
出典:photoAC
Lifestyle
腕時計の電池交換はどこでする!?自分でする場合の工具や方法も紹介
今回は腕時計の電池が切れて止まってしまった!そんなとき、どこに持って行けばいいのか自宅でどうにかできるのか?さまざまな疑問を解決していきたいと思います。
■腕時計の電池交換はどこでできるの?
腕時計の電池交換ができる主な場所やメリットデメリットを紹介します。
・家電量販店やホームセンターでの修理

『ヨドバシカメラ』・『ビックカメラ』などの家電量販店やホームセンターなどでも電池交換を行っており、その手軽さと低価格が大変好評です。ただし専門的な知識のある技師がいるのではなく、一般のスタッフがマニュアルに沿って電池交換を行うので、保障もなく傷がついたり壊れたりするリスクを理解しておきましょう!
・メーカーの電池交換は割高だけどサービスが充実

「絶対に壊したくない」という方や高価な時計の場合、一番安心できる修理方法は各メーカーに直接依頼することです。メーカーにお願いすると電池交換だけでなく、さまざまな動作チェックや脱磁など、腕時計のメンテナンスもいっしょにしてもらえる特典も!しかし、メーカーに依頼すると交換に時間がかかったり、価格が少し割高になったりとデメリットもあるので注意が必要です。
・街の時計店は安心で低価格

家電量販店などの手軽さとメーカーの安心を掛け合わせたのが時計店。しっかりとした専門店であればメーカーと遜色のない技術レベルの技師さんが作業してくれ、価格も安く抑えることができます。しかし、お店によってはアルバイトなどの知識や経験が浅いスタッフが作業をするところもあるので確認が必要です。
■腕時計の電池交換はどのくらいの時間がかかるの?
一般的には、簡単なもので約10分程度の時間で電池交換ができます。ただし時計の状態や、ブランドによってもさまざまなので預ける際に確認しておきましょう。また、メーカーに預ける場合は動作チェクなどが入るため約2週間から長い場合は1カ月かかることもあります。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
「かわいすぎる!」と大絶賛♡【ちいかわレストラン】が池袋PARCOにオープン♡そのメニューとは!? Lilly
Lifestyle
【スリーコインズおすすめ商品】キッチン用品や収納アイテムなど人気商品紹介 minarico
Lifestyle
クリスマス壁飾りは100均で!【2023最新】ダイソー・キャンドゥ・セリアおすすめ30選 satomi
Lifestyle
「今年も完売必至!今すぐ買って!」【スリーコインズ】クリスマスグッズはナチュラル仕様がいい感じ♡ Sarry
Lifestyle
【野菜炒めの献立レシピ】野菜炒めともう一品!主食・主菜・副菜・スープまで mogi
Lifestyle
本当に性格が悪い人だけが持つ4つの特徴とは?上手な付き合い方を紹介 misato