Lifestyle
七五三とは?みんなが気になる意味・お祝いの方法などを紹介
七五三の意味や由来を知っていますか?お祝い方法もあわせて見ていきましょう。
■七五三について
七五三とはどんな行事なのでしょうか。
・七五三☆由来について
七五三の歴史は古く、室町時代から始まったと言われており、江戸時代を迎えると関東方面から全国に広まっていったそうです。江戸時代の七五三は、高価な着物を用意できる裕福な家の子どもがする儀式だったようですよ。明治時代になってから、庶民の間でも七五三が広まり、神社仏閣に参拝したり、食事会をしたりするようになっていきました。また昔は新生児から乳幼児までの間に亡くなる子どもが多かったので、七五三の時期を節目にし、成長したことに感謝しながら、これからの健康と長寿を祈ってお祝いする意味で始まったそうですよ。元気に成長してほしいという、親の願いは今も昔も同じですね。
・七五三にはどんな意味があるの
一般的な七五三は、男の子は3歳&5歳、女の子は3歳&7歳のときにお祝いをします。3歳男女とも、髪の毛を整え伸ばす儀式。5歳男子は、男の子が初めて袴を履く儀式。7歳女子は、女の子が初めて帯を結ぶ儀式として、年齢によってお祝いの意味がそれぞれあります。3歳、5歳、7歳はそれぞれの成長段階で大切な時期と言われており、病気や体の変化もおきやすいんだとか。その時期を、七五三の儀式といっしょにお祝いとお祈りをすることが、神様に守っていただけるという言い伝えとともに広まっていったそうですよ。また、神社に参拝した後、お土産として千歳飴という長い飴をもらって帰ります。千歳は千年、子どもの健康と長寿を意味しており、幸福が長く続きますようにという願いも含まれているそうですよ。
・七五三はみんなやるものなの?
七五三は絶対しなければいけない行事ではありません。理由はさまざまですが、七五三をしない方もいるようです。最近の七五三はお祝いする方法もいろいろあるので家庭にあったお祝い方法を選んでみるのもいいかもしれないですよ。また、するしない関係なく、七五三の意味を伝えてあげることがとても大切なようです。すくすく健康に育っていることを「神様に感謝し、今後の長寿を祈るんだよ。」と言ってあげると良いですね。
・七五三のこと☆子どもにはなんて説明するの?
伝統行事の七五三を子どもにどう説明してあげたらいいか悩みますよね。子ども向けにわかりやすい言葉で、簡単にイメージできるようなことを言ってあげたいですね。例として「3歳、5歳、7歳になったことをお祝いして、これからの成長と健康を神社にお願いすることだよ。」と言ってあげると分かりやすいようです。また、「神社にお参りした後に長い袋に入った千歳飴という飴をいただいて帰るのだけど、それを食べると体が元気で長生きできるそうだよ。」と言うと、なんとなくでもお参りは良いことだと理解してくれるようですよ。
■七五三の祝い方について
最近はいろいろな祝い方があるようですが、基本的な祝い方なども含めそれぞれ紹介していきます。
・七五三をする時期はいつなの
昔のしきたりでは吉日として11月15日にすることが決まっていました。徳川家光の子どもが体が弱かったのですが、その日に健康祈願し、その後しっかりと成長できたことが由来のようですよ。また11月は、農作物の収穫を終える時期でもあり、無事に収穫できたことを感謝する月だったので、その時期に行われるようになったんだとか。そして、旧暦の日にちの15日には、いろいろな良いエピソードがあるようですよ。最近は15日ではなく、それぞれの家族の良き日にすることが多くなっているようです。
・七五三はどこでするの
基本的に七五三は、住んでいる近くの氏神社か、ご縁のある神社に参拝するのが一般的とされています。最近は、ライフスタイルの変化などもあり有名神社や、近隣の神社などそれぞれが良いと思う神社ですることも多いようですよ。
・七五三の祝い方
七五三は、決まりなどはなくそれぞれの家庭でお祝いの仕方も違いがあるようです。また住んでいる県や地域でも違いがあるようですよ。一般的には神社仏閣に参拝し、今までの感謝と今後の成長と長寿を祈祷してもらい、お参りが終わってから、家族で食事会をすることが多いです。
ここ最近の七五三は、混雑することを防ぐため七五三の時期に関係なく、前撮り、後取りと言って、フォトスタジオで着物や洋装での記念撮影をメインにしている家庭も増えています。また、ホテルやテーマパークでの七五三プランなどを親族みんなで集まってゴージャスな食事会でお祝いするなど、充実したプランも多くあるようですよ。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Lifestyle
窓の結露対策も100均で!ダイソー・キャンドゥ・セリアのおすすめグッズ紹介 はらわ
Lifestyle
ダイソーの裾上げテープならズボンの調節が簡単にできる!選び方や使い方も解説 mamagirl WEB編集部
Lifestyle
スクラッチアートもダイソーで買えちゃう♡やり方やコツ、ディズニーなど人気商品紹介も mamagirl WEB編集部
Lifestyle
SNSでバズったあの商品も!【カルディ】2024秋おすすめ商品12選 Lilly
Lifestyle
ホウ砂はダイソーに売ってある?100均アイテムで叶うスライムの作り方を紹介 mimi
Lifestyle
事実婚と同棲の違いとは?メリット・デメリット、確認しておきたい制度など misato