
出典:@buki_haru さん
Fashion
海外旅行に持っていく財布の選び方のコツとは?おすすめのアイテム8選
今回は、海外旅行に持っていく財布の選び方のポイントやおすすめの財布についてご紹介していきます。
■海外旅行に持っていく財布選びのポイント&コツ

海外旅行に持っていく財布に適しているのは、どんなものでしょうか?選び方のポイントをチェックしてみました。
・盗難防止機能がついていると安心
海外旅行で一番怖いのは財布の盗難や紛失です。財布を盗まれたり落としたりしないよう、お金や貴重品の管理は重要ですよね。そこで、あると便利なのがウォレットチェーン。財布をウォレットチェーンでバッグなどに繋げておけば盗難防止にもなり、うっかり落としても気がつくことができます。ただし、ベルトや服にチェーンをつけると財布がある場所が一目でわかってしまうので、旅行先によってはかえって危険な場合も。バッグにしまう貴重品などに使いましょう。また、カード情報を読みとられてしまうスキミングへの防止機能がついている財布もおすすめです。スキミング防止機能のついているカードをいっしょに入れておくのも有効ですよ。そのほかの対策として、ひとつだけではなく財布をいくつか用意して、お金や貴重品を分けて持っておくという方法もあります。分けていれば万が一のときにも安心できますね。
・パスポートを入れるか入れないかで収納できる量を選ぶ

パスポートは意外に出し入れの機会が多いので、財布にいっしょに入れておくと便利です。現金やカードといっしょにパスポートもまとめて収納するなら、パスポートウォレットを選ぶのもありでしょう。ボタンやジッパーなど、パスポートが入る場所にきちんとフタができるようになっていると安心です。パスポートケースとして販売されている商品でも小銭やカードを入れることができるものもあり、財布の使い分けにも役立ちますよ。セキュリティポーチやシークレットポーチと呼ばれる、身に着けておけるポーチタイプも重宝します。財布にパスポートを入れない場合は、現金と最低限のカードが入るコンパクトなものがおすすめです。
・出し入れのしやすさやデザインも重要
あまり派手な色やデザインの財布は目立ってしまうので、ベーシックなカラーやコンパクトなデザインのものがおすすめです。特に女性は、お買い物など何度も出し入れするシーンがあります。そんなときバッグやポケットからの出し入れがスムーズなほうが便利ですよね。そういった面からも、あまり大きな財布よりは小さくコンパクトにたためるものがおすすめ。ただし、出し入れのしやすいコンパクトな財布は落としても気づきにくいため、サブの財布として持ち歩くと安心です。メインの財布はしっかりと閉まっておきましょう。ここからは、海外旅行におすすめの財布ランキングでも上位にランクインする人気のアイテムを紹介します。コンパクトで収納力の高いものや、旅行先で使うことに特化したものなど、さまざまなデザインのものがありますよ。
■海外旅行におすすめの財布1 ポリエステルトラベル用ウォレット

『無印良品』の「ポリエステルトラベル用ウォレット」は、TwitterなどのSNSでの口コミも多く、評判の高い商品です。2020年2月現在、990円(税込)と安いのも人気の理由でしょう。軽くて使いやすいので、旅行はもちろん普段使いにもよさそうですね。黒、ブルー、ライトグレー、マスタードとカラーも豊富です。

写真は開いた状態。メッシュの小銭入れ部分にはマチもついています。Dカンがついているので防犯用のチェーンやコードを取りつけることも可能です。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場! しおり
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
「まるで天使の羽みたい!」【joli(ジョリ)】の親子でシェアできるリボンバレッタがかわいすぎ♡ リリー
Fashion
「手を使わずに履けて超~楽ちん!」【コンバース】のママにうれしいNEWシューズ mamagirlWEB編集部
Fashion
【お花見コーデ】寒暖差にも対応!30代・40代ママのおしゃれな服装は? しままま
Fashion
「ママだってリボン大好き♡」【GU】ちょいかわいい新作シューズに注目! Lilly