
Lifestyle
大福くんと愉快な仲間がナビゲート !地方ママの「おやつ部」通信
日本全国の隠れた名品おやつを『大福くん』が紹介する人気連載企画。今週はママも子どももキュンキュンしちゃう! 青森を代表する可愛いフルーツのおやつをご紹介します!「私の地元のおやつも食べて欲しい!」というママは、おやつの写真やコメントをmamagirl@howcollect.comに応募してくださいね(詳しい募集要項は記事の最後にあるよ)。掲載されたら大福くんグッズがもらえちゃう。みんなのご応募待ってます!
推薦者 太田麻希さん
(♀4、2歳のママ)
ナビゲーターはフォーチュンクッキーちゃん
@SME/SIE
「私はフォーチュンクッキーちゃんよ!今回は私が青森県のおやつ『りんごのきもち』をご紹介♡なんでもとっても可愛いクッキーなんですって。同じクッキーとしてとっても気になるわ!」
青森県産のリンゴがたっぷり!サクサク可愛いクッキーです
今回、太田さんが紹介してくれるのは青森市で70年以上続く老舗菓子店『二階堂』の『りんごのきもち』。
可愛らしいりんごの形をしたサクサクのクッキーで、青森県産のシャキシャキとしたりんごとまろやかなバタークリームをサンドしたお菓子です。りんごは食感を楽しめるようにセミドライに仕上げているそう。クッキーからほのかに香るシナモンがりんごの甘さをより引き立ててくれます。ちなみにクッキーだけでなく真っ赤なりんごのパッケージもかわいすぎ!しかも一個ずつボックス入りなのでお土産にもぴったり。大きめサイズで食べ応えもあるので、子どものおやつにもオススメです。
キュートで美味しい!ママも子どもも笑顔になれちゃいます
今回、紹介してくれたママの声をご紹介♡
「青森にきたらぜひ食べてみてほしい!。ちょっぴりレトロなりんごのクッキーは見ているだけできゅんとする可愛さ!もちろんインスタ映えも抜群ですよ~(笑)!見た目だけでなく、味もとってもおいしくて、ひとくち食べるとシナモンとバターの香りが口いっぱいに広がり、そこにシャキシャキとしたりんごの食感が加わって、もう最っ高です♡りんごの甘さがスッキリしているから、バタークリームが重く感じないところも好きなんですよね。ちなみに娘たちはクッキーをはがしてクッキー、リンゴ果肉入りバタークリーム、と別々に楽しんでいます(笑)。相性の良い紅茶や牛乳と一緒にいただくのがお気に入りで、気取りすぎてないからちょっとしたお礼やプレゼントにもおすすめです」(太田さん)フォーチュンクッキーちゃんのおやつコメント♡
「見た目だけでなく、青森産のリンゴがたっぷり入っているところも最高ね! このクッキーがあれば、ステキなティータイムを過ごせそう!」
@SME/SIE
可愛さ ★★★★★
ボリューム ★★★★
シャキシャキ ★★★★★
■お問い合わせ
菓子工房 二階堂
URL:http://nikaidou.shop-pro.jp/販売名:りんごのきもち(4個) ¥1,080
あなたの街のおやつ大募集!
この連載では「みんなにもっと知って欲しい!」「美味しいから食べてみて!」etc.…みんなに教えたい
あなたの地元、全国のおやつを大募集しちゃいます!
●オススメしたいおやつの写真(パッケージ、外見、中身など色んなバリエーションで撮った写真)
●オススメポイント(おいしさや映えポイント)
●連絡先(住所、氏名、電話番号、お子様の性別と年齢)
上記の情報を、以下の宛先にどんどん送ってね。採用者には大福くんグッズをお送りさせてもらいます!
mamagirl@howcollect.com
※【重要】件名に必ず「大福くんおやつ」と入れてください。
@SME/SIE
「みんなの応募、待ってるわよ~!」
大福くんとは?
和菓子の代表格である『大福』をモチーフにしたオリジナルキャラクター。 その他和菓子等をモチーフとしたキャラクターが数多くいます!
▼大福くんの公式サイトはこちらをチェック
公式サイトはコチラ▼大福くんの各種SNSはこちらをチェック!
・Twitter ・Instagram ・facebook▼大福くんグッズはここから購入もできます!
・大福くんグッズオンラインショップはこちらあわせて読みたい

Lifestyle
2022.05.10
見た瞬間に大喜び!パクパク食べたくなる【ミニオン弁当】とっておき手作り6選
島田えり

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】大福の周りについている白い粉は何?【4月1日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
大福くんと愉快な仲間がナビゲート ! ママたちの「おやつ部」通信 島田えり
-
Lifestyle
【まいにち和菓子ごよみ】酒饅頭って子供が食べて大丈夫?【4月6日】 mamagirl WEB編集部
-
Lifestyle
大福くんと愉快な仲間がナビゲート ! ママたちの「おやつ部」通信 島田えり
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA