
Entertainment
さすが神!【セリア】110円ジェルネイルは1分で乾いて発色も持ちも良し!
今回はお手軽にできるジェルネイルのご紹介です。
ジェルネイルが100円ショップで買えるというのは、凄い時代です。
しかも、よく見たら300円、とかではなく正真正銘の100円(税込110円)です!!
ジェルネイルとは、ジェル状の液体を塗るもので、LEDライトやUVライトを当てて乾かします。
ライトを当てるまでは乾かないので、塗っている間に乾いてきてしまってグニャグニャになるということもなく塗り直しができる便利さがあります。
また、ライトを当てると1分程度で乾くため、キレイに仕上がり長持ちするところも良いところです。
ジェルネイルは、わざわざ筆を使ってジェルを塗り広げていくというイメージがある方も多いかもしれませんが、seriaのジェルネイルは、蓋部分に筆が付いていてそのまま塗れるというところも便利です。
カラーも豊富でナチュラルカラーからヴィヴィッドカラー、ラメ入り等々、店舗にもよりますが、大体50〜80種類くらい店頭に並んでいます。
特にオススメなのは、ヌーディコーラルです。肌を美白に見せてくれるようなピンクベージュで、カジュアルにもフォーマルにも使えそうな色味なところが良いです。見本色よりは透明感があって薄めなので、誰にでも合いそうなカラーです。
ジェリーオレンジもオススメで、こちらも透明感があり、血色良く見せてくれる色味です。派手すぎず、それでいて元気な感じが伝わってくるようなオススメカラーです。
また、もっとおしゃれを楽しみたい!という方にはレッドがオススメ。
ヴィヴィッドで目立つ赤色ですが、浮いた感じはなく、ジェルネイルらしくムラのない仕上がりで、パキッっとした派手さがあります。手元が目立つと、それだけでオシャレ感がアップしますよね。
そして、ちょっとクールなカラーとしては、ココアブラウンもオススメ。パッケージの色見本は濃い茶色の印象ですが、思ったよりも薄いカラーです。トーンも落ち着いているので、クールなくすみグレーベージュという感じです。この色も、ずっと眺めていたくなるオシャレな色味です。
どの色もキレイに仕上がるのはジェルネイルならでは。みなさんもお気に入りのカラーを見つけてみてくださいね!1つ110円という破格の安さなので、ちょっと冒険してみるのも楽しいかもしれません。
あわせて読みたい

Entertainment
2022.06.24
【ダイソー】本気のリピ買い!UR GLAMシリーズの魅力とは?!
大貫ミキエ
著書の『母ハハハ!』(PARCO出版)が話題。
【instagram】
ohnuki_fufutime
Recommend

100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
【ママ友トラブル】インスタ映え命のママ!!スマホに夢中で大事件発生⁉ mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
【後編】妻が激オコ!とにかくタイミングが悪い夫…イラついた行動とは? mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
【ダイソー】神アイテム!「ペットボトルキャップ シリコーンストロータイプ」が便利すぎる! 大貫ミキエ
-
Entertainment
【ダイソー】フック付き「布団ばさみ」が使える!便利な活用方法とは? 大貫ミキエ
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA