
出典:@ luv.starbucksさん
Lifestyle
スタバの人気隠れメニューココア!おすすめカスタマイズも紹介
■スタバココアのおすすめ有料カスタマイズ

続いて、有料のカスタマイズでおすすめの飲み方をご紹介しましょう。
・【ホット&アイス】ココアと豆乳の相性ばっちり!豆乳ココア♡

ミルクを豆乳(+50円)に変更できます。よりコクが深くなり飲みごたえのあるココアになります。また、豆乳のほうがミルクよりも香りが少ないので、ココアのビターな香りをより一層堪能できます。豆乳は大豆のイソフラボンが豊富に含まれているので、女性にとってうれしいですね♡
・【ホット】甘党派はホワイトモカシロップでマーブルチョコレートココア♡
ホワイトモカシロップ(+50円)で濃厚で甘いココアを楽しめます。
ホワイトチョコレートベースのシロップのことをホワイトモカシロップといいます。実は、スタバのシロップの中で1番甘いシロップなので、甘くするならこちらのシロップがぴったりです。甘党の方は、ぜひ試してみてください。
・【ホット】たまには大人のブラックココアはいかが?
甘ったるいのが苦手なビター派におすすめしたいのが、ホットブラックココアです。エスプレッソショット(+50円)をお好みで追加して、ホイップクリームを抜きます。ココアの甘さを残しつつ、エスプレッソショットによるコーヒーの深い味わいが両方味わえますよ。
・【ホット】甘いシロップでアーモンドトフィーココア
ホットココアのおすすめカスタマイズとしてスタバの公式サイトで紹介されているのが、アーモンドトフィーシロップ(+50円)をプラスする方法です。チョコレートとアーモンドトフィーの組み合わせは、相性抜群!
甘いものが欲しいという気分のときにおすすめですよ。
・【アイス】ホイップクリームをプラスしてフラぺチーノ®風ココア
暑い夏の日にはアイスココアが飲みたくなりますよね!アイスココアにホイップクリーム(+50円)、チョコレートソース、ココアパウダーをカスタマイズして、フラぺココアを作ってみませんか?チョコレート好きにはたまらないですよ♡
・【アイス】少しだけスッキリ!ノンファットミルク+ホイップクリーム
ちょっとだけスッキリしたいというときにおすすめなのが、無脂肪タイプのノンファットミルクに変更して、ホイップクリーム(+50円)をプラスするカスタマイズです。
ドリンクの部分は“スッキリ”とした味わいで、ホイップクリームの部分で“まろやかさとコク”を楽しむことができますよ。
・【アイス】上級者はチョコソース&ココアパウダー+ホイップクリーム
スタバの公式サイトでおすすめとして最初に紹介されているのが、アイスココアにホイップクリーム(+50円)に、チョコソースとココアパウダーをプラスしたカスタマイズです。チョコレート好きにはたまらない組み合わせですよね。
ホイップクリームとチョコソースを味わったあとに、ホイップ部分とドリンクを混ぜ合わせることで、また違った味わいが楽しめますよ。
■大人から子どもまでおいしいスタバのココアを注文してみよう!

ココアにはキッズメニューもあるので、温度をぬるめにして子どもといっしょにスタバを楽しめます。ぜひ、スタバでココアを注文してみてはいかがですか?
※記事内で紹介している価格は、全て税抜き価格です。
ココアだけじゃない!スタバの人気ドリンクが詰まったギフトもおすすめ

あわせて読みたい

Lifestyle
2025.04.19
【お菓子以外の北海道のお土産】おかずや雑貨などスイーツ以外のおすすめ15選
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
コンビニですぐ買える胃に優しい食べ物は?消化にいい食べ物と選び方のコツ suzumayu
Lifestyle
神戸でしか買えないお土産!限定品や定番人気のスイーツ・お菓子以外のおすすめも紹介 guri
Lifestyle
「春のお出かけに行ってみて♪」今年も開催【ガーデンネックレス横浜2025】の必見スポットをご紹介します リリー
Lifestyle
ダイソーのピルカッターの実力がすごい!使い方や代用品もご紹介 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
「今すぐ食べたくなる!」超バズってる【2025春カルディ新商品】が大集合! ichigo*
Lifestyle
【名古屋でしか買えないお土産20選】定番人気のお菓子やおしゃれな雑貨まで satomi