
mamagirlより
Fashion
【アラサーファッション】コレが正解!おすすめ雑誌やブランド、コーデ8選
アラサーとは、英語で「around thirty」の意味。30歳前後の25~34歳の人を表します。そんなアラサー女子に適したコーデとは、どのようなものでしょうか。アラサーファッションの基本を知り、憧れのオトナ女子に近づきましょう。今回は、オトナコーデで気をつけたいNGポイントや参考にしたい雑誌、2020年季節別のおすすめコーデを紹介します。
アラサーの年齢だけど、20代前半とあまり変わらないコーデをしているという人もたくさんいると思います。オトナファッションに近づくために、さっそく、アラサーファッションの基本をみていきましょう。
■気になるアラサーファッションの基本とは?
出典:mamagirl2018秋号
アラサーファッションの基本は、キレイめシルエットが基本の落ち着いたコーデ。ポイントを押さえて、オトナ女子を目指しましょう。
・憧れのオトナ女子を目指すには?
出典:photoAC
アラサーの年齢だけど、20代前半に着ていた服をまだ着ているという人もいるかもしれません。オトナ女子は、スカートの丈やデザインにも気を配りたいところ。20代前半に着ていた、丈の短いスカートや派手なデザインのものはなるべく控えましょう。
・アラサーファッションは配色に気を遣おう!
出典:mamagirl2019春号
20代前半までは、派手な色の服が好きだったという人も、配色を意識するだけで、日頃のコーデをワンランクアップさせることができますよ。色味をワンポイントとして取り入れるとおしゃれ感がアップ。落ち着いた雰囲気のオトナファッションを目指しましょう。
・ワンポイントにブランドを取り入れよう!
出典:ショルダーバッグでおしゃれを格上げ!おすすめのアイテムをご紹介@uemura_aさん
シンプルでベーシックなアイテムには、プチプラファッションを活かし、ワンポイントにブランドを取り入れるのがおすすめ。お気に入りのブランドをひとつ取り入れるだけで気分もアップすることまちがいなしですよ。
小物やバッグ、足元コーデに取り入れるのも良いでしょう。
・着まわしコーデでアラサーファッションを楽しもう!
オトナファッションを楽しむためには、着まわししやすい服選びも重要です。アウターやトップス、ボトムスなどいろいろな組み合わせが楽しめる、色やデザインのものを選びましょう。
そのためには、まず、お家にどんな服があったか振り返るのもいいかもしれませんね。
■アラサーにおすすめのファッション雑誌はどれ?
出典:筆者撮影
オトナファッションの参考にしたいのが、ファッション雑誌。ここでは、アラサー向けのおすすめファッション誌を紹介します。
・ハイセンスなオトナカジュアルが人気のファッション誌
宝島社『InRed(インレッド)』は、30代女性向けファッション誌。シンプルでナチュラルなスタイルから、トレンドを意識したハイセンスなファッションまで、さまざまなコーデを紹介しています。
バッグや小物、定番アイテムの取り入れ方など、アラサーファッションに参考になる情報が豊富です。
・働く女性に人気のファッション誌
集英社『BAILA(バイラ)』は、働く30代女性から人気のファッション誌。通勤服から普段着まで、さまざまな着こなしを特集しています。プチプラファッションを取り入れたコーデも多く、参考になることまちがいなしですよ。
・ママにも人気のファッション誌
光文社『VERY(ヴェリィ)』は、ママにも人気のファッション、ライフスタイル誌。30代中心のコンサバ、オトナカジュアルスタイルが豊富です。洗練されたベーシックなファッションや、緩くてもきちんと感があるスタイルまで、子育て中のママにも取り入れやすいコーデがたくさんありますよ。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
安産祈願のベストな服装は?ママ本人・夫・こども・祖父母のコーデも SUMINO
-
Fashion
白ブラウスのインナー何が正解?ユニクロ・GUのお役立ちアイテムも登場 assan
-
Baby&Kids
スリングの正しい使い方を徹底解説!新生児に使う時のポイントもチェック SUMINO
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu