出典:@cimai_eiramamaさん
Fashion
イヤリングの手作り!おしゃれな実例紹介♡キッズ向けアイテムのレシピも
■【花】ひとつは持っておきたい定番モチーフの手作りイヤリング
ハンドメイドイヤリングでも花モチーフは大人気!好みの色や形に作るのが楽しいですよね♡花びらパーツを使ったフラワーイヤリングは立体感が出て独特の雰囲気が楽しめますよ。<花びらパーツを使った花モチーフの作り方>(1)一番上に乗せるビーズにはピンを通しておく。(2)花びらパーツたちをテグスで編んでいき、ピンをつけたビーズとつないだら完成です。
■【レジン】初心者でもチャレンジしやすい手作りイヤリング
レジンのイヤリングは道具さえそろっていれば初心者でもチャレンジしやすいアイテムです。道具は100均やハンドメイドショップなどで買うことができますよ。<レジンのモチーフを使ったイヤリングの作り方>(1)レジン液とドライフラワーなど好みのパーツを型に入れ、硬化する。(2)硬化したレジンの裏から、接着剤でイヤリング金具をつけると完成です。
■【大ぶり】カラフルタッセルがかわいい手作りイヤリング
色彩鮮やかなタッセルのイヤリングは、シンプルコーデのアクセントに人気のデザインですよね。@hand.made.nonさんは、昔購入したワイヤーフープのピアスをリメイクしてタッセルイヤリングを作ったそうです!暖色系の配色に気持ちが晴れやかになるようなデザインですね♡今回はひもを使った基本のタッセルの作り方を合わせて紹介します。<組みひもを使った大ぶりタッセルイヤリングの作り方>(1)好きな色の組みひもを用意し、毛糸のポンポンを作る容量で段ボールなどの台紙に50回前後巻きつけたら、ばらけないように注意して台紙から外し、一カ所をはさみで切ります。(2)糸の束の中心に丸カンを通し、そこから半分に折って金具の少し下に糸を巻き、縛って結べばタッセルの完成。イヤリング金具に取りつけます。
Recommend
[ おすすめ記事 ]
Fashion
「手抜き感ゼロの褒められコーデ」【GU】バレルレッグシリーズのスウェットパンツに注目! tomo
Fashion
着た瞬間からテンションUPでリピーター続出!【mite】のかわいい冬コーデをご紹介します♪ 冨田 由依
Fashion
「この履き心地、神パンツ降臨って感じ♪」【プラステ】のウォームリザーブパンツを小柄ママ代表・すずちゃんと編集部がレポ! mamagirl WEB編集部
Fashion
おしゃれさんが「買いの一択」とおすすめする【GU】の2ピースセーターは着回し力抜群♡ ちゃん
Fashion
「おしゃれ親子集まれ♡」【mamagirl親子SNAP】開催します! mamagirl WEB編集部
Fashion
さすがです!【GU】キレイ見えフーディコートに話題沸騰!「こんなに軽くてあったかいなんて神♡」 しおり