出典:photoAC
Lifestyle
年越しそばレシピ特集!つゆの種類や茹で方のコツ、アレンジまで一挙公開
12月31日、大みそかに食べる定番モノといえば、やっぱり年越しそば!家族や親せき、みんなそろって食べるそばはとてもおいしいものですよね。とはいえ、年越しそばの基本的な作り方やアレンジ方法などはご存知でしょうか。今回は、家庭で簡単に作れる年越しそばのレシピを集めました。おいしく作るコツもあわせてご紹介いたします!
※ 本サイトはプロモーションが含まれています。
年越しそばと一口でいっても、地域や家庭によって作り方や具材はさまざま。クックパッドで1位レシピを検索する前にここでいろいろな作り方を見て、大みそかまでにどの年越しそばを作るか、決めておきませんか?
■そもそも年越しそばって?
そもそも年越しそばとは何なのでしょうか。
なぜ年が変わる瞬間に食べるの?なぜ、「うどん」ではなく「おそば」?と疑問は尽きないことでしょう。
この年越しそばは、食べると厄が落ちる「縁起物」とされています。そばは、うどんなどの他の麺類よりもプチンと切れやすく、この様子を江戸時代のころから「悪縁がよく切れる」とされ、その年の厄落としの意味を込めて日付が変わるひとときに食べられるようになりました。
現代でもそばが名物となっている、東京から広まったとされています。そばに合わせるものは何でもよいのですが、えび天なら「長寿」、かまぼこなら「日の出」など、縁起がよいものを組み合わせると、さらに年越しそばのご利益が受けられるのだそう。
今年の年越しそば、食べるときに「縁起物」だということをちょっと意識すると、よりおいししく感じそうですね!
■つゆは自分で作れる!おいしくて簡単なつゆレシピをご紹介
そばつゆって「凝った作り方をしなければならない…」と思っていませんか?たしかに「だしをとって味つけして…」といった作り方は、初心者にはピンとこないため難しく感じられるかもしれません。
しかし、自宅で簡単に、少ない材料で本格そばつゆは作れるんです♡
ここでは、作り方をいくつかご紹介します。
・簡単なめんつゆの作り方
まずは基本的なそばつゆの作り方を見ていきましょう。
そばつゆの作り方は簡単。まずはだしに合わせる「返し醤油」を作ります。
<材料>
醤油 1l
本みりん 100~200ml
砂糖 160~180g
<レシピ>
1.醤油を入れた鍋を中火にかけ、醤油を温める
2.80度前後になったら砂糖を入れる(沸騰させないよう注意)
3.砂糖が溶けるまで混ぜたら、みりんを入れてさらに混ぜる
4.弱火にして表面にあくのような膜が張り始めたら、火を止める
5.あくを取り、自然に冷ましたら完成
できたものを冷暗所に2週間ほど保存して熟成させるとよりおいしくなりますが、時間がなければレシピのみでもOK!ここからだしと合わせていきますが、この割合で関西風・関東風に分けることができます。
ちなみに、だしはキッコーマンの白だしが料理を毎日するママから人気!お手頃価格で手に入るので、参考にしてみてくださいね。
<関西風そばつゆレシピ>
関西風のそばつゆは、醤油の味よりもダシの旨味・深みがポイント。そのため、返し醤油:だしの割合を4:6で作ります。
だしはカツオ・昆布・いりこだしなど素材ミックスで作ると味が深くなり、関西風らしくなります。ぜひ試してみてくださいね。
<関東風そばつゆレシピ>
関東風は、関西風と反対に醤油の旨味を大事にして作りましょう。だしと返し醤油の割合は5:5。こちらは一例なので、お好みで割合を変えて、好きな味にしてみてくださいね。
見た目は関西風よりも色が濃く、風味は甘みと塩気が絶妙に絡み合っています。おそばの具材とも相性がよいため、そばのかけつゆとしては人気のタイプです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
HDMIケーブルは100均ダイソーでゲット!コスパ最強なおすすめ商品や評価、セリア・キャンドゥアイテムも yoko
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
スライドレールは100均で!ダイソー・セリアで買えるおすすめや収納ワザ、DIY例紹介 yoko
Lifestyle
絶品「呼子のイカ」を求めて!佐賀県でしか叶わない子連れグルメツアー【九州ママ通信vol.8】 相原知咲
Lifestyle
ダイソーの裾上げテープならズボンの調節が簡単にできる!選び方や使い方も解説 mamagirl WEB編集部