
Entertainment
【別名「スパイス アイランド」とも呼ばれる国】この国はどこでしょう?
オリンピックやワールドカップ、世界選手権などでよく見る国旗。知っているつもりでも、いきなり聞かれたら???となりますよね。脳トレ感覚で楽しんでみてください。
ヒント
この国は国旗にスパイスのイラストが描かれるほどナツメグをはじめとしたスパイスの生産が盛んな国です。
そんなナツメグの生産量は世界で第6位だそうです。
正解は…
グレナダ
グレナダはグレナダ島と周辺の小さい島々からなるカリブ海の島国です。
首都
セントジョージズ
国旗の意味
赤は国民の情熱と勇気を、緑は豊かな土地と農業を、黄は太陽と国土、国民の友情と真心を、中央とまわりの7つの星はこの国の7つの行政区を表していて、左側にある模様は特産物のナツメグの実です。
オマケ
スパイスで有名なこのではほとんどの料理にナツメグが入っていることが多いと言います。
また観光地でもある「スパイスアイル(スパイス通り)」ではありとあらゆるスパイスが山のように並んでいるそうです。
出典元:世界の国旗 https://www.asahi-net.or.jp/~yq3t-hruc/index.html
出典元: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あわせて読みたい

Entertainment
2022.11.04
【海の中に滝が出現!?】この国はどこでしょう?
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Entertainment
【裏切り】私の好きな人を奪おうとしていた女友達。悪口の現場に出くわして… mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
「あなたの旦那さん左遷されたのね(笑)」バカにしてくるママ友に我慢できない! mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
【ママ友トラブル】インスタ映え命のママ!!スマホに夢中で大事件発生⁉ mamagirl WEB編集部
-
Entertainment
【後編】妻が激オコ!とにかくタイミングが悪い夫…イラついた行動とは? mamagirl WEB編集部
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu