Entertainment

【新連載】初回はママプロデューサー・飯田佳奈子の密着24時からスタート

mamagirlWEBの新連載となるママエッセイがスタートします!書いてくださるのはテレビの赤ちゃん番組をプロデュースする傍ら、日々、自身も育児と仕事の両立に奮闘&格闘している1児のママ・飯田佳奈子さんです。 

 


飯田佳奈子、33歳。趣味=育児、特技=全力

はじめまして。1988年8月13日生まれの33歳、血液型はまごうことなきB型、飯田佳奈子です。テレビ東京「シナぷしゅ」のコンテンツ統括プロデューサーとして働きながら、普段は3歳男児を育てています。いや、逆かな。3歳男児を育てながら(こっちがメイン)、仕事は「シナぷしゅ」のプロデューサーをしています。

前世はたぶん回遊魚だったのではと思うほど、動き続けていないと気がすまないので、育児も家事も仕事も、とにかく手を抜かない、手を抜けない窮屈な性格です。夫からは「もっとリラックスして生きなよ」とよく言われますが、「リラックスする方法」というのが教科書に書いていなかったので、やり方がどうしても分かりません。子どもの頃は「がんばれ」「何事も手を抜くな」と言われ続けるのに、大人になると「適度に手を抜いて」とか「もっとゆったり」とか言われるのってなんででしょうか(ため息)。 完璧主義な私ですが、あくまで「主義」なだけであって実際は全然完璧には程遠い毎日で、それゆえ凹んだりメンタルが荒れたり、時にはお酒に逃げたり。

プロデューサーという肩書だと、かっこよく見られがちですが、本当に普通のママで、普通の妻で、普通の人間です。この連載では、そんな私の生活の中から、楽しいこと、困っていること、気づいたことなどをピックアップしてシェアしながら、読者の皆さんとリモートママ友になっていけたらいいなと思っています。友達はとてもとても大切にするタイプです。皆さん、もしよかったら私と、ママ友になってください!

連載初回なので、とある平日の全力ママスケジュールを大公開!

【6:30】
起床。本当は自分だけ先に起きていろいろ支度をしたいけれど、ママ大好きマン(息子)がそれを許さず、もれなく息子も起床。トイレ&着替えを誘導して、洗濯機を回しておく。

【7:00】
家族そろって朝食。息子がごはん派のため、献立を考えるのが結構面倒くさい。


 

【7:35】
シナぷしゅのtwitterを更新し、食事の後片付けや洗濯、登園準備をしながらOAチェック。以前、「シナぷしゅtwitterの中の人絶対おっさんだろ」とネットに書かれたことがあり、ショックでした(笑)。(写真上)
 

【8:00】
車で登園。赤のGUのパンプスは履き心地抜群で、息子が逃げても走って追いかけられるので登園時に重宝。この日は在宅勤務のため、すぐに帰宅。洗濯物を干し、ゴミ出しをする。
 

【8:30~17:00】
家事の後はとにかく全力で仕事。お昼はカップラーメンを食べながらシナぷしゅの番組動向をリサーチ。辛い物を食べると自然とやる気が沸いてきます。(写真上) 





 

Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]