出典:@ i__m_geek_rinco77さん

Lifestyle

ミックスもおすすめ!コストコのパンケーキを徹底チェック

『COSTCO(コストコ)』はアメリカ発の会員制倉庫型スーパーで、クオリティが高い商品を低価格で購入することができます。コストコには日用品だけでなく食料品も豊富にそろっていますが、中でもパンケーキはおいしさとコスパのよさを兼ね備えています。

今回はコストコで購入できる2つのパンケーキ、「木村屋總本店(きむらやそうほんてん)のパンケーキ」とコストコで扱っている「パンケーキミックス」を徹底チェックしていきます!

■コストコの「木村屋總本店パンケーキ」がおいしい!

木村屋總本店は、明治2年創業の老舗パン屋で、あんぱんを最初に作ったことでも知られています。この木村屋總本店が作るパンケーキが、コストコでも購入できるのです。どんな種類があるのか見てみましょう。

・ノーマルパンケーキは24枚入り

出典:@ nozlog2017さん

ノーマルな味つけのパンケーキは、1つのケースに24枚入りで売られています。大きさは直径15cm程度で、もっちりとした食感が特徴。甘さは控えめなので、そのまま食べてもジャムやマーガリンをつけてもおいしくいただけます。値段は24枚入りで399円(税抜)、カロリーは1枚当たり75kcalです。

・「つぶあん」「メープル」はそれぞれ12枚


木村屋總本店のパンケーキには、ノーマル味のほかに「つぶあん」と「メープル」があります。ノーマル味は1枚ずつですが、つぶあんとメープルはそれぞれがマーガリンといっしょにサンドされており、しっとりとした生地にぴったりです。値段はつぶあんが12枚入り488円(税抜)、メープルが12枚入り468円(税抜)。カロリーは1枚あたり、つぶあんが213kcal、メープルが201kcalとなっています。

■ノーマルパンケーキのおいしい食べ方

ノーマルパンケーキだけでもおいしくいただけますが、シンプルな味なのでアレンジが自在にできるのもいいところです。

・ハチミツやジャムをつける


出典:@ i__m_geek_rinco77さん

ノーマルパンケーキは甘さが控えめなので、ハチミツやジャムなど甘味が強いアイテムがよく合います。パンケーキに挟んで食べても、お店のようにパンケーキの上に乗せても。ホイップクリームやフルーツと合わせると華やかさが増して、おしゃれ度もアップします。

・オープンサンドにしてカフェ風に

出典:@ i__m_geek_rinco77さん

パンケーキそのものは甘い味ですが、実はしょっぱい味つけのトッピングともよく合います。間にグリルしたハムやベーコン、卵とちぎったレタスやキュウリをはさめば、甘くてしょっぱいサンドイッチが完成。またワンプレートにすると、片づけも簡単なカフェ風オープンサンドのでき上がりです。

Recommend

宮城舞さんも実感! 【ララヴィ】癒しのオイルイン洗顔&クレンジングで、クリア美肌へ

SHAREFacebook
TWEETTwitter
LINE LINE

RECOMMEND

Ranking
[ 人気記事 ]