
出典:@mumudesukamumudesuyoさん
Fashion
しまむらパーカーはとにかくデザインが豊富!コーデにも部屋着にも♡
カジュアルコーデに、休日の部屋着に大活躍のパーカー。1枚で着てみても重ね着してみても楽しめる、年齢や性別を問わない定番アイテムです。多くのプチプラブランドから販売されていますが、今回ご紹介するのは『しまむら』のパーカー。
セールだと1,000円以下で購入できるものや、高くても1,900円(税抜)程度のものが多数あります。プチプラ価格なのはもちろんのこと、ほかにはないバリエーションの豊富さが魅力的なんです♡
■かわいくて種類も豊富!しまむらのパーカー
シンプルなもの、メンズライクなもの、ポップなもの…パーカーといってもデザインによって与える印象は大きく異なります。しまむらにはオーソドックスなパーカーからユニークなパーカーまで、種類も豊富!
・とにかくデザインが豊富!トレンドのゆったりタイプも♡
出典:@chico_sea03さん
アイテム数が多いことでも人気のしまむら。パーカーも多数の種類を取りそろえています。商品の入れ替えも頻繫なので、「これだ!」と思ったパーカーはゲットしちゃいましょう。
出典:@ chico_sea03さん
こちらはワンピースタイプのパーカー。大きめサイズをチョイスすれば、こなれ感のあるゆるコーデが即完成しますよ♡ワッフル風の素材もトレンド感満載です。
・キャラクターコラボも熱い!
しまむらといえば、さまざまな作品とコラボしていますよね。ディズニーやサンリオといったおなじみのキャラクターから人気漫画・ゲームのキャラ、さらにはボーカロイドまで、そのジャンルの幅広さにも驚かされます。コラボパーカーはキャラクター愛をアピールするアイテムとしても人気のようですよ。
・ボア、ファー、裏起毛…素材もいろいろ
出典:@ chiechie324さん
こちらは一見スタンダードなデザインに見えますが、ポケット部分がファーになったワザありパーカー。シンプルになりがちなパーカーコーデも、周りと差がつけられそうです♡
ボアタイプのパーカーや裏起毛になっているパーカーは真冬にもぴったり。肌触り良く着られるので、手放せなくなっちゃいます。
■レディースでおすすめのしまむらのパーカーをチェック☆
ここでは、SNSで人気のしまむらの最新パーカーを紹介します。
・半袖のパーカーは春夏に大活躍!
出典:@chico_sea03さん
春夏のカジュアルコーデにおすすめなのが半袖パーカーです。@chico_sea03さんが紹介するしまむらの半袖パーカーは、ゆるっとしたシルエットが今っぽくてGOOD◎
カラーも合わせやすいグレーをチョイスすることで、どんなファッションともマッチしてくれますよ。しまむらでは、半袖タイプの他に、UVカット仕様のパーカーも販売されていたそうなので暑い季節には要チェックです。
・ワッフル素材の5分袖パーカーはこなれ感抜群◎
出典:@chico_sea03さん
サラリと清涼感のあるワッフル素材を使用した5分袖のしまむらパーカーは、着るだけでこなれ感たっぷりの着こなしに!ぽわんと広がった袖のシルエットもトレンド感がありますよね。
スウェットや裏起毛などのパーカーが多い中、軽いワッフル素材はレイヤードにもおすすめです。
・無地のパーカーは万能に着まわせる♡
出典:@chico_sea03さん
まずゲットしておきたい定番のパーカーと言えば無地のパーカーですよね。@chico_sea03さんがしまむらで見つけたパーカーは、袖口がかわいらしいバルーンデザイン!
このデザインならカジュアルな印象のパーカーも女性らしく着こなすことができますね。カラーは、画像の淡紫の他にもベージュ・淡緑もあったそうですよ。
・チャンピオンのパーカーは即完の人気アイテム☆
出典:@kapi30430さん
人気スポーツブランドの『champion(チャンピオン)』のパーカーは、しまむらで発売されるたびにSNSで話題となり即完売してしまう人気商品です。
出典:@kapi30430さん
ベーシックデザインのシンプルなパーカーに、胸元のチャンピオンのロゴマークがポイント。カラーバリエーションの豊富さも魅力です。
■今までコラボしたキャラクターは?
しまむらの個性的なパーカー、今までどんなキャラクターや作品とコラボしてきたのか、紹介しちゃいます。ここで紹介するのはほんの一部。常に新たなキャラクターとのコラボパーカーが販売されているので、しまパトの際は要チェックです。
・ディズニーパーカーはTDLにも着ていきたい♡
出典:@ ramuka4.18さん
ピンクのロッツォパーカー、グリーンのマイクパーカーはどちらもインパクト抜群!ディズニーリゾートにも着ていきたくなってしまうキュートさです♡
ディズニーとのコラボパーカーは数も多いので、あなたのお気に入りキャラも見つかるかもしれませんよ。
・ONE PIECEやヱヴァンゲリヲンといった人気アニメ
「ONE PIECE」や「ヱヴァンゲリヲン」といった幅広い世代に愛される人気アニメのパーカーも見つかります。ワンポイントになったものや作品のロゴをあしらったものなら、普段使いもできそうですね。
出典:@ chiechie324さん
こちらは「進撃の巨人」とのコラボパーカー。作中の衣装をイメージしたカラーも、原作へのリスペクトが感じられます。裏地にも人気キャラ・ミカサがプリントされているなど、ファンにはたまらないコラボパーカーです。
・スターウォーズなどの映画シリーズも!
映画を見たことがない方でも着たくなってしまうほど、「スターウォーズ」シリーズとのコラボパーカーも魅力的です。ダース・ベイダーやチューバッカといった人気キャラが描かれたものや、大きくロゴがプリントされたものなど、種類も豊富なのだとか。白や黒を基調としたものが多いため、ファッションアイテムとして取り入れやすい点もポイントです。
・ニャアアアン!などの漫画とも
漫画家鴻池剛さんと愛猫ぽんたの日常をつづった人気漫画、「鴻池剛と猫のぽんた ニャアアアン!」。Webサイトにて掲載されていましたが、人気に火がつき書籍化もされました。
しまむらから発売したぽんた風のフードつきパーカーなども大ヒット!インスタなどのSNS上でも話題になったようですよ。
・あのドラマともコラボしていた?!
出典:@ pegasus_fantasy1118さん
阿部寛さん主演で高視聴率をマークした日曜ドラマ、「下町ロケット」ともコラボしちゃいました。まるで佃製作所の一員になれたようなこちらのパーカーは、「どこで買ったの?!」と聞かれること間違いなし☆旬の話題作を逐一ファッションに取り入れられるのも、しまむらパーカーの魅力です。
■さまざまなタイプのしまむらのパーカー、コーデに取り入れるには?
タイプ別に異なる表情を見せるパーカー。デザインごとのおすすめコーデを見ていきましょう。しまむらのパーカーを着こなす際の参考にしてみてくださいね。
・無地パーカーはほかのアイテムを華やかに
出典:@mumudesukamumudesuyoさん
シンプルな無地のフードつきパーカーは、大人コーデにも取り入れやすい優秀アイテムです。どんなボトムスとも合わせやすい分、デニムやスキニーパンツとまとめると無難な印象に仕上がってしまうかも。花柄やレース素材といったフェミニンなアイテムに合わせることで、パーカーのカジュアルさがやわらぎ女性らしい雰囲気で着こなせます。
オーバーサイズをチョイスして、ダボっと感を出してみても旬の着こなしになりますよ。
・半袖パーカーはスポーツMIXでコドモ見え回避
出典:@rococo39さん
カジュアルな印象の強い半袖パーカーは、学生っぽくみえてしまうことも。大人女子はスポーツMIXコーデで差をつけましょう。
@rococo39さんのコーデは、ボトムスに華やかカラーのプリーツスカートをチョイス。女性らしい印象のボトムスに、あえて半袖パーカー・キャップ・スニーカーを合わせることで、ワンランク上のスポーツMIXコーデ仕上がりますよ。
・ボアパーカーはメンズライクに合わせて旬のコーデを
出典:@nuttueさん
@nuttueさんが着用するゆったりとしたシルエットのしまむらのボアパーカーは、なんとメンズのアイテムなんだそう。長めの白Tと合わせたレイヤードコーデで旬の表情に。
ボトムスのスリムパンツと同じ黒のウエスポをチョイスすることで、引き締め効果も抜群。小物をじょうずに使えばメリハリも出ますし、メンズライクなコーデを演出できます。
・チャンピオンのパーカーは個性派ボトムスで格上げ
出典:@gokigeny000koさん
オーバーサイズのチャンピオンのパーカーにライン入りのワイドパンツを合わせれば、トレンド感抜群のゆるだぼコーデの完成です。パーカーのカラーもあえて定番カラーではなく、くすんだグリーンをチョイスすることでおしゃれ見えも抜群!
「定番コーデに飽きた」「パーカーコーデがマンネリ気味」なんてときにぜひ挑戦して欲しいコーデです♡
■パーカーコーデの幅が広がりそう!
出典:@chico_sea03さん
デザイン豊富なしまむらのパーカー。トレンドを取り入れたい、個性を出したいなど、ニーズに沿った魅力的なパーカーが見つかるはず。
大人カジュアルコーデも遊び心のあるコーデもお手軽に叶えてみてくださいね。
※この記事で紹介している商品は、現在店頭にない場合がございます。
関連記事

PickUp
[ おすすめ記事 ]
SPECIAL!
-
PR
Baby&Kids
新シリーズのアリエールならいつもの洗濯でダニよけ(※1)ができる! -
PR
Beauty
頑張るママたちに!お守りクリーム「ロコベースリペア クリーム」とは? -
PR
Baby&Kids
映画「アナと雪の女王2」公開!ディズニーキャラクター撮影を楽しもう! -
PR
Baby&Kids
豪華賞品が当たる!パンパースの限定フォトフレームでインスタに投稿しよう -
PR
Baby&Kids
狙い目アイテムだけをピックアップ!バースデイで見つけるお宝探しナビ☆ -
PR
Beauty
優木まおみさんも実感!「骨盤おしりリフレ」でラクしてリフレッシュ -
PR
Beauty
極潤ヒアルロンジュレ「叶えてmamagirl」投稿キャンペーン! -
PR
Baby&Kids
スタジオアリスだから叶う!バースデーフォトをパパママの記念日に!
HOT WORD
Ranking
[ 人気記事 ]
-
ママだけどガールだもん♪
おしゃれも子育ても楽しんでいこうよ雑誌mamagirl
2月、5月、8月、11月の年4回28日発売! -
mamagirlを一緒に作ってくれる人大募集!