
Fashion
気温20度の服装どうする?着こなしのポイントを旬アイテムで解説
朝は肌寒く、少し厚着をして行ったらお昼はとても暑くて失敗した!という経験をしたことがある人も多いでしょう。逆に薄着で出かけたら、夜は肌寒く感じるケースも。この現象は「20度」くらいの気温が続く頃に起きやすいです。では、気温が20度のときはどのような服装がベストなのか…。実はこの時期って、いろいろなコーデを楽しむチャンスでもあるんです!トレンドも押さえながらコーデを考えていきましょう。
■最高気温20度はどのくらいの温度なの?
出典:photoAC
気温が20度の日は、「半袖だと肌寒い」、「厚手のトレーナーやセーターなどの長袖だと汗ばむ」くらいの気温だとイメージしてください。春や秋の季節の変わり目に多く、20度の日が続く頃は服装の判断がいちばん難しい時期なのです。
地域によって最高気温が20度になる時期には差があります。北海道、関東、沖縄の目安を紹介しましょう。
<最高気温が20度になる時期の目安>
北海道:春(4月下旬)秋(9月下旬)
関東:春(3月下旬)秋(11月上旬)
沖縄:春(1月下旬)秋(12月下旬)
例年、この時期に各地で最高気温が15度~20度程度になり、連日20度を超える日も多くなってきます。20度という気温は、衣替えの目安になる温度。ちょうど冬服から夏服へ、夏服から冬服への切り替えの季節なので、服選びが難しい時期だと想像できるでしょう。
■気温20度のときの服装のポイントは?
まずは20度の日のコーデやアイテム選びのポイントを確認しましょう。
・体温調節ができる羽織りがあるとベター
出典:photoAC
最高気温と最低気温の差が大きい時期でもあります。そのため、お出かけするときは脱ぎ着して調節できるように羽織りを持って出るのがおすすめです。ほどよい厚さのカーディガンや、ストールなどでもいいでしょう。
・ニットや厚手の服は避けよう
出典:photoAC
ニットや厚手のトレーナーなどを着て出かけると、気温が20度まで上がるころには暑さがキツくなってきて後悔します。外に出たときは「これでちょうどいい!」と思っても、歩いたり動いたりするうちに次第に暑くなり、10分もすると汗が出てくるでしょう。
天気予報を見て最高気温が20度になっている場合は、厚手の服の着用は避けるのがベターです。
・トレンドを押さえたシアーシャツで適温もゲット
出典:@ wear___tomoさん
ほどよい透け感でヘルシーな肌見せができるシアーシャツは今期もトレンドイン♡長袖でも軽い着心地と見た目のシアーシャツ、20度のときのコーデにとにかくぴったりなんです!
暑すぎず寒すぎず、の微妙な時期にこそ着てほしいアイテムです。
・旬のクロシェ編みやかぎ編みアイテムも活躍♡
出典:mamagirlLABO@ natsumiwearさん
編み目がかわいい、クロシェ編みなどのかぎ編みトップス。今年はこちらもトレンドアイテムの仲間入り。
これらは、ニット素材でもざっくりと開いた大きめな編み目の透け感によって、気温20度でも暑苦しくなくサラッと着こなせます。冬に着ると少し寒そうな印象なので、寒くも暑くもない20度くらいの気温の日に着るのがベストなんです♡
ここからは、20度の日にぴったり!トレンドを意識したおすすめのコーデ例を紹介します。
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも
