
出典:mamagirlLABO@ nagio9iiさん
Lifestyle
たこ焼き器で作るアヒージョ!人気レシピやオススメメーカーをご紹介
ニンニクとオリーブオイルでたこや牡蠣などを煮込んだ南スペイン料理アヒージョ。実はおうちのたこ焼き器で簡単に作れるって知っていましたか?
小さなアヒージョ鍋などがなくても、アヒージョを楽しむその方法をチェックしてみましょう!ぜひ、おうちアヒージョに挑戦してみてください♡
たこ焼き器でアヒージョを作る調理手順やポイントをみていきましょう。
そもそも“アヒージョ”とは、スペイン語で“刻んだニンニク”を指すのだとか。肉や魚などをオリーブオイルとニンニクで煮込むマドリード以南の典型的なお料理です。
■いざ!たこ焼き器でアヒージョを作ろう☆
出典:ホットプレートがおしゃれになった!進化した機能も注目!@cooking_halさん
アヒージョを作るために必要なものをチェックしてみましょう。
・まずは材料☆アヒージョに欠かせないものはこれ!
出典:photoAC
料理名にもあるニンニクは必須。そしてオリーブオイルも。鷹の爪もお好みで用意しておきましょう。
煮込む具材は幅広く、いろいろ合います。牡蠣やたこなどの魚介類をはじめ、チキンやマッシュルーム、野菜もおいしい♡ウインナーやベーコンも簡単に扱える具なのでお子さんにも人気。現地スペインではエスカルゴなんていうのも。
カタクチイワシを塩漬けやオイル漬けにしたアンチョビもよく挙げられますが、塩味がきついので要検討です。これは好みが分かれるかもしれませんね。
・下準備で食べやすい大きさにカットしておこう
出典:photoAC
まずは下準備。使う具材をたこ焼き器の穴に入る大きさにカットしておきましょう。
魚介類も野菜もキッチンペーパーでしっかり水気を拭き取っておいてくださいね。温度の高いオリーブオイルで煮込むので水分がついた具材を入れると油がはねてとても危ないです!
具材によっては下茹でや電子レンジでの加熱もオススメです。ニンニクはスライス、またはみじん切りにしておきましょう。鷹の爪もお好みでカット。
■たこ焼き器アヒージョの調理手順をチェック
ではたこ焼き器でアヒージョを作る手順をみていきましょう。
・基本の手順はシンプルで簡単☆
出典:photoAC
手順は簡単です。
1.オリーブオイルを穴の1/3程度まで入れる。塩も少々。オイルの入れすぎは危険なのでご注意を!
2.弱~弱の中程度の温度で熱しニンニクの香りが出てきたら、具材を入れる。
油で揚げるのではなく、油で煮込むのがアヒージョ。じっくり煮込んで火が通ったらできあがり☆
たこ焼き器の穴は基本的に小さく浅いので、油はねで失敗したという声も少なくありません。油の飛び散りはお掃除も大変だし、何より危ない!
繰り返しになりますが、具材の水気に気をつけてくださいね☆チューブのニンニクも水気が多いので、控えておいた方が良いでしょう。
・アレンジはお好みで♡
出典:photoAC
アレンジはさまざま♡お好きな具材を選ぶことで、アレンジは千差万別です。バゲットといっしょに食べるのが本場流。相性バッチリですよ。
キャンプ場でのアヒージョは、油はねが気にならないのでオススメです。竹串で具材を指して煮込む串揚げスタイルも良いのでは?
アヒージョで残った油は、パスタなどに使うととってもおいしいですよ。
たこ焼き器の場合、オイルはあまり残らないかもしれませんが、少量のご飯をのせて焼きおにぎりのようにいただくとGOOD☆ニョッキなども良いですね。ぜひお試しあれ。
■たこ焼き器のお片づけ方法をチェック
出典:photoAC
本体のお手入れは、鉄板が取り外せるものは油をキッチンペーパーで拭き取ってから水洗いしましょう。水気を拭いたら熱して水気を飛ばしておくと良いですよ。
鉄板が取り外せないもののお手入れはちょっと大変ですが、同じようにキッチンペーパーなどでしっかり油と汚れを拭き取ります。そこに少しのお湯を注いで加熱!そうすると汚れが浮き上がってくるので拭き取ればきれいになりますよ。汚れが取れたら同じように水分を飛ばします。匂い移りなども気にならないでしょう。
穴が浅いだけに、ダイニングテーブルまわりもベトベトになっているかも。調理中に油はねシートや新聞紙をテーブルにひくなどしてカバーしておくと良いかもしれませんね。
■オススメのたこ焼き器はどれ?
出典:photoAC
最後にオススメのたこ焼き器をご紹介します。たこ焼きプレートだけでなくホットプレートとセットになっているものが人気です。チェックしてみましょう。
・おしゃれホットプレートといえばブルーノ!
出典:ホットプレートがおしゃれになった!進化した機能も注目! @saki69sさん
おしゃれなデザインでプレゼントにも人気の「コンパクトホットプレート」と言えば、『BRUNO(ブルーノ)』です。もちろんたこ焼きプレートつき。A4サイズとコンパクトで卓上でのお料理にピッタリ。
ホーロー調のデザインでカラーもくすんだおしゃれな色彩のものがいろいろ選べます。
・アイリスオーヤマのリコパもかわいくて人気
出典:ホットプレートがおしゃれになった!進化した機能も注目! @jumromさん
白のセラミックコートプレートが目を引く『アイリスオーヤマ』の「ricopa(リコパ)ミニホットプレート」。遠赤外線効果で短時間で素早く火を通してくれるそう。ミニホットプレートですが、たこ焼きは24個作ることができます。
女の子心を押さえたデザインとカラーです♡
・ユニークなデザイン、山善のスリムホットプレート
幅35.5cm、奥行き15.5cmというスリムでオシャレな『YAMAZEN(山善)』の「2WAYスリムたこ焼き器」。使い方もお手入れもシンプルで一人アヒージョや少人数でのお料理にオススメ♡デザインもおしゃれですよ。
■油はねに注意してたこ焼き器アヒージョを楽しんで♡
出典:mamagirlLABO@ nagio9iiさん
テーブルが華やかになるたこ焼き器を使ったアヒージョ。ワインとバゲットを添えて、楽しい女子会なんて最高ですよね♡
注意点は油の温度と具材の水気ですよ。いろいろアレンジして、おいしいアヒージョを楽しんでくださいね♡
ひなこ

Recommend
[ 関連記事 ]
-
Lifestyle
コストコラップは買って損なしの優秀アイテム!価格や使い方をレクチャー erimu
-
Lifestyle
100均のケーキ型で十分!とにかく使える人気の型14選と驚きの使用例 marunon
-
Lifestyle
スタバのカフェミストって?ラテより低カロで裏カスタムや割引おかわりも◎ mimi
-
Lifestyle
コストコの定番人気ハイローラー!保存方法やおすすめの食べ方 erimu
-
Lifestyle
セブンイレブンのおすすめフード19選!お弁当もスイーツもおいしすぎ☆ nochico
-
Lifestyle
ダイエットにも♡オートミールの米化でヘルシーに♪知らないと損するよ!? mii