
mamagirlより
Fashion
2019年!ママにピッタリのトレンド水着を選ぼう!
今年の夏は、どんな水着でどこへ出かけますか?毎年、新作が続々と発表される水着は、何枚あっても気分がワクワクするアイテムですよね。
今回は、ママにおすすめの水着をピックアップ!体型カバーも気にしつつ、レースやオフショルダーなど、トレンドの水着をしっかりおさえて、今年の夏はビーチやプールを満喫しましょう!
■大胆なデザインが豊富♡2019年の水着のトレンドとは?
出典:mamagirlより
気になる今年の水着のトレンドは、どんな傾向なのでしょうか?
ファッション水着の人気セレクトショップ『三愛(さんあい)』にも、続々と新作水着が登場していますね!
定番からトレンドまで、気になる新作水着の傾向をチェックしましょう。
・インスタ映えするデザインが魅力のモノキニ
ワンピースとビキニを組み合わせたデザインのモノキニが今年は大注目!インスタ映えするデザインが豊富で、ビキニほど露出しないこともあり、人気を集めています。
・ワンショルダー、オフショルダーがトレンドに☆
去年人気のあったワンショルダー、オフショルダーは、今年も人気が継続中。特にオフショルダーは、二の腕を隠してくれるとあって、体型を気にする人におすすめ。さらに今年は、二の腕をすっぽり隠す半袖デザインも登場しているので、要チェックです。
・メッシュやレースで大人の魅力を演出?
今年っぽい印象を狙うなら、メッシュやレースの透け感素材を選んで。水着だけでなく、羽織アイテムなどにもレースが使われているものがあるので、水着は去年のままでもトレンド感をプラスできますよ。
・マストな定番アイテムも見逃さないで!
ラッシュガードは、日焼けをしたくない女性にマストなアイテム!最近はスポーティーなデザインからかわいらしいデザインまでいろんな種類があるので、日焼けや怪我の心配がつきものの野外プールや海などに行く際は、一枚あると安心ですね。
■シーン別!水着選びに迷ったときのおすすめ水着
屋内と屋外では、雰囲気だけでなく日差しや風の強さが変わってきますよね。それぞれのシーンに合わせたおすすめ水着をご紹介します!
・屋内プールは日焼けなし!大胆なビキニで
出典:mamagirlより
屋内プールの場合、日焼けを心配する必要がないので、大胆な肌見せに挑戦してみては?せっかくのビキニは、普段のファッションでは挑戦できない少し派手な柄を選びたいですね。
すべり台などのアスレチックに挑戦する場合は、水着がズレてしまうことがあるので、着崩れ防止にラッシュガードを持っていくと安心です。
・屋外プールは気分が上がる華やかなデザインを
出典:mamagirlより
多くの人で賑わう屋外のプールには、気分が華やかになる派手色や花柄・フリルなどをチョイスするとGood!
昨年から人気のビタミンカラー&ワンカラ―タイプのものを選ぶなら、チューブトップやオフショルダーなど形にこだわって、周りと差をつけてみて☆
・海ではパレオやラッシュガードで体を守って
出典:mamagirlより
海の場合、潮風が意外と冷たい場合があるので、水着とセットになったパレオや体型カバーができるタンキニタイプがおすすめ!
海水はベタつくことがあるので、ベタつきを避けたいならラッシュガードを持っていきましょう。日差し防止にもなるので、一枚あると便利ですよ♡
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
【2021】30代ママのするべきファッションは?人気雑誌からコーデまで assan
-
Entertainment
“リアル峰不二子”渋谷ゆりさんのダイナマイト級ボディに悶絶! 菱山恵巳子
-
Fashion
ラッシュガードはユニクロでゲット♡メンズもキッズもベビーもそろうんです marunon
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA