムだから野暮ったくならずおしゃれ!
■カーディガン×くすみブルーのコーデ
同じニットでも、カーディガンに切り替えるとレイヤードが楽しめますよ☆
・甘すぎない色味のカーディガンが程良い抜け感に
出典:@ yui.yanagihashiさん
ノンウォッシュデニムと絶妙なくすみブルーが大人かわいいですね♡きれいめデザインの白バッグを取り入れることで、カジュアル感が抑えられ品良く仕上がります。
■スカート×くすみブルーのコーデ
お次はスカートコーデ!ボリューム、タイトなど形のタイプによって雰囲気が変わりますよ♡
・きれい色スカートで品のある大人コーデ
出典:mamagirlLABO@ yonnieinsさん
落ち着きのあるくすみブルーのスカートがおしゃれ。@ yonnieinsさんのように白のシャツやブラウスと組み合わせれば失敗なく清楚に着こなせます。春や初夏に真似したい女性らしさあふれるコーデです。
・グレーのニットと合わせてほんのりモードな気分に
出典:mamagirlLABO @ yonnieins さん
ロングスカート初心者なら、くすみカラーが挑戦しやすくておすすめ◎膨張しないから体型カバーもしてくれてトップスのカラーも意外と合わせやすいです。@ yonnieinsさんはグレーのニットと合わせてほんのりモードでシックな雰囲気に♡
■パンツ×くすみブルーのコーデ
パンツコーデはトレンド感がグッとUPします!ハイウエストやリブパンツなど今っぽさを大切にしてみましょう。
・ハイトーンのくすみブルーパンツは白と合わせて爽やかに
出典:mamagirlLABO @manaodaysさん
ミントのようなくすみブルーはおしゃれ感も出しつつ爽やかな印象を演出してくれます。春は@manaodaysさんのように白いアイテムとコーデして、季節感を楽しみたいですね!女性らしさ&清潔感も抜群です。
・おしゃれ上級者はリブパンツでトレンドど真ん中に
出典:@misato36さん
くすみブルーを取り入れてワンランクアップしたおしゃれを楽しみたい!という方には今年イチオシのリブパンツにくすみブルーを選んでみて。これだけで一気に今っぽい雰囲気が出せますし、トップスにシアー素材を取り入れれば抜群なおしゃれコーデが完成します。
■ワンピース×くすみブルーのコーデ
くすみブルーが主役となるワンピース!女性らしくもハンサムにもなれますよ☆
・周りと差がつく!リゾートワンピ
出典:@ yui.yanagihashiさん
少し影がかかったような、ブルーの色味が大人かわいいこちらのワンピース。ふんわりと広がるシルエットが素敵ですね。控えめな色合いは、女性らしく上品な印象を与えてくれます。華やかなデザインなら、リゾートやパーティーシーンにもぴったりですね。
・秋はシャツワンピースがマストバイ!
出典:mamagirlLABO @ hinechi_pageboy さん
ワンピとしても羽織りとしても着られるシャツワンピースは、気温が不安定な秋に持っていると大活躍してくれます。くすみブルーなら@ hinechi_pageboyさんのようにインナーがシンプルでもおしゃれに仕上げてくれるから高見え効果も◎
■コート×くすみブルーのコーデ
最後はくすみブルーのコートを使ったコーデ。深みのある色はクールな印象になり、淡い色なら清楚で女性らしい印象をつくれます。
・凛としたムードが漂う大人色コートスタイル
出典:@ yui.yanagihashiさん
こちらのコーデはエレガントなくすみブルーのコートが主役になっていますね。女性らしい柄物のワンピースも、くすんだカラーと合わせることで甘すぎず端正な印象に。
落ち着きのあるくすみカラーはどんなカラーとも好相性なので、秋冬はアウターに取り入れるのもおすすめ!
・グレイッシュなブルーは品の良さ抜群
出典:@ usuallystandard さん
ダブルのボタンが魅力のロングコート。定番のブラウンやネイビーでは少し物足りなさを感じてきていますよね。気分を変えたいならグレイッシュなブルーがとっても品良く着こなせておすすめ♡
グレーが入っているのでインナーの色を選ばず着回しも抜群です。
■2020年秋冬は旬のくすみブルーでおしゃれを楽しもう♡
くすみブルーは、大人っぽく上品なコーデに仕上げてくれる優秀カラー。カラーアイテムが苦手…という人にも取り入れやすい、控えめなカラーです。ワンアイテム取り入れるだけで、今っぽくおしゃれなスタイルに叶えてくれるので、ぜひトライしてみてくださいね!
sayaco
ある時は空間コーディネート、ある時は花嫁のメイクなど、得意なことを活かして働いていました♡
子育ても得意になりたい今日この頃。
