
出典:mamagirlより
Fashion
おしゃれなタイツコーデのお手本集♡季節に合わせた選び方のポイントは?
おしゃれなだけでなく、寒さ対策や肌見せを控えめにするなど、さまざまなメリットのあるタイツ。1年のなかでもタイツコーデをしている時期は、意外と多いという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、タイツコーデに注目!秋冬だけでなく、春にぴったりのコーディネートもピックアップしてご紹介します。
2020年、リアルな秋冬・春コーデの参考にしてみてくださいね。
■タイツはいつからいつまで履ける?
出典:mamagirl2020冬号
素足だと肌寒いという時期に大活躍のタイツ。
一年を通してみても、タイツコーデに丁度良い気温の時期は意外と長いものです。
定番の黒は重たく見えがちですが、ベージュやホワイトなど明るいベーシックカラーなら春でも軽やかで合わせやすさも◎。
秋冬はもちろん、春にもタイツは使えます!
■秋冬のタイツをおしゃれにコーデするポイントは?
秋冬らしいコーデにするには、どんなタイツを選ぶと良いか解説します。
・黒タイツはデニール数で選ぶ
出典:mamagirl2020冬号
高校生から大人まで定番の黒タイツは、デニール数で印象が大きく変化。
デニールとは、糸の太さを表す数で、透明感やサポート力を左右します。
軽やかさや抜け感が欲しいときにはデニール数が小さいもの、引き締めて見せたいや落ち着いた印象にしたいときにはデニール数が大きいものを選ぶと良いでしょう。
デニール数が小さすぎると、足が太くみえることもあるので、透け感をだしつつも細見えを狙うなら40デニールあたりがおすすめです!
・光沢感のないものが〇
光沢感があると、足元だけ浮いてしまい合わせにくくなることも。ベーシックに使いやすい黒であっても、品よく馴染ませたいなら光沢感のない質感のタイプがおすすめです。
・こってりカラーの服に合わせると今っぽい
タイツは、こってりカラーと合わせるとトレンド感がアップしますよ。
また、黒タイツや黒ストッキングは、淡いカラーだけのコーデだと足元だけ浮いてしまいがち。
秋冬は、黒やダークカラーをポイントでも良いので、タイツ以外に取り入れておくと良いでしょう。
SHARE
TWEET
LINE
