
出典:@ hana.7joさん
Fashion
トレンチコートは結び方で着こなしに差が!ポイントは何?
レディースにもメンズにも人気のアウターの定番といえばトレンチコート!トレンチコートにはいろいろな着こなしがありますがベルトはどういう結び方をしていますか?「結び方がわからない」「いつも同じような雰囲気になってしまう」などお悩みの方もいるのではないでしょうか?街でベルトをカッコ良く結んでいる人はとてもおしゃれに見えますよね!トレンチコートはベルトの結び方をアレンジするだけで印象を変えられるんですよ!
そこで今回はトレンチコートの選び方のポイント、結び方のアレンジを紹介します。
■トレンチコートってどんなアイテムなの?選ぶときのポイントは?
出典:photoAC
トレンチコートとはどういうデザインのものなの?選ぶときのポイントも知りたい!
・トレンチコートってどういうアイテム??
春・秋に大活躍のトレンチコートとはどんなアイテムなのでしょうか?トレンチコートの起源は第一次世界大戦のイギリス軍で、寒冷な欧州での戦いに対応する防水型の軍用のコートが求められたことから開発されたものです。トレンチコートの特徴的なディテール。それは単なる装飾ではなく、元々軍用コートとして開発されたため、多くは戦場で必要なさまざまな目的から生まれているのです。
・トレンチコートを選ぶときのポイントはあるの?
トレンチコートはアウターの定番で、優秀なアイテム!豊富なデザインの中でどれを選べばいいのか悩みますよね?自分に合ったサイズやデザインを選ぶときのポイントを紹介します。
【サイズ感は?】
トレンチコートを選ぶとき、とても重要なのがサイズ感です。トレンチコートは肩がピタッとし過ぎてはとても窮屈な印象に。大き過ぎても着られている感が強く、だらしのない印象に…。程良く余裕があるサイズを選んでください。インナーの厚みによってもサイズ感が変わるのでインナーにパーカーやニットを合わせたい場合には着ぶくれしないためにも必ず試着をして、肩回りや見頃に余裕のあるトレンチコートを選んでくださいね!
【色選びは?】
出典:筆者撮影
トレンチコートの定番色といえばベージュですよね。ベージュはさまざまなアイテムに合わせやすく一番人気のカラーです。トレンチコートを初めて購入する方にもおすすめのカラーですよ!ベージュも豊富な色合いがあり、自分の肌に合った色を見つけてみてください。次に人気のカラーがネイビー。シックな雰囲気にも相性抜群で、カジュアルからオフィスまで、またはフォーマルな場でも大活躍です。ベージュに比べると重たい印象なので秋冬のアイテムとしておすすめです。
【丈は?】
着丈も重要なポイント!トレンチコートは大きく分けて3種類の着丈があります。ジャケットのように着られるショート丈・膝上のミディアム丈・膝下のロング丈。ショート丈はロングスカートやゆったりとしたパンツと相性が良く、バランスを取れやすくおすすめです。ミディアム丈は、身長の低い人でも着やすくよく選ばれている丈です。ロング丈はスラっとすっきりしたシルエットで大人な印象を与えます。また、気になる体型カバーもしてくれるのも人気の理由のひとつですよ!それぞれ着丈によっても雰囲気が変わるので自分のスタイルの合った着丈を選んでみてくださいね。
【ライナーは?】
出典:筆者撮影
トレンチコートには、ライナーつきのものがあります。取り外しができるため、春先から秋冬と季節に合わせて調節することができ、長い期間活用することができるんですよ!「ウールのコートを着るには早すぎる…。」「トレンチだけでは寒い…。」というときにはライナーつきトレンチコートが大活躍間違いなしです。
【素材は?】
素材もしっかりとおさえておきたいポイント!トレンチコートの代表的な素材は豊かな風合いを楽しむことができることです。しかし、シワができやすいというデメリットもあるので注意が必要です。ビジネスで使ったり座ったりすることが多い場合にはポリエステルやナイロンが少し入っているトレンチコートを選ぶとお手入れが多少ラクになりますよ。化学繊維100%のを選んでしまうと安っぽく見えがちなので気をつけましょう。
【デザインは?】
トレンチコートは元々ダブルプレストのデザインが主流でしたが、現在ではシングルプレストのデザインも多くみられるようになりました。コーディネートをすっきりと見せたいときにはデザインがシンプルなので、シングルプレストのトレンチコートならスマートに着こなすことができますよ。
■着こなしに差が出るトレンチコートの結び方にはどんなものがあるの?
出典:@ hana.7joさん
簡単なのにおしゃれに見える!結び方ひとつで雰囲気が変えられる!?
どんな結び方があるのか見ていきましょう。
・ベルトにバックルのあるものの結び方は?
【ダブルテール】
出典:筆者撮影
しっかりと後ろで結んでおくことで、脱ぎ着の際に結び直す必要がなく、こなれたスタイルに見せることができます。
【ポケットイン】
出典:@hana.7jo さん
ベルトを結ばないポケットインはカジュアルな印象に。トレンチコートのベルトは、あえて後ろ側をたるませるのもおしゃれですが、ベルトが両側から出できてしまうこともあるので、ポケットインした場合はたるみ過ぎに注意しましょう。
【片リボン結び】
出典:筆者撮影
ニューヨーカーがよく使うスタイルです。スマートな印象に!
【バックフロント結び】
出典:筆者撮影
余分なベルトが垂れ下がらないので見た目がスッキリとした結び方です。
・ベルトにバックルのないものの結び方は?
【リボン結び】
出典:筆者撮影
女性らしいリボン結びは街でもよく見かける結び方。バックルなしのシンプルなベルトの場合にポイントになるのでおすすめ!形やバランスに気をつけて結んでくださいね!
・ベルトがとれないようにするためにはどうしたらいいの?
コートのベルトは「気づいたらほどけている…。」ということはないですか?ベルトがほどけにくい結び方は断然ダブルテールがおすすめ!前側でも後ろ側でも使える結び方なのでおすすめです!
■トレンチコートはベルトアレンジでおしゃれに着こなそう!
出典:@ puu326さん
トレンチコートをコーデに取り入れたときに、いつも同じような印象になってしまう人は簡単なベルトアレンジで雰囲気を変えてみてくださいね!きっといつものコーデと違うスタイルに仕上がりますよ!
MACHA

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Baby&Kids
【月齢別ミルクの量】1日に飲ませる量の目安は?飲ませ方の注意点も解説 hinataka
-
Fashion
トレンチコートはユニクロ着とけば間違いない!?おしゃれさんのコーデ集も erimu
-
Lifestyle
ラッピング用リボンの結び方テク!基本の箱や袋から豪華に見える方法まで astom
-
Fashion
アーバンリサーチ センスオブプレイス で、めざせプチプラおしゃれ達人! CHIYUKI
-
Lifestyle
「お馴染みの【お花紙】で作れる可愛いモノ♪」 pachi pachi pachi
-
Lifestyle
“手作り”って言ったら自慢できちゃうペーパーファン pachi pachi pachi