
Fashion
卒園式・卒業式はコサージュ使いでおしゃれに!
卒園式や卒業式は胸にコサージュをつけるイメージがありますよね。コサージュは必ずつけなくてはいけないの?つけてはいけないコサージュってあるの?ダサいコサージュはつけたくない!
今回はそんな方に向けて、コサージュのつけ方やおすすめのコサージュを紹介していきます。
まずはコサージュの基本的な情報をまとめて紹介してきます。
■コサージュってどんなもの?
出典:photoAC
コサージュとは、女性や衣服につける花飾りのことを指します。主に慶事の際の服装を華やかに引き立たせるために使われるため、フォーマルな服装に合わせることが多いですが、デザインによっては普段着にも合わせて使うことができます。
■コサージュは必ずつけないといけない?
卒園式や卒業式で必ずコサージュをつけないといけないという決まりはありません。しかし、お祝いの気持ちを花で表現するという意味合いもあるので、喜ばしい気持ちを相手に伝えるひとつの手段として取り入れるとステキですね。
また、卒園式や卒業式ではシックな装いが主流なため、暗くなりがちな服装を華やかにするためにも有効です。コサージュではなくても、代わりの小物を使って服装をワンランクおしゃれに格上げすることもできますよ。
SHARE
TWEET
LINE
