mamagirlより

Fashion

マタニティーファッション特集!着始める時期から安かわブランドまで

妊娠中になると体型がかわることから、おしゃれを後回しにしてしまう人もいるのではないでしょうか。

マタニティーウェアーはもちろん、専用のものではなくても、妊婦さんにおすすめのアイテムを使った冬のマタニティーファッションを10コーデ集めてみました!カジュアルファッションからきれいめファッションまでさまざま。産後も着用できちゃう服も要チェックです!おしゃれに着こなせるコーデのテクや、アイテムにも注目してみてくださいね☆

マタニティーファッションとは

マタニティーファッションとは、妊婦さんが着こなすファッション。妊婦さんは、妊娠初期から後期に向けて腹囲を中心に、体つきがふっくらしてくる特徴があります。そこで、体型をカバーして着心地も良い、妊婦さんのためを考えて作られたマタニティーウェアーが便利です。もちろん、マタニティーウェアー以外でも代用できる服はたくさんあります。体を締め付けずに無理なく着用できるものを選びましょう☆
マタニティーファッションを着用する時期は、いつからという決まりはありませんが、早い人で悪阻がはじまった4~5か月ころの妊娠初期から取り入れる人もいます。産前だけではなく、産後も着用できるタイプを選ぶと長い期間着られるので、おすすめです!

マタニティーファッションに使える2大ブランド

・ユニクロ(UNIQLO)




ユニクロといえば、トレンドものやシンプルで飽きのないデザインのアイテムを激安な価格で販売しているブランド。豊富なサイズ展開が魅力なので、通常サイズでもマタニティーウェアーとして着用できます。2017年には、マタニティー専用の商品も販売。お腹周りを締め付けずに、大きくなったお腹でも着心地が良い柔らかな肌触りが特徴です。ボトムスは、お腹をやさしく包み込むデザインながらも、すっきりとしたデザインになっているので、おしゃれなコーディネートを邪魔しません。着用期間が短いマタニティーウェアーを安い価格で手に入れられるのは、魅力的ですよね!

無印良品のマタニティーウェアーは、デザインがシンプルなものが多いので着まわしやコーディネートもしやすいのが魅力です。下着からアウターまで種類を多く展開しているので、全身無印良品のマタニティーウェアーでそろえることもできちゃいます♪
トップスやワンピースは授乳口がついているタイプも多いので産前だけではなく、産後まで長い間着用できます!特にマタニティージーンズは、ラインナップも多く人気のアイテムです。

Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]