
出典:@ sayumikikunoさん
Fashion
マタニティーライフはルームウェアでリラックス☆人気ブランドも紹介
今回は人気のマタニティーブランドやルームウェアを選ぶポイントについて紹介します。
■マタニティールームウェアを選ぶポイント
マタニティールームウェアを選ぶ際のポイントについて紹介します。
・肌に優しい素材を選ぼう

妊娠中はホルモンの関係で肌が敏感になりやすいです。マタニティールームウェアを選ぶなら肌に優しい素材のものが安心です。綿素材のものや夏なら通気性のいいもの。時期に合わせた素材を選ぶのがポイントです。
・ルームウェアもデザインにこだわりたい!

ルームウェアは家で着るためのものですが、デザインにもこだわりたいですよね。かわいいルームウェアなら家にいても気分が上がり楽しくなります。夏は1枚でさらっと着れるものや冬は体が冷えない暖かいものなど時期によって選ぶのも楽しいですね。
・マタニティーだけじゃない便利な機能性

マタニティー用にそろえたいルームウェアですが、決して妊娠中だけのものではありません。マタニティー用のルームウェアの中には産後にも使いやすいものも作られています。例えば出産後に赤ちゃんに授乳がしやすいように授乳口がついているものもあります。産前産後どちらも使えるものを用意しておくと長く使うことができますよ。
■マタニティールームウェアの種類

マタニティールームウェアはどのような種類があるでしょうか。ここではマタニティールームウェアの種類を紹介します。
・1枚で楽に着られるワンピースタイプ

1枚でサラッと着られるワンピースタイプは着心地も楽です。お腹周りもゆったりしているのでお腹が大きくなっても締めつけず安心です。夏はワンピースだと涼しく過ごすこともできるので1枚あると便利です。
・セットアップならおしゃれにまとまる

セットアップなら上下そろっているので簡単におしゃれに着られます。@sayumikikunoさん『TERRITOIRE(テリトワール)』のルームウェアをチョイス。かわいらしい柄で着るだけで気分も上がります。
・1枚で楽に着られて動きやすいオールインワン
ワンピースタイプ同様に1枚で着られ楽に着られるオールインワンタイプ。パンツになっているので家事などしていても動きやすいです。お腹周りもゆったりしているので着ていてとても楽でリラックスできます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部