
撮影/筆者
Lifestyle
初心者ママ必見!!ファンランを楽しむためのシューズ選びのコツとは!?【3児のママ・ファンラン通信④】
今回は、人気ブランド「HOKA」の展示会に行ってきた体験をもとに、 シューズ選びのコツをご紹介しちゃいます!
爽快な走りを後押しするブランド「HOKA」
今、大注目のパフォーマンスフットウェアブランド「HOKA」は、2009年にフランスで誕生したトレイルランニング系のブランドで、現在はアメリカを開発拠点としています。日本でもほどなく注目され始め、今では多くのランナーに愛されていて、もちろん私もそのひとり!
人々が山をラクに、飛ぶように駆け降りることができるシューズを作るという信念から生まれたブランドなだけに、秀逸なクッション性やサポート力を融合したテクノロジーにより、驚くほどスムーズな走りを実現。トップランナーだけでなく、今では初心者ランナーにもその人気がどんどん広がっているんです。

ファンラン推しの私が気になったのは…
展示会会場では、様々なモデルが展示されており、どれも魅力的だったのですが、 まず目についたのは、新作のSKYFLOWシリーズ。

このシリーズは日々の走りを高めるトレーニングモデルで、その軽さとクッション性の高さはピカイチ。手に取ってみると、見た目の厚底ソールからは想像できないほど軽い!そのギャップに驚きました!!足の負担を軽減するクッション性にも優れ、かかと回りの安定性も高く、スムーズなスライドを実現するつくりに。これならまさに初心者から上級者まで幅広く網羅できそうです。

初心者のシューズ選びのコツ
ところで初心者が選ぶシューズってランニング用なら何でもいいんでしょ?なんて思っていませんか?もちろん、かっこいいとか、おしゃれなデザインのシューズをはいて走りたいですよね~。その気持ち、よく分かります。私も初めてのシューズ選びの時はそうでしたから(苦笑)。
でも、ルックスばかり気にして映えるモデルを買っても、実力に見合わず足を痛めてしまって…結果的にやる気が削がれてしまっては、元も子もないですよね。せっかくのヘルシーライフのスタートがそれじゃあもったいない!!そこで、まだまだ初心者の私がなぜHOKAを愛用しているか、その理由も一緒に、シューズ選びのポイントをご紹介していきます。
まず大切なのは自分の足のタイプを把握すること。アーチの高さや足幅など、自分の足の特徴を理解することがとても重要です。欧米人に比べ日本人の足は甲高だったり幅があったりするので、店舗のスタッフさんなどとしっかり相談しながら、自分の足に合ったシューズを選びましょう。
それから、用途に合わせた適切なモデルを選ぶことはケガ防止にもつながります!
HOKAのラインナップには、ランニングシューズやトレッキングシューズなどがあります。たとえばジョギングをメインにする場合は、安定感やソールの柔らかさやクッション性が重要です。また、スピードを求めて走る人にはソールにカーボン(簡単に言えば板のような物)搭載がされた、反発力や自然に前進するカットがソールに入ったものなどがおすすめ。 見た目ではなく、自分のランスタイルや目標に応じたモデル選びが大切なんですね。

定番人気モデル、クリフトンとボンダイ
今回、展示会で私が気になったのは代表的な人気モデル「クリフトン」と「ボンダイ」。こちらは初心者にも優しいモデルでカラーバリエーションも多いので、きっとお気に入りが見つかるはず。
ちなみに今、私が愛用しているクリフトンは、軽量性、クッション性、そして反発力の高さに優れていて、ロードのジョギングや長距離ランニングに適しています。長時間の利用でも疲れにくく、足への負担を軽減してくれるつくりに。
ただ、以前買った見た目重視のシューズでは、靴幅が狭くフィット感が強すぎて、私の足に合わなかったという失敗も…今ではそのシューズはもっぱらジム用です(涙)。
一方、ボンダイはよりスタイリッシュなデザインが特徴的なモデル。 クッション性と足を包みこむ安定感、更に耐久性がより高くなっているのだとか。 ボンダイは日常的なジョグから本格的なトレーニングにも適しているそうで、クリフトンよりもしっかりした安定感があります。 一見デザインは似ていますが、上から見ると…形から違うのがよく分かりますよね。
私は足の指が長く、遊びも欲しいためクリフトンを愛用していますが、この日はボンダイの軽さと、ふわっとかかとから足全体を包み込むような感覚に思わず感激。次の1足として購入を検討しています!!さらに、クリフトンとボンダイにはミッドソールの厚さに違いがあるので、必ず試し履きをしてから、好みの物を選んでくださいね。
以上!HOKAの展示会へ初潜入した私のレポでした!! 秋の新作も素敵で情報解禁が待ち遠しい!! 皆さんも自分の好みや目的に合わせて、最適なシューズを選んでくださいね!
あわせて読みたい

Lifestyle
2024.05.24
「気持ちのいい走りが気分転換に!」お気に入りのコースやシューズを紹介【3児のママ・ファンラン通信➂】
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「めちゃかわ!ドラえもんフードが期間限定で登場!」【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】 旅猿69
Lifestyle
【産婦人科医監修】「更年期はいつから?」更年期が始まる年齢や症状、原因や対処法まで解説 misato
Lifestyle
【業務スーパー】絶対買うべきおすすめ購入品!お肉やお菓子、冷凍食品など<前編>【2025年最新】 りえまる
Lifestyle
「付き合う前に手を繋ぐのは脈あり?」男性心理を解説!本命のサインと対処法 はらわ
Lifestyle
オーブン不要!話題の【チョコチャンククッキー】がホットケーキミックスで簡単に作れる♡ マコ
Lifestyle
「チェックリストつき」【子連れキャンプの持ち物】季節別の必需品や便利グッズも紹介 mamagirl WEB編集部