Entertainment

【しろくまのゆりかご】生後3~4カ月頃の娘

ふと下を見ると上目遣いの娘と目が合い、微笑んでくれるのが嬉しかったです。

こんにちは。
shirokumaと申します。

息子出産のため、しばらくお休みをいただいておりましたが、今回からまた再開させていただくことになりました。
よろしくお願いします。

今回は、首が安定してきて抱っこひもでのお出かけもしやすくなってきた生後3~4カ月頃のお話です。

私が移動する度に、首を動かしてこちらを見つめていました。
目が合うと嬉しそうに声を出して笑ってくれるのが大好きでした。

このときの私はまだ知りませんでした。
ハイハイや歩くことができるようになると、どこに行くにも後を追いかけてくるようになり、トイレですら一人になることができなくなるということを。

今、生後4カ月になった息子もこの頃の娘と同じように目で私を追いかけてきます。
最近、私の姿が見えなくなると泣くようになってきました。
娘と息子が2人で私を追いかけてくる日もそう遠くはなさそうです。

あわせて読みたい

【糵】はなんて読む?有名な野菜を表わす難読漢字!

Entertainment

2023.03.08

【糵】はなんて読む?有名な野菜を表わす難読漢字!

shirokuma

2歳の娘との日常をイラストにしてInstagramに投稿しております。
KiraraPostでは、娘が0歳~1歳頃までのことを描いていきたいと思います。
【Instagram】@shirokuma3425

Recommend

しまむらのマタニティ服は一石三鳥!安くておしゃれで着心地抜群

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]