
撮影/筆者
Lifestyle
「日焼け対策と時短美容の両攻め!」夏ランを楽しむアイテムをご紹介【3児のママ・ファンラン通信⑤】
夏のランニングは、言わずもがな少し走っただけで滝のように汗が出て、けれどいつも以上に達成感がありますよね!
しかし、太陽の強い紫外緑は肌の老化原因ともなるので日焼け対策は必須です。今回は、夏のランニングにおける日焼け対策と美容好きだけどズボラな私の日々の肌ケア方法をご紹介します。
夏のランニングにおいての日焼け対策は…まず肌を隠す!!
当たり前のこと過ぎて書いている私もびっくりです(笑)。とはいっても、猛暑のなか、長袖長ズボンでランニングしているわけではなく、私が紫外線の影響を受けたくないのは何といっても【顔】なんです。
ヘルシーな日焼け肌はとっても魅力的です。私は焼けたくないというのではなく、「シミやシワ、たるみの原因を作りたくない」という思いの方が強いんです。そんな私の紫外線対策は、帽子、目から入る紫外線を防ぐスポーツサングラス、ランニング用マスク!つまりこれがファンランの“三種の神器”ってやつですね。
これを忘れたら夏のランニングは無理!日焼け止めももちろん塗りますが、当然汗で流れてしまいます。かといって、塗り直しの日焼け止めを持ちながらのランニングは面倒ですしね。 特にランニング用のマスクは、色々購入したなかでも一番息がしやすくて本当にオススメです!
愛用の日焼け止めはコチラ!
日焼け止めはSPF30以上のものを使用し、しっかりと保護します!
しかし酷暑日が続く今は、すべてSPF50で対応!写真右のSKIN AQUAは伸びが良いので身体用に、フェイス用はALLIEとLuvumを気分で使い分け。 どちらも自然に肌を補正しトーンアップしてくれるタイプなので、ノーメイクでランニングをすることがほとんどの私には必須アイテムです!
写真左のLuvumは肌補正しつつ、普段愛用のLILIBETHのクッションファンデーションとも相性がよく、Wで使った日は必ずと言っていい程肌を褒めてもらえるのでおススメです。
それとあわせて日々のスキンケアはドラッグストアで購入しているものばかりなのですが、 欠かせない成分があります。 それは...今やすっかり話題のビタミンCとレチノール!!
美容は好きですが特別詳しいわけではないので、まずこれさえおさえておけば大丈夫だと思って愛用しています。ビタミンCは朝使うと紫外線対策にもなって良いと聞いてから朝のスキンケアに。 レチノールは逆に紫外線に弱いので夜のスキンケアに使用しています。
インナーケアについてはサプリメントにハマった時期に色々飲み過ぎて何が何に効いているのか正直分からなくなってしまい...いったん全部やめたことがあるんです。そんな経験も経て、 今はバイタスのビタフィットと、3人目の出産後に現れた憎き肝斑対策で、内服薬を毎日飲んでいます。
ランニング中の熱中症対策には…
夏のランニングにおいての注意点はやっぱり熱中症。汗をかいて体内から出ていってしまった水分やミネラルなどを補う必要があります。早朝のまだ気温が上がる前の時間や、夜、日が落ちてからのランニングに切り替えるなど生活スタイルに合わせて出来るだけ配慮しましょう。私はランニング前と後にタブレットで塩分補給して走るようにしています!これがいちばん手軽にできることかなと思います。何よりもお手軽ですしね。

以上が、ファンランを楽しむための対策アイテムでした。まだまだ暑い日がしばらく続きますが、自分の体調と相談しながら、夏ランを楽しんでくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2024.07.02
初心者ママ必見!!ファンランを楽しむためのシューズ選びのコツとは!?【3児のママ・ファンラン通信④】
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【スタバ】タンブラー持ち込みで割引してもらえる♡いくら値引きされる?持参OKなものについても解説 倉岡えり
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「お母さんありがとう」想いが届く【日比谷花壇】母の日フラワーギフト mamagirlWEB編集部
Lifestyle
「お値段以上!絶対買うべき!」マニアも大プッシュ【成城石井】リッチスイーツがすごいワケ! ちゃん
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる