
出典:@ kokoizayoiさん
Lifestyle
ハーバリウムはライトアップするともっと楽しめる♡おすすめのライトも
■デザイン性バツグン!木製タイプのライト
最後にご紹介するのは、温かみのあるウッディタイプのライトです。ナチュラルな素材でインテリアの邪魔にならず、どんなテイストのお部屋にもしっくりなじんでくれるはず。デザイン性の高いライトをお探しの方にぴったりです。
・BOTANIC LED CHARGING COASTER/スワン電器株式会社
『スワン電器株式会社』から販売されている「BOTANIC LED CHARGING COASTER」は、無駄のないスタイリッシュなデザインとフォルムが特徴的なライト。ライトは単色で、本体についたボタンで3段階に光を調節できます。USB充電式なのもポイント高いですね。
・LEDコースター/株式会社アミファ
花材販売事業を展開する「株式会社アミファ」から販売されているのは、ブナの木でできたナチュラルな雰囲気が魅力の「LEDコースター」です。シンプルなデザインで、ハーバリウムがワンランク上のライトアップオブジェに。白色のライトでどんな色合いのハーバリウムとも好相性です。自分で材料をそろえて、ハーバリウムやハーバリウムライトを作るのは手間がかかる…という方には、完成品のハーバリウムライトがおすすめ。「LOFT(ロフト)」などでも取り扱いがあるので、気になる方はぜひチェックしてくださいね。
■ハーバリウムはライトアップして幻想的に☆
日中、窓辺で太陽の光を浴びてキラキラ輝くハーバリウムももちろんきれいですが、闇夜にライトアップされたハーバリウムもとてもロマンティック。ご家庭にハーバリウムがある人やこれから手作りしようと考えている人は、ぜひライトアップも試してみてくださいね。
※記事でご紹介した商品は、店舗に在庫がない場合があります。あらかじめご了承ください。
あわせて読みたい

Lifestyle
2023.11.28
【レンジで作るたまご蒸しパン】ホットケーキミックスで作るふわふわ簡単レシピ
mamagirl WEB編集部
SHARE
POST
LINE
