
出典:@exx_s11 さん
Fashion
GUの裾上げはどうやったらしてもらえる!?やり方、料金や待ち時間、返品は?
■【レシートが必要】GUの裾上げ

裾上げをお願いする際には、基本的に購入時のレシートが必要。裾上げしたい商品と合わせて持って行きましょう。しかし、タグなどで明らかにGUのデニムであることが分かる場合には、レシートなしでも裾上げを行ってくれるようですよ。
■【ダブル仕上げはできる?】GUの裾上げ
GUの商品で、現在販売中のパンツでダブル仕上げ対応可能な商品はないようです。
また、状況によっては裾上げの仕上がりが翌日以降となる可能性もありますので、時間のない方はご注意ください。
■【裾上げできるズボンの種類】GUの裾上げ!
・ワイドパンツ、フレアパンツ、スキニーパンツ…どんなパンツも裾上げできる?

パンツはジーンズ、ワイドパンツ、スキニーパンツなど形も素材もさまざまありますか、素材やデザインによっては裾上げができないものがあるようです。
購入前に、裾上げ可能なパンツかチェックする方法も!スマホのGUのオンラインストア内では、購入したいパンツを選んで、サイズ・カラーを選ぶ際、ハサミのマークが表示されている場合は裾上げ可能な商品です。
パソコン版は補正指定あり・指定ありの表示がでたら裾上げ可能。
SHARE
POST
LINE
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「買ってすぐ着られる春服♡」【しまむら】大人かわいい新作トップス&コーデ4選 しおり
Fashion
トレンチコートはいつから着る?気温の目安は何度?春・秋・冬の着こなし例をチェック 鹿児島いずみ
Fashion
【気温23度の服装】最高気温・最低気温別!春夏秋のお手本レディースコーデを紹介 aya
Fashion
「まるで天使の羽みたい!」【joli(ジョリ)】の親子でシェアできるリボンバレッタがかわいすぎ♡ リリー
Fashion
「ママなら1枚持っておきたい!」子どもの行事に使える【しまむら】春の白トップス maho
Fashion
AOKIスタイリスト監修【入園式・入学式の服装】ママのおしゃれコーデ!ワンピースやスーツなど10選 はまちゃん