
出典:@kikimiku_cheersさん
Lifestyle
アンパンマングミで作ったアクセに胸キュン♡レジンを流し込むだけで完成!
■ママ向け雑貨をアンパンマンデザインに♡スマホケース・印鑑ケース

@kikimiku_cheersさんのスマホケースは、レジンの透明感を生かして本物のグミそっくりに作られています。グレープやオレンジなど、思わず食べたくなってしまいそうな色使いがポイント。アンパンマンキャラクター以外にスターやスクエアなどを飾っているところも真似したいポイントですね♡

クリア素材の印鑑ケースにレジンの透明感が映える@lindisima_811さんの作品。印鑑ケースがこちらのような形だと、アンパンマングミの型で作ったキャラクターがぴったりおさまるそうです。そのままではシンプルな印鑑ケースも、アンパンマングミの型を使ってデコレーションすれば特別感が一気に増しますね!
■子どもも使えるアンパンマンの手作り雑貨♡ストラップ・ヘアピン・ピアス

男の子も女の子も使える手作り雑貨なら、ストラップはいかがでしょうか?@handmade_le_sucreさんのようにレジンといっしょにビーズを使えば、キラキラ感が高まってより目を引く作品に♡カバンやポーチにつけたゆれるストラップを見れば、子どもたちも「何だろう?」「きれい!」と思わず手に取ってみたくなりますよ。

こちらのヘアピンとミラーは@kikimiku_cheersさんの作品です。毎日のヘアにこだわりたい年ごろの女の子も、ヘアアクセサリーをアンパンマンデザインにすればおしゃれがもっと楽しくなりますね♡レジンにラメを混ぜると、透明のものとはまた違った雰囲気に!

同じパーツを使えば、子どもとおそろいデザインでママ用のピアスも作れるそうです。子どもはヘアピン、ママはピアスとおそろいで使うのもアリですね♡
■アンパンマン雑貨を手作りするときのアイデアに
こんなにかわいい見た目の雑貨なら、子どもはもちろんママの気分も上がりますよね♡子どもがアンパンマングミを食べたあとは型を捨てずに取っておいて!ぜひグミの型を活用してアンパンマン雑貨作りに挑戦してくださいね。
あわせて読みたい

Lifestyle
2025.07.16
【岡山でしか買えないお土産】おすすめ16選!定番人気のお菓子から限定商品、その他食べ物まで
mamagirl WEB編集部
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「折り畳み傘ケースも100均で買えちゃう!」人気おすすめ10選!防水タイプや無印・3COINSも紹介 satomi
Lifestyle
「絶対買うべきコストコ商品」人気YouTuberが選ぶ【2025年上半期】BEST24|第1弾 りえまる
Lifestyle
新潟でしか買えないお土産おすすめ16選!人気のお菓子や食べ物、日本酒など satomi
Lifestyle
【ソウル在住編集部員監修】韓国でしか買えない最新お土産おすすめランキング!絶対買うべきお菓子や人気コスメ aya
Lifestyle
「走ることの楽しさを親子で実感!」そんな体験ができる新スポットをご紹介【3児のママ・ファンラン通信⑰】 yukari
Lifestyle
「夏休みはこうやって乗り切りろう!」小児科医ママが実践!子どもの体調管理と楽しい夏休みの過ごし方【医師監修連載⑤】 西村佑美