
出典:@ cozue_n さん
Fashion
かけるだけでオシャレにキマる!サングラスで作るオシャレコーデとは?
オシャレ上級者がよくしているサングラスは、紫外線をカットしてくれる上、コーデがオシャレに決まるアイテムとして人気上昇中です!サングラスだけで大人っぽい雰囲気や知的な雰囲気、女性らしい雰囲気などが作れるので、コーデにメリハリを作りたい人におすすめのアイテムと言えるでしょう。今年はコーデのポイントとして、サングラスを取り入れてみてはいかがでしょうか?
■あなたはどれを選ぶ?サングラスの種類と特徴
いろんなデザインが存在するサングラスは、スタンダードなモノから個性的なモノまで種類が豊富!あなたはどのサングラスをかける?
・ティアドロップは大人っぽい印象に☆
出典:著者撮影
トレンドに左右されないレトロな印象が強いティアドロップ。涙のしずくのような形をしているのが特徴で、大人っぽくセクシーな印象に仕立ててくれるアイテムです。
・ウェリントンはオーソドックスで合わせやすい◎
出典: GU
ウェリントンは、フレームの上部と耳の部分が同じ高さにあり、逆台形型のフレームをしているのが特徴のサングラスです。男女関係なくオーソドックスなタイプなので、どんな場所やコーデにも合わせることができるアイテム☆
・サーモントは個性的でイメチェンにおすすめ!
出典: GU
上のフレームが太い眉毛のような形状をしているサーモントは、個性の強いデザインのためフレームやレンズの色合いで雰囲気を調節するといいでしょう。カラーリングが変われば、印象をガラリと変えることもできるのが特徴です。
・フォックスはエレガントでおしゃれ上級者さんに一押し♡
出典: GU
レンズの両端が少し吊り上がった独特なデザインをしているフォックス。ゴージャスな印象を与えるデザインは、エレガントでセクシーな表情を作ることができるため、おしゃれ上級者に愛用者が多いようです。また、最近流行りのブルーレンズを入れるとトレンド感も演出できるでしょう。
・ボストンは知的で優しい雰囲気を演出☆
出典: GU
ボストンは、レンズに丸みがありおにぎりのような逆三角形が特徴。優しく知的な雰囲気にしてくれるため、サングラス初心者にも扱いやすいアイテムでしょう。ボストンで流行したことからボストン型と呼ばれるようになったそうです。
■自分にピッタリなサングラスの選び方のコツ
サングラスを選ぶときのルールやポイントをおさらい!自分にピッタリのサングラスを手に入れてオシャレなコーデを楽しみましょう☆
・サングラス選びの基本ルール
1 自分の顔の輪郭と違う形のフレームを選ぶ
自分と同じ輪郭のフレームを選んでしまうと、コンプレックスに感じている部分を強調してしまう恐れがあるので、形の異なるフレームを選ぶようにしましょう。
2 フレームの横幅は自分の顔幅に合わせる
顔の横幅より大きいフレームを選ぶと寄り目に見えてしまうことがあります。同じくらいの幅に合わせれば、自然な目元を演出できるでしょう。
3 眉ラインに沿ったカーブのフレームを選ぶ
自分の眉毛のラインとフレームのラインが同じカーブのモノを選ぶと、顔になじみやすいでしょう。眉毛がちょうど隠れるくらいが理想的だと言われています。
・顔の輪郭に合うフレームを選ぶ
丸顔・三角顔・ベース顔・面長では似合うサングラスは変わってきます。
どのタイプにもなじむのは、ウェリントンです。ベーシックで人気の高いフレームと言えるでしょう。
丸顔さんにおすすめなのは、サーモントです。太眉デザインが丸顔さんのコロッとした輪郭にメリハリを演出してくれます。
三角顔さんには、フォックス。目尻部分にかけて目線を上に集めることができるため、輪郭をシャープに見せることができるでしょう。
ベース顔さんもフォックスが似合う輪郭です。輪郭がシャープに見えるので、エラの存在を緩和することができます。
面長さんはボストンやティアドロップがおすすめ☆合わせやすいボストンタイプは、シャープな印象になり過ぎず、どんなアイテムとも上手くなじむのが特徴です。
個性を出したい場合は、ディアドロップで大人の渋さや艶っぽさを演出してみてはいかがでしょうか?
Recommend

世界に一つ!家族の手形が残せる『ファミリーハンドプリント・フレーム』で記念アートに挑戦!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
GUのサングラスはプチプラなのに高見え!アクセ感覚で取り入れよう! mimi
-
Fashion
【オールインワンコーデ】超使えるオールインワンアイテムでおしゃコーデ♡ marunon
-
Lifestyle
アボカドの見分け方って知ってる?失敗しない選び方のコツを伝授 hinataka
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu