
出典:@ puu326さん
Fashion
トレンチコートの結び方7パターン!バックルありなしやシーン別に紹介
レディースにもメンズにも人気のアウターの定番といえばトレンチコート!トレンチコートにはいろいろな着こなしがありますがベルトはどういう結び方をしていますか?「結び方がわからない」「いつも同じような雰囲気になってしまう」などお悩みの方もいるのでは?街でベルトをカッコ良く結んでいる人はとてもおしゃれに見えますよね!トレンチコートはベルトの結び方をアレンジするだけで印象を変えられるんですよ!
そこで今回はトレンチコートの選び方のポイント、結び方のアレンジを紹介します。
■バックルありのトレンチコートの結び方
簡単なのにおしゃれに見える!結び方ひとつで雰囲気が変えられる!?
バックルありのトレンチコートにはどんな結び方があるのか見ていきましょう。
【ワンテール】
出典:mamagirlLABO @ ktamk0715さん
バックルが表にくるようにセットし、腰のベルトに通して結ぶワンテール。2、3回腰ベルトに巻きつけることでベルトの長さが調節できるため、「ベルトが長くて困ってる!」という人にもおすすめです。
<結び方>
1.ベルトを裏返してベルトループに通し、バックルにセットする
2.ベルトの先を腰に巻いている部分のベルトの下から通し、さらにできた輪っかの中にくぐらせる
3.ベルトの垂れ下がりが長い場合は何度か輪っかにくぐらせて長さを調節する
4.形を整えたら完成
【ダブルテール】
出典:筆者撮影
ベルトを腰ベルトに通してしっかり結ぶダブルテール。ほどけにくいのが特徴で、脱ぎ着の際に結び直す必要がなく、こなれたスタイルに見せることができます。
<結び方>
1.バックルがついている方を短く、ついていない方が長くなるようにベルトをベルトループにセットする
2.ベルトの長い方がバックル側の上にくるようにクロスさせる
3.長い方を腰に通したベルトの内側に2回通して輪っかを作る
4.できた輪っかにベルトの先を通し、形を整えたら完成
【ポケットイン】
出典:@ hana_uniqlo さん
ベルトを結ばずポケットに入れるだけのポケットインは、カジュアルな印象に。トレンチコートのベルトは、あえて後ろ側をたるませるのもおしゃれですが、ベルトが両側から出できてしまうことも。ポケットインした場合はたるみ過ぎに注意しましょう。
【片リボン結び】
出典:筆者撮影
片方だけリボンの輪っかを作る片リボン結び。ニューヨーカーがよく使うスタイルで、クール&スマートな印象に!ベルトが短いタイプのトレンチコートにもおすすめです。
【バックフロント結び】
出典:筆者撮影
ベルトをバックルに留めるだけのバックフロント結び。余分なベルトが垂れ下がらないので、見た目がスッキリとしますよ。カチッとかっこいい印象になるので、きれいめコーデとの相性が抜群!
■バックルなしのトレンチコートの結び方
出典:@ puu326さん
次に、バックルなしタイプの結び方を見てみましょう。
【リボン結び】
出典:筆者撮影
女性らしいリボン結びは街でもよく見かける結び方。バックルなしのシンプルなベルトの場合にポイントになるのでおすすめ!形やバランスに気をつけて結んでくださいね!
【ネクタイ結び(シンプルノット)】
出典:mamagirlLABO @ ktamk0715さん
ネクタイ風に結べばきちんと感が出るスタイルに。ベルトをクロスして片方で輪っかを作り、そのまま輪っかの中にベルトを入れたら完成。ネクタイと同じようにすればOKです。バックルありタイプでもできますが、バックルがないほうがシンプルに仕上がりますよ。

Recommend
[ おすすめ記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
初出し♡2021年秋アウター情報!定番からトレンドまで☆年代別コーデも assan
-
Fashion
ロングワンピとアウター、正解の組み合わせは?アウターの丈別に解説♡ minarico
-
Fashion
ワークマンのレインコートがすごすぎ!低価格・ファッショナブル・高機能! sharu
-
Beauty
セリアのジェルネイルすごすぎ!気軽にサロン風ネイルに♡長持ちする方法も MACHA
-
Lifestyle
100均ダイソーの突っ張り棒は種類やサイズが豊富!収納アイデアも erimu