
出典:@ yagigigi1234さん
Fashion
冬はユニクロ極暖ヒートテックのインナー仕込みがマスト!アイテム紹介
ヒートテックはPayPay(ペイペイ)払いで2枚以上購入すると1枚分無料というキャンペーンがあり、今期話題になりましたね。あなたはスタンダード派?それとも極暖?超極暖?ユニクロのヒートテック選びで迷ったらぜひ参考にしてくださいね♡
■ユニクロのヒートテックにはどんな種類があるのかおさらい
ユニクロのヒートテックは温かさ別に3種類ラインナップがあります。*ヒートテック*極暖ヒートテック*超極暖ヒートテックこの3つです。
・3種類のヒートテックの質感を比較

それぞれのヒートテックを比較してみましょう。質感はこのようになっています。生地の厚さや質感が少しずつ違います。袖を折り返してみると内側の質感が分かりますよ。

スタンダードなヒートテックは薄めの生地で表と裏がほぼ同じ質感、極暖ヒートテックはやや厚めの生地で裏起毛、超極暖ヒートテックは裏起毛でしっかりした生地…このような印象です。3種類のヒートテックについて、詳しく紹介していきます。
■ヒートテックはどんなアイテム?詳しく知りたい!
ヒートテックは吸湿し発熱する特別な生地で作られています。さらに保温性もあるので薄くても温かいんです。ヒートテック、極暖ヒートテック、超極暖ヒートテック、それぞれの種類ごとに特徴を紹介していきます。

・ヒートテックの商品概要、特徴は?
軽い着心地が特徴。薄くて温かいので着ぶくれすることがなく、コーデの邪魔をしません。ヒートテックのインナーTシャツの値段はレディース、メンズともに990円(税抜)、キッズ、ベビーは790円(税抜)です。
・ヒートテックにはどんなアイテムがあるの?

ユニクロのヒートテックはベビー、キッズ、レディース、メンズでトップスが展開されています。ベビーは80cmから100cmまで、キッズは110cm から160cmまでのサイズです。レギンス、タイツ、靴下といったフットウェアと、ヒートテックの技術を応用したカジュアルラインのパンツや「ヒートテックマフラー」「ヒートテックニットキャップ」といった小物も充実しています。マフラーはオフィスでのひざ掛けや毛布代わりにもなりますよ♡レディースのヒートテックのトップスには、定番のクルーネック、Uネックのほかに、バレエネック、タートルネック、Vネックなどがあり、袖の長さも長袖、8分袖、半袖、キャミソールから選ぶことができます。ベビーやキッズアイテムも豊富なのはうれしいですね。
・ヒートテックはどんな人におすすめ?
ヒートテックは日常生活の寒さに適しています。冬場、家庭やオフィスといった室内で過ごす時間が長い人におすすめです。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「これ絶対買って!」【GU】バレルの次はキャロット!SNSでバズリ中のユニセックスパンツって!? tamago
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
【卒業式・卒園式】コサージュの使い方!マナーやおすすめ商品も解説 mamagirl WEB編集部
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん
Fashion
「おしゃれな人は2本持ちが当たり前!?」【GU】バズりパンツに切り替えデザインが登場! しおり
Fashion
「ママのおしゃれを軽やかに更新!」【ユニクロ】新作のイエローカーディガンがとってもかわいいんです♡ kaho