出典:「おうちと暮らしのレシピ~HOME&LIFE~ Powered by Ameba」
Lifestyle
調味料の収納アイデアまとめて公開!スッキリするだけでなく料理の時短にも
調味料の収納が上手にできると、調理や片づけの時短にもつながりますよ♡今の収納よりもっといいアイデアが見つかるかも!?さっそく見ていきましょう。
■調味料の収納場所でおすすめなのはどこ?
調味料は保存方法の違いや使う頻度、大きさなどで収納場所が変わります。醤油や酒、みりんなど大きいボトルのものは、比較的高さのあるシンク下がおすすめ。塩コショウやコンソメなど小さめのものは、取り出しやすい引き出しなどがよいでしょう。チューブタイプ調味料やマヨネーズなどの冷蔵庫保存をしないといけないものは、便利収納アイテムを使って冷蔵庫内に立てて収納している人が多いよう。他にも、よく使うものは、見せる収納で手に取りやすい場所に置いておくのもおすすめです。
■場所別、みんなの調味料収納アイデアをチェック!
続いては、場所別におすすめの収納アイデアをみていきましょう。
・大きいボトルの収納はシンク下に
高さのあるシンク下は、大きいボトルに入った調味料を収納するのにぴったりです。コンロでの調理に使うことの多い調味料はひとまとめにしておくと使いやすく、調理の効率もアップしますよ。また、砂糖や塩、粉ものをシンク下に収納する人もいるようです。その場合は密閉容器に収納して、乾燥を防ぐため乾燥剤を入れることをおすすめします。
・頻繁に使う調味料は取り出しやすい引き出しに
コンロの近くにある引き出しには、塩コショウなど頻繁に使う調味料を収納すると調理中の移動もなく、すぐ使えて便利です。紹介した写真では、上の部分にラベルを貼ることでどの調味料なのかがわかりやすくなっています。透明の容器は、残量や保存状態を確認しやすいというメリットもありますよ。
・スパイスは見せるラック収納でおしゃれに
よく使うスパイスなどの調味料はしまわずに出しておくとすぐに使えて便利ですが、パッケージがバラバラなのでごちゃごちゃして見えることも。気になる人は、写真のように容器を入れ替えてそろえるのがおすすめ!統一感が出てとてもすっきりおしゃれにみえますよ。ラックは既製品だとサイズが合わない場合があるので、置きたい場所に合わせてDIYするのもおすすめです。
・冷蔵庫収納はひと工夫でグッと使いやすく!
冷蔵庫の中も容器を統一するとすっきりした収納が叶います。ここでも透明の容器にすることで使いやすさもバッチリ。なくなったときの買い忘れも防げますよ。もっとすっきりさせたい!という人は、写真の@lovehome_5さんのように、白いケースや半透明のケースにするのがおすすめ。中身はちょっと見づらくなりますが、格段にすっきりきれいに見えますよ♡また、@lovehome_5さんはチューブ式の調味料のパッケージを隠すアイテムを使用して、冷蔵庫内をおしゃれにチェンジ。とことんすっきりさせたいという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。続いては、調味料収納に使えるおすすめアイテムを人気ブランド別に紹介していきます。手に入りやすい100均アイテムから、人気インテリアショップの『無印良品』や『ニトリ』のものなどがありますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲
Lifestyle
ファミマ限定も!コンビニで買える【スターバックス】季節限定ドリンクは寒い冬にぴったり♡ 編集部・くわ子
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
ダイソーの裾上げテープならズボンの調節が簡単にできる!選び方や使い方も解説 mamagirl WEB編集部