
出典:@ pippiloomさん
Lifestyle
玄関の壁紙ひとつで簡単DIY!驚きの機能性もご紹介
玄関は毎日わたしたちを見送ったり、出迎えたりしてくれる大切な場所です。そんな玄関をすてきに自分好みに演出したい。そんなときに活躍するのが壁紙です。壁紙ひとつで印象がガラリと変わりますよ。この記事ではそんな壁紙についてふれてみたいと思います!
■どんな玄関にしたい?壁紙の色や柄は何がいい?
壁紙の色や柄によって印象が異なります。どんな玄関にしたいかによって選び方もさまざまです。
・玄関を明るく広く見せるホワイト系
出典:@ chiyanmさん
白は明るさと清潔感を出すのに最適な色ですね。窓ガラスから光が差し込むと、より明るさが増します。どんな家具にでも合うので迷ったらとりあえず清潔感のある白にしてみるのもいいかも。
・玄関を高く見せる縦ストライプ
天井が高く見えると解放感のある空間を演出できます。玄関が狭くて窮屈だなと感じている人は、縦ストライプの壁紙を使ってみるといいかもしれませんね。
・ベージュ系&ピンク系の暖かいやさしい玄関
出典:@ chiiikkka.mさん
優しい印象のベージュやピンクの壁紙は、風水では家庭運や恋愛運をアップさせると言われています。ピンクやベージュも玄関を明るく彩りとても魅力的です。ピンクは女性に人気の色ですが、派手すぎない淡い色であれば男性にとっても落ち着いて過ごせる空間となるでしょう。
・流行りの大人かわいいブルーグレー系
出典:@ pippiloomさん
レンガ風クロスとの相性抜群です。
出典:@ mecchi555666 さん
流行りのブルーグレー系の壁紙は落ち着いた色味でありながら、同時にかわいらしさも演出します。まさに大人かわいい壁紙です。このカラーは落ち着いた色味なので、男女問わず幅広い年齢層の人たちに愛されます。ブルー系は風水では仕事運にいいと言われていますよ。
■機能性のある壁紙がおすすめ
ただおしゃれなだけでなく機能性に優れた壁紙もあります!
・空気をきれいにしてくれるエコカラット
『INAX(イナックス)』のエコカラットは、なんと空気をきれいにしてくれる壁材です。花粉症対策にも優れているとか。DIYができるセットも販売しているので、自分で壁紙を貼ってみたい人はぜひ購入して挑戦してみてくださいね。
・ペット対応表面強化機能のついた壁紙
ワンちゃんや猫ちゃんを飼っている人必見!ペットの気になる臭いや汚れを防止し、引っかき傷などにも対応できる優れた壁紙を豊富に取りそろえた『リリカラ』。ペットがいても室内を衛生的に保てるので、気になる人にはおすすめです。
・抗アレルゲン機能で安心の壁紙
こちらの商品は、壁紙の表面でアレルギーのもととなる物質をキャッチします。ダニの死骸やフン、スギなどの花粉から守ってくれる優れた機能つきの優秀な壁紙です。
小さなお子様や花粉症の人などのアレルギー体質の人、そしてペットのいるご家庭にとくにおすすめです。
・傷に強い壁紙が勢ぞろいのサンゲツ
出典:@ non__ismartさん
有名メーカー『サンゲツ』の壁紙は、色柄が豊富なだけでなく傷に強いものを多数取りそろえています。傷を防止することで貼りたてのときの状態を長く保ち、気持ちよく過ごすことができます。サンプルを無料で取り寄せることもできるので、おうちでじっくり選べますよ。
Recommend

【医師監修】尿漏れ、骨盤のゆるみetc… 相談しにくい産後の悩みの解決法!
