
出典:@ roseriver_nsさん
Fashion
チュニックとは?定義や着こなし方のポイントとおすすめコーデ4選
■チュニックとブラウスとの違いはなに?
「ブラウスとチュニックって何が違うの?」と疑問に思う方も少なくありません。似たように聞こえるワードですが、実は全く別のものを指しているんです。ブラウスは洋服の素材のことで、シャツのようなハリのある素材のものをブラウスと呼びます。チュニックは着丈のことなので、視点がそもそも別なんです。中には”ブラウスチュニック”というアイテムもあるようですよ。
■チュニックをおしゃれに着こなすポイント
チュニックを着るときに気をつけたいポイントをチェックしていきましょう!
・ボトムス選びがカギ!細身のボトムスとの相性が◎
チュニックは着丈が長く裾広がりの形が多いため、ボトムにインせずすそを出して着るものが多いです。合わせるボトムは細身のパンツだとバランスが取りやすく、チュニック初心者さんでもおしゃれに着こなせますよ。
・鉄板はデニム!どんなチュニックも合う万能パンツ

細身のボトムといってもたくさん種類があるし、迷ってしまいますよね。デニムなら合わせやすさ抜群!画像の@ youki_youkingさんのように、ナチュラルなおしゃれが完成します。
・下もゆるめのシルエットにするならヒールを合わせるとバランス良し

近年のワイドパンツブームで、細身ボトムよりワイドの方がしっくり来る!なんてこともあるでしょう。ボトムもゆったりしたものを選ぶときは、小物に気をつけると◎ヒールを合わせると足首も引き締まり、縦のラインをきれいに見せてくれますよ。
■チュニックを使ったおすすめ着こなしコーデ特集!
SNSで見つけた、チュニックのおしゃれコーデをご紹介します。
・プリーツスカート合わせでゆるふわガーリー

チュニック合わせの定番はパンツですが、意外とスカートを合わせてもサマになりますよ。@ roseriver_nsさんのコーデは、ゆったりとしたチュニックにプリーツスカートで、女性らしい雰囲気が出ていますね。ウエストマークするとスカート合わせでもバランスが取りやすくおすすめです。
・ゆるいシルエットもシャツならスタイリッシュに

チュニックはゆったりしたシルエットになりますが、シャツなら適度なハリ感がありスタイリッシュに。@ roseriver_nsさんは、白を基調としたワントーンで統一し、清潔感があるコーデに仕上がっています。
・冬ならニット素材のチュニックがおすすめ!

冬はニットチュニックが大活躍。@0510_nanaさんは、白のチュニックにレオパードのスカートを合わせています。シンプルなチュニックに柄物アイテムが映えていますね。ニット素材のチュニックは、パンツ合わせでもバランスが取りやすいのでおすすめです。
・ユニクロのチュニックでサラっと涼し気コーデ

@ yonnieinsさんが着ているのは、『UNIQLO(ユニクロ)』の「ドレープフレンチスリーブチュニック」です。ハーフパンツとの相性も良く、リラックス感があるのにきれいなシルエットになっていますね。チュニックはシワになりにくい素材を選ぶと上品な着こなしが可能です。ユニクロには、レディースのチュニックだけじゃなく子ども用も豊富なので、親子でチュニックコーデなどもできますよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「ママなら一着は欲しい」卒入園・卒入学に使える【ユニクロ】ニットショートジャケット Sarry
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん