
出典:@ xsayo.xさん
Lifestyle
人気のクリスマスツリーをサイズ別に検証★装飾品も!
今年のクリスマスツリーは、どうするかもう決めましたか?
王道ツリーはもちろん、省スペースで楽しめるミニツリーや、飾り付けグッズまでを紹介します。
まだ迷っている方、みんながどんなクリスマスツリーでおうちのデコレーションを楽しんでいるのか気になりませんか?
ここでは人気のツリーをサイズ別で紹介していきます。王道ツリーはもちろん、省スペースで楽しめるミニツリーも充実しているようです♪
ツリーがなくてもクリスマス気分を楽しめるプチプラ小物たちもありますよ!
ここでは人気のツリーをサイズ別で紹介していきます。王道ツリーはもちろん、省スペースで楽しめるミニツリーも充実しているようです♪
ツリーがなくてもクリスマス気分を楽しめるプチプラ小物たちもありますよ!
リビングのメインインテリアにしたい!
雪化粧したビッグツリー♪
出典:@ mame.homeさん
ニトリの「デラックススノーツリー」は、雪化粧がロマンティック♪
5サイズ展開で一番大きなツリーはなんと3m!120cmから選べるので、お部屋のサイズに合わせて選べます。
やっぱり一番人気!定番もみの木
出典:@ xsayo.xさん
Studio CLIP(スタジオクリップ)のクリスマスツリーは、サイズ感も、見た目も本物そっくり!付属品の松ぼっくりは、もともとツリーの枝にくっついていて便利。
フェイクツリーの残念なところと言えば、脚部分ではないでしょうか。そんなときは、別売りの「丸太足かくし」を使ったら、ツリーをより素敵に飾ることができます☆
省スペースで楽しみたい卓上サイズ☆
スタイリッシュなツリー
出典:@ usagi.worksさん
使い終わったら付属の封筒に重ねてしまえるLOVI(ロヴィ)の「クリスマスツリー」。
その薄さはなんと、5mm!北欧からやってきた薄型のコンパクトなミニツリーは、25cmほど。
キッチンカウンターなど、棚上のインテリアに加えてみて。ほかには、50cmのものや大きめの120cmもあります♪
SHARE
TWEET
LINE

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Lifestyle
クリスマスツリーはとびきりおしゃれに飾りたい!選び方は?おすすめも紹介 Ricca
-
Lifestyle
寝相アートは誰でも簡単にできる!役立つアイテムやコツなどを紹介 mimi
-
Lifestyle
クリスマスオーナメントについて詳しくわかってる?名前の意味や由来を紹介 AyakoS
-
Lifestyle
100均のカーテンが安いのにおしゃれ!アレンジアイデアもご紹介 SUMINO
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA