FacebookInstagramYouTube
「気持ちのいい走りが気分転換に!」お気に入りのコースやシューズを紹介【3児のママ・ファンラン通信➂】

撮影/筆者

Lifestyle

「気持ちのいい走りが気分転換に!」お気に入りのコースやシューズを紹介【3児のママ・ファンラン通信➂】

私事ではありますが、この春に引っ越しをして新学期から新天地での生活がスタートしています。 走りやすいコースが近所にあるのか気にしながらの引っ越しでしたが、とってもいい場所がありました~。そこで今回は私のお気に入りになったコースと、ランニングの魅力についてお伝えしたいと思います!

緑が豊かな駒沢公園は爽快感もバツグン!

新しい場所への引っ越しは、不安とワクワクが混在した心境。 そんな中、私が見つけたお気に入りランニングコースを2つご紹介します。
1つ目は駒沢公園。 公園内には「ジョギングコース」と「サイクリングコース」がそれぞれラインで分けられており、初めて行ったときでも迷うことなく走れました! 公園内のコースは自然に囲まれ、季節ごとの景色を楽しむことができます。特に今は新緑の季節ということもあり、鮮やかな緑が広がり、自然と一体感を感じながらランニングできるので、かなりのリフレッシュになります。
小さなお子さんが遊べる公園も敷地内にあるので、パパに遊び相手になってもらえれば、その間にママがコースを走ることもできちゃいます♪

朝ランにおすすめなのは、桜でも有名な目黒川沿い

2つ目は、 目黒川沿いのランニングコース。 目黒川沿いは、おしゃれなショップが立ち並ぶエリアですが、朝の早い時間帯に行けば豊かな自然に囲まれた、ランニングに適したコースが続いています。 私の場合は、ダンナさんや子どもたちを送り出した後の、8時~9時くらいに走るようにしています。特に春の季節は桜がキレイで、走っている途中ついつい立ち止まって写真を撮ってしまうことも。ただこの辺りは意外と坂が多いので、強い肺が必要です(笑)。

親子ランも気分転換になります

大型連休中には新居を片付けつつ、 ダンナさんや子どもとランニングも楽しみました。 個人スポーツと思われがちなランニングですが、家族一緒にゆったり楽しむこともできるんです。思春期真っ最中の長男や、仕事が忙しくなかなか平日に夫婦で過ごせないダンナさんと、屋外で気持ちよくコミュニケーションをとるいい機会になりました。 みんなでランニングをすることで、絆が深まるなんて新鮮でした。なおかつ健康的ですからね!親子ランが習慣になれば最高です!

お気に入りのランニングシューズは…

ちなみに、今のお気に入りのランニングシューズもご紹介しちゃいます。これまでも数多くのシューズを履いてきていますが、「HOKA」 のクリフトンエッジ を現在愛用中。ランニングする上で自分にあったシューズ選びは大切です。こちらは軽くてクッション性があり、足への負担が少ないため、長時間のランニングでも快適に走ることができます。 皆さんも自分のお気に入りのシューズをゲットして、近くの公園やロードランを楽しんでみてください。
あ、もし道端で走る私を見かけたら、きっと汗だくですが、声をかけてくださいね(笑)。

あわせて読みたい

ランニング初心者でも楽しめるランイベをご紹介【3児のママ・ファンラン通信②】

Lifestyle

2024.04.26

ランニング初心者でも楽しめるランイベをご紹介【3児のママ・ファンラン通信②】

yukari

ライター

37歳3人育児中のママです。3人目出産後、ダイエットの為に始めたランニングにハマり、趣味でランニングアドバイザーを取得。心と身体の健康のため、ママのウェルネスを実現するファンラン開催が小さな夢。まだまだ初心者なので皆様と一緒に成長していきたいです!!
Instagram⇒@iiyyssii

SHAREFacebook
POST
LINELINE

Check it out!

  • 今日の星占い
  • 「これかけちゃったらハマるよ!」【成城石井】万能すぎる胡麻だれが話題に!
  • 【焼肉の献立レシピ】合うおかずやサイドメニューは?主食・副菜・スープまで
  • 毎日更新!脳トレクイズに挑戦しよう
  • 【背筋の鍛え方】女性でも簡単!おすすめの背中の筋トレ方法を紹介!

Ranking
[ 人気記事 ]

今週のBaby & Kids

  • ほっちゃん(5歳)

  • shikiくん(4歳)