FacebookInstagramYouTube
ティーポットのおすすめが知りたい!おしゃれで便利♡ティータイムが至福に

出典:photoAC

Lifestyle

ティーポットのおすすめが知りたい!おしゃれで便利♡ティータイムが至福に

おうち時間の贅沢な過ごし方として思い浮かぶのがティータイム。ゆったり好きなお茶やおやつでほっと一息…なんて素敵ですよね。そんなティータイムに欠かせないティーポットは、おしゃれで機能的なアイテムをセレクトしたいもの。ティーポットにこだわれば、お茶のおいしさやテーブルのおしゃれさがグッとアップしますよ。今回はそんなティーポットの選び方の基本や、おすすめアイテムをご紹介!

ティーポットにはさまざまな素材がありますが、実は選び方によってお茶のおいしさが大きく変わるんです。まずはティーポットの素材や選ぶときのポイントを解説していきます。

■ティーポットの選び方のポイントは?

出典:mamagirlLABO @maimelemonさん

ここではティーポットの選び方の基本をご紹介。

 

・素材の好みに合わせて選ぶ


【ガラス】
ガラスのティーポットの特徴は何と言っても見た目の良さ。透明なポットに茶葉が広がる様子は見た目にも楽しく、お茶の出方の色合いがわかるので、初心者でも紅茶を入れやすいのがポイント。
また、香りがつきにくいのも魅力です。ただし保温性では他のタイプに劣るため、じっくりと飲みたいときにはポットを保温できるティーコージーと合わせて使うのがおすすめ。

【陶器】
陶器は、多くのティーポットに採用されており人気の高い素材です。厚みがあり、保温性に優れているため、じっくり茶葉を蒸らしたり、入れた紅茶を暖かいままゆったり楽しむのに向いています。
また、吸水性が高いため、入れた茶葉の余分な渋味がとれ、口当たりの良い味になるというメリットもあります。

【磁器】
高級なティーポットと言えば磁器のティーポットです。最もストレートな素材で、毎回異なる茶葉を使っても味移りしないため、味や香りが混じることなく淹れたお茶の味をきちんと楽しめます。
また、紅茶の味がまろやかになり、日本茶、紅茶、中国茶など茶葉の産地や種類を選ばずに楽しめるのも魅力です。

【金属】
シルバーやステンレスといった金属のティーポットは保温性が高く、湯切りがしやすいというメリットがあります。
また、長く使うほど味が出てきて、紅茶の味も邪魔しないのも特徴。長期間愛用して紅茶を楽しみたいという人には、金属のティーポットはぴったり。中でもステンレス製は、軽くて扱いやすく錆びにくいことから初心者にもおすすめです。

・洗いやすく、手入れしやすいものを選ぶ


ティーポットは内側に茶渋がつきやすいので洗いやすさも重要です。口の部分が狭いと、しっかり洗いたくてもスポンジが入らなかったり、専用の道具が必要だったりと手間がかかります。
口径が広いものをセレクトすれば、あとの茶葉が捨てやすくなり、底まで洗う際にもストレスが溜まりません。また、ティーポットの材質が漂白剤に対応しているかどうかも要チェック。

・適正サイズに合う大きさを選ぶ


ティーポットは大きければ良いというものではありません。必要以上に容量のあるポットでは、せっかく入れた紅茶が冷めやすくなり、味が落ちてしまいます。また、入れるお湯の量に対して極端にポットが大きい場合、水位が下がってお茶の葉が内部で揺れ動けず、味わいが十分に発揮されないことがあります。
1人用は150cc程度、2人用は300cc程度、3~4人用は400~500cc程度が適正サイズの目安です。ジャストサイズで購入するよう意識しましょう。

・好みのデザインを選ぶ


ティーポットはデザインも大切。茶葉をジャンピングさせる丸い形と、湯切りの良い注ぎ口を備えているかどうかは最低限チェックしてください。また、ポットと同シリーズでティーカップやソーサーをそろえるとよりテーブルがおしゃれになり、癒しのティータイムが高まります。

■おすすめのティーポットブランド

ここからはおすすめのティーポットのブランドをご紹介します。

 

・SERAX

 

出典:@sh.atyouさん

ベルギー生まれのインテリアブランド「SERAX(セラックス)」はハイクオリティでリーズナブルな商品展開が魅力。中でもセラミックデザイナーが手掛けたシンプルかつミニマルなデザインの「ファミリーセット」シリーズのティーポットは、おしゃれさんにも人気の高いアイテムです。

 

・KINTO

 

出典:mamagirlLABO @musubi0916さん

質の高いステンレスとガラス素材に定評のあるジャパンブランド『KINTO(キントー)』。海外でも評価が高く、機能的でありながらシンプルな美しさを誇るアイテムラインナップが人気です。使いやすさ、デザイン、価格ともにバランスが良いのもうれしいですよね。

 

SHAREFacebook
POST
LINELINE