
Lifestyle
コストコのエビが使いやすい!ラクしておいしい料理を
冷凍エビの種類や解凍方法、レシピもご紹介します。
◆コストコを上手に利用して我が家の食卓を豊かに♡
日本のスーパーでは見かけることがない商品や、同じ商品でもサイズが一回り以上大きな商品を見かけるコストコ。上手に利用していますか?サイズが大きすぎてうまく使いこなせない…という声が聞こえることもちらほら。けれど、家庭によって日本のスーパーでもよく買うものとめったに買わないものがあるかと思います。コストコも同じ、その家庭にとって便利な商品を見つけて、上手に利用することができればとても便利なスーパーですよね。今回は、多くの方がコストコでリピートしている冷凍エビをご紹介しましょう。どれが我が家にとって使いやすそうかな…という視点で見てみてくださいね♡
◆コストコで買える冷凍エビの種類はどんなのがある?
コストコで買える冷凍エビは一種類だけではありません。たくさん入って安い冷凍エビ、代表的な商品をご紹介します。
・調理済で尾なしを探しているならこれがおすすめ!

まずは『KIRKLAND(カークランド)』の「調理済冷凍むきエビ(尾なし)」。エビを足すだけで豪華になるサラダも、下処理からして…となると日々の食卓にはなかなか登場しにくいもの。けれど、調理済のむきエビであれば解凍するだけですぐにおいしいサラダの完成!サラダにエビ、登場回数が増えそうです。もちろん、お弁当にも大活躍!
・調理済の尾つきタイプならこちらをどうぞ♡

カークランドの「調理済冷凍むきエビ(尾つき)」タイプがこちら。解凍後は簡単に炒めるだけでも一品完成!尾なしタイプか尾つきタイプかはお好みで選ぶとよいですね。
・調理済でない方がよいならこちら♡冷凍生エビ(尾なし)

こちらは「冷凍生エビ(尾なし)」タイプ。調理がされていない生エビですが、背ワタの処理はされていて尾もないタイプです。4種類の中で一番汎用性が高いかもしれませんね。スーパーでも購入できる冷凍生エビですが、コストパフォーマンスの高さはコストコの勝ち!
・同じく冷凍生エビ(尾つき)タイプもおすすめ♡

こちらは「冷凍生エビ(尾つき)」タイプ。調理されていない冷凍生エビで、丁寧に背ワタは取られています。家庭で一匹ずつ処理するという手間が必要なく、ジップロックの袋を開けて必要な数取り出して解凍するだけ。エビどうしがくっついて使いにくい…というような心配もありません。
Recommend

「期待以上の仕上がり♡」ママを笑顔にする【ReFa】ドライヤー、髪を乾かしながらヘアケアも実現!

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
【業務スーパー】マックポテトに似てると話題の冷凍フライドポテト!よりマックの味に近づける裏技も MAKO
Lifestyle
ダイソーのハロウィングッズ【2023最新】100均・ダイソーの仮装グッズやお面などおすすめ17選!いつからいつまで買えるかも解説 akari
Lifestyle
ドンキで買うべきコスメおすすめ17選!スキンケアやアイシャドゥ、韓国コスメなどプチプラで人気の化粧品まとめ はらわ
Lifestyle
セックスしたくない!その理由や上手に断る方法は?妻に拒まれたときの夫の心理・克服法・体験談も紹介 mana
Lifestyle
浴衣はクリーニングに出す!?家での手入れ方法からしまい方まで徹底解説! nobii
Lifestyle
【ちいかわのキャラ弁】簡単!ハチワレ・うさぎなどのお弁当実例や作り方、便利グッズも はらわ