
出典:@ lyckatillribbonさん
Fashion
ハンドメイドのリボンがかわいい!手軽なリボンの作り方教えちゃいます
■最初にマスター!ハンドメイドリボンの基本の作り方

まずは基本のリボンの作り方をご紹介します。少ないパーツで作ることができるので、いろんなものに応用できちゃいます。プレゼントのパッケージにあしらう以外にも、ゴムを通してヘアアクセサリーにしたり、ピンをつけてバッグのアクセントにしても素敵です。グルーガンを使えばどんなものにも接着できるので、キーホルダーにしてもOKですね。
<材料>

本体用のリボン(25mm幅) 15cmベルト用のリボン(5mm~10mm幅) 3~4cm
<道具>

両面テープ手縫い用の糸グルーガンはさみ
<作り方>1.リボンの片方の端の裏側に、両面テープを縦半分だけ貼りつけます。2.反対側の端の裏側を両面テープでとめ、リボンが輪になるようにします。3.両面テープのもう一方をはがし、リボンの中央を反対側にくっつけます。4.中央部分をぎゅっとつまんで寄せ、手縫いの糸を巻きつけて固定します。5.グルーを乗せ、ベルト用のリボンを巻きつけます。サイズや素材の異なるリボンを重ねると、ボリュームと華やかさがアップします。重ねリボンの作り方は、サイズの違うリボンを3の状態にして重ね、あとは同じように作ればOK。

さらにボリュームがあるふんわりリボンも、基本の作り方でできます。輪を作成後、内側同士をくっつけるときに、斜めに両面テープを貼ります。少しねじれた感じのものができます。2つ作り、中心部分を重ねればOK。真ん中をしばるベルトにラインストーンボタンを貼ったり、同じ素材で作った花をつけりすると、お呼ばれにも対応できる華やかリボンの完成です。
■立体感がでる布で作るふっくらリボンの作り方

続いて、子どもの髪飾りに適した、立体感のあるふっくらリボンの作り方の紹介です。カチュームやシュシュ、ピンをつけて帽子のアクセントにしてもかわいいです。ボリュームのあるリボンの作り方は、中に綿やキルト芯を入れるのがポイント。ほんの少しの生地で作ることができるので、はぎれの消費にもぴったりです。たくさん作って、バザーに出したりプレゼントにしたりしちゃいましょう。
<材料>生地中に詰める綿・キルト芯<道具>針と糸、またはミシンはさみ<作り方>1.まず型紙を作ります。希望のサイズの楕円を描き、その周囲に1cmの縫い代をつけます。フリーハンドでもかまいませんが、左右対称になるように作ってください。2.生地を半分に折って型紙を置き、裏表2枚分のパーツを切り出します。また、ベルトとなる部分を2cm×5cmの大きさで1枚切り出します。3.生地を中表に合わせ、真ん中部分に2cm程度の返し口を残して1cmの縫い代でぐるりと縫います。縫い終わったら、ひっくり返したときにかさばらないように、縫い代が5mmになるようにカットします。4.返し口からひっくり返し、形を整えてから詰め物を入れます。真ん中はベルトで締めるので、詰め物は真ん中は薄く、左右に同じ厚みになるように入れましょう。5.返し口をまつり縫いで閉じ、糸で真ん中を絞ります。ベルトを巻きつけて後ろを縫いとめれば完成です。中に詰め物をしなくてもOKです。

布タイプのリボンはしっかりしているので、ワンちゃんにもおすすめ。写真は@minniemama32さんが作ってもらったというハンドメイドリボンチョーカーです。とってもかわいいですね。写真のような凝ったものは作れないけど、自分でも愛犬のリボンを作ってみたい人におすすめなのは、グルーガンを使う方法。完成したリボンをグルーガンでチョーカーに接着すればオリジナルのリボンチョーカーの完成です。

ハロウィーンの仮装など、ときにはアリスのように頭に大きなリボンを乗せたくなることがありますよね。アリスのリボンの作り方は、大きめリボンをグルーガンでカチューシャにとめればOK。サイズが大きいものは、中に薄い接着芯を貼ると形をふんわりしたフォルムをキープできます。
■簡単!すぐにできるひねりリボンの作り方

リボンを交差させるだけでできるリボンです。すっきりスタイリッシュな雰囲気なので、大人かわいい雰囲気になります。ちょっぴり背伸びがしたい女の子にもぴったり。すぐに作れるのでプレゼントのワンポイントにもおすすめです。<材料>本体用リボン 30~35cmベルト用リボン 3~4cm<道具>ワイヤー、糸グルーガンはさみ<作り方>1.リボンを交差させます。2.反対側も交差させ、1の真ん中部分に重ねます。3.真ん中をワイヤーで絞り、ベルトを巻きつけてグルーでとめれば完成です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho