
出典:photoAC
Fashion
マタニティーストッキングが便利!持っておくと使える理由とは
妊娠中は、週数が進むにつれて衣類によるお腹の締めつけが気になりますよね。そんななか、仕事や結婚式など、意外と妊婦さんがストッキングを履く機会も多いと思います。
「妊娠中でも快適にストッキングを履きたい!」という妊婦さんにおすすめなのが、今回ご紹介する“マタニティーストッキング”です。
妊娠中に、ひとつは持っておくと便利なマタニティーストッキング。履くメリットやおすすめメーカーをまとめました!
■マタニティーストッキングにはどんな特徴があるの?
マタニティーストッキングは、普通のストッキングとくらべてどんなところが違うのでしょうか。
出典:photoAC
・お腹周りを締めつけないためのゆったり設計
マタニティーストッキングの特徴は、なんといってもお腹周りにゆとりがあって締めつけ感が少ないところ。マチが広いうえ、伸縮性のあるリブ編みで妊娠中大きくなっていくお腹にやさしくフィットします。
「お腹が大きくなるまでは、普通のストッキングでもいいかな。」という妊婦さんもいるかもしれません。特にお腹が大きくなる妊娠後期におすすめなのはもちろんですが、つわりなど何かと体調の変化がある妊娠初期~中期こそ、お腹を締めつけずにやさしくサポートしてくれるマタニティーストッキングは最適です!
・足を締めつけないうえにもたつかない
マタニティーストッキングのレッグ部分は、普通のストッキングと同じサイズです。レッグ部分がゆるい、もたつくといった心配はありません。
■普通のストッキングで代用することはできる?
普段ストッキングを履く機会がない妊婦さんであれば、こんな代用品もあります。
出典:@ yagigigi1234さん
妊婦さんが「今日だけはストッキングを履かないといけない!」という機会におすすめなのが、ガーターフリータイプ(太もも丈)のストッキングでの代用です。ストッキングを販売しているコーナーをよく見ると、ガーターフリータイプもあることに気づくと思います。
『GUNZE(グンゼ)』の「Tuche(トゥシェ)」シリーズのガーターフリーストッキングなら、太もも部分のレースがストッパーになってずれにくいですよ。着脱簡単でトイレにも行きやすいなど、妊婦さんにもメリットづくしです◎
