
出典:サーティワン
Lifestyle
サーティワンのアイスケーキの値段は?予約方法や当日販売、おすすめケーキもご紹介
■家族で楽しくオリジナルアイスケーキを作っちゃおう♡

実はサーティワンではオリジナルアイスケーキが作れちゃう!その流れや作り方を解説していきます。
・どんなケーキにする?相談しながら家族でアイスケーキを作ろう

店舗でかわいくデコレーションされているアイスケーキを食べるのも楽しみですが、サーティワンで販売されている「31デコケーキ」ではオリジナルケーキが作れちゃいます♡選べるポイントは3つ。ケーキ・トッピング・ポップスクープ(スモールサイズより小さなアイスのこと)です。
ケーキはホワイト・パステルブルーの色合いから選べます。トッピングは星や虹などのチョコがついている「カラフルポップ」、もしくはパステルカラーの気球などが描かれたポップや、アイシングクッキーがついている「バルーン」どちらか選べます。
家族でどのようなアイスケーキにするか想像して選びましょう。アイスケーキに乗せるポップスクープ6個もお好みのものを選べるのでアイスケーキも、アイスも一気に楽しめるデコケーキです。
■毎年売り切れ続出のクリスマスアイスケーキ!2022年予約期間を予想
毎年人気のクリスマスアイスケーキ。去年の傾向を見て予約期間などを予想してみましょう。
・入手困難!サーティワンのアイスクリスマスケーキを入手するには

毎年人気のクリスマスケーキ。うっかり予約し忘れていた、なんてことがないようにしっかりチェックしましょう。
サーティワンの公式HPにはまだ予約時期は公表されていませんが、昨年は11月1日から12月19日の間で予約受付をしていたようです。
商品によっては即完売してしまうこともあるので早めの予約がおすすめです。また、忙しくて店頭で予約できないという方にはネット予約も◎今年はお目当てのクリスマスケーキを入手しましょう。クリスマスアイスケーキの価格は約3,500~3,900円です。
実は昨年、サンリオケーキを購入された方のみにオリジナルの保冷バッグついてくるというクリスマス時期の特典がありました。今年もクリスマス特典があるかも?特典を見逃さないようにこまめにホームページをチェックしておきましょう!
■サーティワンのアイスケーキを食べてみよう!
ここまでサーティワンのアイスケーキについてまとめました。「今まで食べたことがなかったけど、食べてみようかな!」と思ってくれた方もいるのではないでしょうか。友だち呼んで食べてみるのも良し、家族でデコケーキを作るのも良し。ぜひ一度アイスケーキを食べてみてはいかがでしょうか。
あわせて読みたい

Lifestyle
2022.05.02
みんな大好き♡【サーティワン】のかわいすぎるデコレーションカップ3選
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「パワーアップして帰ってきた♡」東京ディズニーランドで開催中の【ドナルドの新イベント】が熱い! mii
Lifestyle
【コンビニで買える鉄分の多い食べ物】貧血時も手軽に鉄分補給できるおすすめ食品紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「結婚は人生の墓場!?」ハズレ妻の特徴をチェック!アタリ嫁との違いも解説 suzumayu
Lifestyle
40代こそセックスしよう!アラフォー夫婦の夜の営みの頻度やレス解消法を解説 kasumi
Lifestyle
【別府でしか買えないお土産】人気おすすめ17選!定番のお菓子からユニークな雑貨まで ユーコ
Lifestyle
【親子の絆を書き記す】思い出や日々の出来事にオススメの日記帳 しずく