
出典:@saaaay_kさん
Fashion
ツイードって結局どんな服なの?大人女子がコーデに差をつけるならコレ!
ツイード生地といえば、一般的にフォーマルな場面に着る服装のイメージ。フォーマルな印象が強いツイードは、着こなし方によっては華やかさも抜群ですが、実はカジュアルにも着られる素材でもあります。ツイード生地は、特に秋冬になると人気が高まる素材。世界中で有名なツイードブランド『HARRIS TWEED(ハリスツイード)』の商品も大人気なんです!
今回は、上品で華やかなツイード生地の特徴やおすすめのレディースコーデなどをご紹介します。
■ツイードとは?生地の特徴や柄などをおさらい
ツイード生地とは、どんな生地のことをいうのでしょうか?まずは、ツイードについておさらいしてみましょう!
・ツイードってどんな生地?
出典:photoAC
ツイードとは、英国スコットランド地方で作られていた紡毛織物のこと。ツイード生地は、少しゴワついた固めの手ざわりが魅力とされています。けれども、ずっと硬いわけではなく、使い続けることで柔らかくなっていくそうです。
・ツイードの特徴とは?
出典:mamagirlLABO @satoemi.1002さん
ツイードは羊毛から作られていることが多い素材です。羊毛の特徴としては、暖かさと保湿性に優れていることがあげられます。
また、織り目がしっかりみえる仕上がりになっているのも特徴のひとつです。厚手の生地が多いことから、秋冬のファッションによく取り入れられています。
・どんな柄があるの?
出典:@ saaaay_kさん
ツイードにはさまざまな種類の柄があり、どれも高級感があります。例えば、千鳥格子とも呼ばれるハウンド・トゥース・チェックやニシンの骨のような柄のヘリンボーン、カジュアルなチェック柄など。
上品な柄が特徴のツイードは、コーデを格上げしてくれる素材です。
・サマーツイードは普通のツイードと違うの?
サマーツイードとは、夏使用のスーツやジャケットに使われるツイードのこと。ツイード素材だけではなく、ツイード素材特有のザラッとした感触の生地のこともサマーツイードと呼ばれるようです。シルク・ツイードやコットン・ツイードなどもサマーツイードに含まれるそう。ツイードは秋冬のイメージですが、春夏も着用できるアイテムなんです。
■ツイードはどんな服に使うの?代表的なファッションアイテムを紹介
ツイードはフォーマルな服装に使われることが多い生地です。ツイード生地がよく使われる服をピックアップしてみました!
・レディースフォーマルといえばツイードジャケット
出典:しまむらスーツなら1万円以下でコーデ完成!あらゆるシーンで大活躍 @ mk_nw20 さん
ツイードは、スーツやジャケットに使われることが多い生地。レディースでは、ノーカラージャケットに多く取り入れられています。
着こなしによっては、フォーマルやカジュアルにも着こなせる便利なアイテムですよ。
・ツイードスカートはカジュアルにも着られる
出典:@wear.chicchimoさん
ツイードには、さまざまな柄があり、その中には個性的な柄も。ツイードをコーデに取り入れるのは、ハードルが高いと感じる方もいるかもしれません。
初心者さんは、スカートから取り入れることをおすすめします。シンプルなトップスに合わせるだけで、おしゃれなコーデになりますよ。トップスやスカートのデザイン次第でカジュアルな着こなしも可能です。
ジャケットと合わせて、セットアップとして着ても◎セットアップで着るとフォーマルな印象になりますよ。
・ツイードワンピースは華やかな印象に
ツイードワンピースは、女性らしい華やかな印象に仕上げてくれます。明るい色のツイード素材を選ぶとより華やかに、ダークカラーのツイードを選ぶとシックな印象に。どちらのカラーを選んでも、上品に見えるのがツイードの特徴です。袖がないタイプのワンピースなら、合わせるトップス次第で、カジュアルにもフォーマルにも仕上げられますよ。
■かわいい♡ツイードワンピースコーデ2選
ツイード素材のかわいいワンピースコーデをご紹介します。
・インナーで印象を変える
出典:mamagirlLABO @mei.5.7.desさん
袖なしタイプのワンピースは、上品さの中にかわいらしさも感じられるアイテムです。また、合わせるインナーによって印象を変えることができます。
@mei.5.7.desさんのように白タートルを合わせると、清楚で上品な雰囲気に♡格式の高いホテルなどのランチやディナーにも、ぴったりなコーデですね。
・カジュアルコーデも上品に
出典:@
misakky0227さん
@misakky0227さんたちは、ツイードワンピースにキャップとロンTを合わせてカジュアルに着こなしています。ツイード生地のワンピースは、カジュアルコーデも大人っぽく見せてくれる優秀アイテムです。レトロなボタンもコーデのポイントになっていますね。
きれいめカジュアルスタイルに、ツイードワンピースはおすすめです。
■ビジネスにも!ツイードジャケットコーデ3選
ビジネスなどのフォーマルなシーンにぴったりのツイードジャケットコーデをピックアップしてみました。
・ホワイトツイードはお上品コーデに最適
出典:ユニクロのフォーマル服は入園・卒園・七五三だけでなくデイリー使いも@ nodokajump さん
ツイードノーカラージャケットは、女性らしく上品な印象を与えてくれます。ホワイトのツイードを選べば、顔周りを明るく華やかに見せることも可能です。
@nodokajumpさんのようにダークカラーのワンピースに合わせたり、明るいカラーの服と合わせたりするのもおすすめ。ツイードノーカラージャケットは、コーデの幅を広げてくれるアイテムなので、ワードローブのひとつに加えてみてはいかがでしょうか。
・ピンクツイードで大人かわいいをプラス
出典:外さない卒園式ママコーデ!スーツ派もワンピ派もこれでばっちり@ chiyo1173 さん
@chiyo1173さんは、ピンクツイードのジャケットを着用されていて、より女性らしい雰囲気を演出♡フレアスカートとの相性も抜群ですよ。下半身を黒で統一して、甘さを抑えるとかわいさと上品さを合わせたコーデに仕上がります。
・黒×白ジャケットはきれいめカジュアルにも◎
出典:@ emi0830emi さん
黒×白のミックスツイードジャケットは、フォーマルだけではなく、カジュアルコーデにもおすすめです。
Tシャツ×デニムのシンプルコーデも、ツイードジャケットを合わせるだけで、きれいめカジュアルコーデに格上げされますよ。
■フォーマルに華やかさを♡ツイードセットアップコーデ3選
華やかさを演出できるツイードセットアップを使ったコーデをご紹介します。
・個性的な配色も上品な印象に
出典:@saaaay_kさん
@saaaay_kさんは、ワンピースに見えるツイードセットアップを着用しています。
一見、個性的に見える配色でも、ツイード生地なら上品な印象に。派手色のツイードに合わせるなら、黒や肌なじみの良い色を合わせると、まとまったコーデに仕上がりますよ。
・大人っぽくスタイリッシュにキメる
出典:@ emi0830emi さん
黒と白をミックスしたツイードを使ったセットアップは、スタイリッシュな印象に見せてくれます。落ち着いた印象ながらも、女性らしい華やかさも演出できるので、子どもの行事はもちろん、ビジネスシーンにもぴったりです。
・華やかなお呼ばれにもおすすめ
出典:結婚式はセットアップでキメる!ワンランクアップのお呼ばれスタイルに
明るい色のツイードセットアップは、入園、入学、七五三といった行事だけではなく。結婚式などのお呼ばれにもぴったりです。
結婚式のお呼ばれスタイルは、ドレスやワンピースを選ぶことが多いのではないでしょうか?明るいツイードのセットアップなら、華やかさも大人らしい上品さも演出できますよ。胸元にコサージュをつけると、より華やかな印象に♡
■大人女子のマストはコレ!ツイード生地アイテムで華やかに♡
ツイードは秋冬のアイテムという印象ですが、ツイードの素材によっては季節を問わずに使えるアイテムです。ツイードの良さは、コーデを大人っぽく上品な印象に仕上げつつ、華やかさも演出してくれるところ。ツイードは、柄やデザインもさまざまあるので、シーンやスタイルに合わせて、ぜひコーデに取り入れてみてくださいね。
nochico
元気すぎる姉妹の子育てに日々奮闘中!
プチプラファッションが大好きです♡
