FacebookInstagramYouTube
100均のマグネットが進化していた!使い方いろいろアイデア集♡

出典:@ day087さん

Lifestyle

100均のマグネットが進化していた!使い方いろいろアイデア集♡

昔からある便利グッズのひとつ、マグネット。磁力を利用して、冷蔵庫やホワイトボードにつけている印象が強いのではないでしょうか?もちろん、今でもそうやって使うことで便利なシーンはたくさんありますが、それに加えてマグネットグッズが進化することで使い方の幅が増えているんです。この記事を読み終わるころには、マグネットを侮っていた…と感じているかもしれません♡

◆跡を残さずくっつけられるという利点はメリットが大きい!

出典:@ _shiro9さん

何かを収納するにしても飾るにしても、外したときに跡を残してしまうかも…と考えたら躊躇してしまいませんか?たとえばフックをつけたいと考えたときの粘着テープタイプや押しピンタイプ。そのときは良くても、移動させたくなったときや必要なくなったとき、跡が残って見栄えが悪くなってしまうかも…と考えてしまいますよね。そういうときに便利なのがマグネット♡押しピンはさせないけどマグネットならくっつく!という場所もありますよね。マグネットと聞くと、丸い形やバータイプのマグネットを想像しますか?今はそれだけでなく、とても使い勝手の良いマグネットがたくさん販売されています。100均をのぞいてみるだけでもその種類はたくさん。今回は、マグネットの種類と使い方アイデアをご紹介しますね。


◆いろいろ使える♡100均のマグネットシリーズ!

まず、100均で見つけることができる、便利なマグネットシリーズをご紹介します。

・マグネットシート&テープは自由にカットできるという優秀さ

出典:@ yagigigi1234さん

こちらは『DAISO(ダイソー)』のマグネットテープ。切って貼ることができるので、マグネット機能がないものをマグネット機能つきにできちゃう優れもの。例えば、ペンを冷蔵庫横にくっつけたいと考えたら、マグネットテープをペンに貼りつけるだけ。これだけで冷蔵庫にくっつけられるペンに早変わり!冷蔵庫にくっつけられるペン立てすら必要ありません。そして、このマグネットテープを大きくしたのがマグネットシート。こちらも切って使うことができますし、卓上サイズのホワイトボードのように使うこともできます。ダイソーのマグネットシートはプリンターなどでイラストや文字を印刷して使うこともできるようです。

・ここにフックがあれば…というときに便利なマグネットフック

出典:@ fukurou_houseさん

ここにフックがあれば…と思うシーンは意外と多いはず。特に、より便利に暮らしたい、もっと使い勝手を良くしたいと考えながら生活している人は、アンテナを張っているので感じる機会も多いのでは!?自宅だけでなく、職場のデスクにもフックがあれば…なんて感じている方もいるかもしれませんね。そういうシーンで便利なのがマグネットフック。跡一つ残さず、利便性をアップさせるアイテムです。マグネットフックは重いものにも対応した強力タイプもあるので、何を引っ掛けるかによってタイプを選びましょう。

・マグネットケースは実用性もインテリア性も備えてる♡

出典:@ kanipangramさん

こちらは、丸くてフタが透明のケース。小物入れにピッタリなケースはキッチンの細々としたものやクリップなどの文具を収納するのにとても便利!何が入っているかも一目瞭然!けれど、それだけではないんです。こちらのケースにもマグネット機能がついているので、冷蔵庫の横などにくっつけることもできます。収納スペースを取らない、見せる収納ができるという2つのメリットがありますね。

・マグネット傘立ては傘立て以外の用途にも使える!

出典:@ kouyu.homeさん

こちらはマグネットタイプの傘立て。ダイソーの商品です。傘立てとして使うのはもちろんですが、少し小ぶりなので室内の小物を便利に収納するグッズとしても注目されています。


◆マグネットシートをどうやって使う?アイデアが知りたい!

出典:@ plic_ploc_jouetさん

こちらは、マグネットシートを使って手作りされた「あいうえお表」。電車好きなお子さんにピッタリな「あいうえお表」ですね。マグネットシートで作るメリットして、字を好きに組み替えることができます。字を少しずつ覚え始めたら、字を組み合わせて単語にして遊ぶこともできますよ。好きなキャラクターや乗り物など、子どもの好きなものとリンクづけて作ってあげると、おもちゃとして遊びながら学ぶことができそうですね。


SHAREFacebook
POST
LINELINE